ここから本文です。
更新日:2023年1月4日
シングルマザー・シングルファーザーと子どもたちのためのハッピーセミナー・イベントです。
興味のあるセミナーやイベントに参加しませんか。
当日は親同士で情報交換したり、親子で交流できる場を持っています。
また、母子父子自立支援員等が個別相談にも応じています。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、場所や内容等に変更が生じる場合があります。
ご了承ください。
第1回 『思い出の焼板プレートづくり・焼きたてピザをみんなで楽しもう』 【イベント】 ※ 終了しました
日時等 令和4年5月29日(日曜日) 10時30分~14時00分
場 所 明石市立少年自然の家
定 員 20組
対 象 市内在住のひとり親世帯の親子、離婚を考えている方(親子)
費 用 1組500円
思い出の焼板プレートづくり・焼きたてピザをみんなで楽しもう【イベント】(PDF:1,091KB)
第2回 『心の荷物のおろしかた-オープンダイアローグ・グループセッション-』 【セミナー】※終了しました
日時等 令和4年7月9日(土曜日) 14時00分~16時00分
場 所 ウィズあかし801会議室 (明石市東仲ノ町6番1号 アスピア明石北館8階)
定 員 20名
対 象 市内在住のひとり親世帯の方、離婚を考えている方など
費 用 無料
その他 託児あり ※一歳半以上のお子さん
心の荷物のおろしかた-オープンダイアローグ・グループセッション-【セミナー】(PDF:760KB)
第3回 『早めに準備しよう!ライフプランと教育費』 【セミナー】※終了しました
日時等 令和4年9月11日(日曜日) 14時00分~16時00分
場 所 ウィズあかし701会議室 (明石市東仲ノ町6番1号 アスピア明石北館7階)
定 員 30人
対 象 市内在住のひとり親世帯の方、離婚を考えている方など
費 用 無料
その他 託児あり ※一歳半以上のお子さん
早めに準備しよう!ライフプランと教育費【セミナー】(PDF:362KB)
第4回 『クリスマス交流会 マジックパパによる楽しいマジックショー♪』 【イベント】※終了しました
日時等 令和4年12月4日(日曜日) 14時00分~16時00分
場 所 ウィズあかし704会議室 (明石市東仲ノ町6番1号 アスピア明石北館7階)
定 員 20組
対 象 市内在住のひとり親世帯の親子、離婚を考えている方(親子)
費 用 1組500円
クリスマス交流会 マジックパパによる楽しいマジックショー♪【イベント】(PDF:704KB)
第5回 『明石の子育て支援制度について学ぼう』 【セミナー】
日時等 令和5年2月12日(日曜日) 14時00分~16時00分
場 所 ウィズあかし701会議室 (明石市東仲ノ町6番1号 アスピア明石北館7階)
定 員 30人
対 象 市内在住のひとり親世帯の方、離婚を考えている方など
費 用 無料
その他 託児あり
明石の子育て支援制度について学ぼう【セミナー】(PDF:729KB)
【令和4年度の年間スケジュール】
令和4年度シングルマザー・シングルファーザーと子どもたちのためのハッピーセミナー・イベント(PDF:1,003KB)
【参考】令和3年度に実施したセミナー・イベント ※終了しました
令和3年度シングルマザー、シングルファーザーと子どものためのハッピーセミナー・イベント(PDF:1,025KB)
児童扶養手当の現況届を提出する8月を「ひとり親家庭総合支援月間」として、気軽に受けていただける専門相談を開催します。
開催日 8月9日(火曜日)~8月18日(木曜日)※11日(木・祝)、14日(日曜日)は除く
10時00分~12時00分、13時00分~16時00分
会 場 : 明石市役所 南会議室棟1階 103会議室
※13日(土曜日)は市役所議会棟1階(児童福祉課)
夏の相談会に行こう!(令和4年度)(PDF:1,663KB)
家計のやりくりがいつも大変!将来のこどもの教育費が心配!
気になることがあるけれど、忙しくて相談にも行けない!こんな悩みありませんか?
支援員が毎月お宅へ訪問して、様々な悩みや心配ごとをお聴きして解決のお手伝いをします。
平日の夜間にも訪問しますので、お仕事が終わってからの利用もしていただけます。
お申し込み、お問い合わせは児童福祉課までご連絡ください。
[問い合わせ] 児童福祉課(電話/078-918-5182)
明石市内にお住まいのひとり親家庭等の生活の安定を図るため、家庭生活支援員を派遣します。
・対象家庭/20歳未満のお子さんがいる母子・父子家庭または寡婦(夫)で、仕事や病気、
家族の看病等により一時的に支援が必要である方
・援助内容/掃除や洗濯、生活必需品の買い物、学童のお迎え など
・実施場所/利用者の居宅
・利用時間/午前7時から午後7時(日曜日・祝日・年末年始を除く)
・利用料金
利用世帯の区分 |
利用料金(1時間あたり) |
|
生活支援 |
子育て支援 |
|
生活保護世帯、市町村民税非課税世帯 |
無料 |
無料 |
児童扶養手当受給水準世帯 |
150円 |
70円 |
上記以外の世帯 |
300円 |
150円 |
※援助を行うにあたって発生する実費は、利用者にご負担いただきます。
・利用方法/利用には事前に登録が必要です。
家庭生活支援員の派遣は、明石市シルバー人材センターが行います。
[問い合わせ] 児童福祉課(電話/078-918-5027)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ