印刷する
ページ番号 : 38754
更新日:2025年7月8日
ここから本文です。
名称 |
大和型船模型(やまとがたふねもけい) |
---|---|
種別 |
明石市指定有形文化財(歴史資料) |
所有者 | 住吉神社 |
所在地 |
魚住町中尾 |
指定日 |
昭和55年3月27日 |
概要 |
この船模型は、全長2メートル25センチ、胴幅75センチ、高さ48センチで制作当時の様子をよく残している点では全国でも数少ない大型大和型船の正確な模型です。文政年間(1818~1830年)の奉納と伝えられますが、形式から見て江戸時代後期の文化・文政期と推定されます。破損個所もほとんどなく、細部まで丁寧につくられています。 |
写真 | ![]() |
対象のボタンを選択すると
表示内容が切り替わります
ホーム > 市政情報 > 市役所へのアクセス(庁舎案内) > 各課室別案内 > 市民生活局 > 市民生活局文化・スポーツ室 > 文化・スポーツ室文化・国際交流担当 > 市内の指定・登録文化財 > 大和型船模型