印刷する

ページ番号 : 38720

更新日:2025年7月8日

ここから本文です。

 

名称

絵馬「加茂競馬の図」(えま「かものくらべうまのず」)

種別

明石市指定有形文化財(絵画)

所有者 住吉神社

所在地

魚住町中尾
指定日 昭和47年2月25日
概要

魚住町中尾の住吉神社にあるこの絵馬は、当時有名な京都の加茂競馬を描いたものです。縦85センチ、横182センチで大和絵狩野派の画風を感じさせる筆致です。画面の右下隅の「天明八年戊申初冬遊汀守善画」の文字から天明8年(1788)、江戸中期の画家、石田幽汀の筆であることや額縁の墨書によって江井ヶ島の市場屋久五郎が奉納したことがわかります。

写真 emakamonokurabeuma


お問い合わせ

明石市市民生活局歴史文化財担当

兵庫県明石市上ノ丸2丁目13-1(明石市立文化博物館1階)

電話番号:078-918-5629

ファックス:078-918-5633

同じ分類から探す