このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
明石市
緊急・災害情報
閉じる
便利ナビ
ページ番号 : 2
ここから本文です。
3月25日
土砂災害警戒区域等
3月24日
原子力災害対策
3月19日
消防法令違反に関する情報
3月18日
明石市防災センター
施設紹介
市民救命士講習
3月17日
明石市消防局
防災
災害時情報提供
明石市ハザードマップ
予防・啓発
施策・計画
兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)
障害がある人もない人もみんなで考える防災対策
明石川流域防災カメラ
要配慮者(障害者・外国人等)支援
水害時の避難所における感染症対策へのお願い
過去の地震への取り組み
すべて見る
防犯
防犯最新情報
不当要求行為等への対応について
市内の犯罪発生状況
防犯出前講座「犯罪事例と対策~めざそう犯罪ゼロのまち~」
防犯カメラの設置
明石市防犯カメラ設置補助金
明石市自動録音電話機等購入補助金
明石市防犯カメラ設置補助金関係書類
危機管理(自然災害以外)
明石市国民保護計画
当直医情報
消防
明石市消防団
安全・安心(二つの事故を受けて)
安全・安心のまちづくり
AED(自動体外式除細動器)
犯罪被害者等支援
市民安全の日
明石市民夏まつり事故(URLを変更しました)
書籍「明石歩道橋事故 再発防止を願って」(ご遺族の活動)
大蔵海岸砂浜陥没事故
【2024年度の取り組み】「安全・安心のまちづくり講演会」を開催しました
【2024年度の取り組み】「安全・安心のまち 明石 ~明石市の取り組み~」パネル展を開催しました
安全・安心啓発コーナー(明石市防災センター内)のご案内
第32回明石市民夏まつりにおける花火大会事故調査報告書
対象のボタンを選択すると 表示内容が切り替わります
くらし
手続きナビ
あかしオンライン手続ポータル
戸籍・住民票
ごみ・リサイクル
健康・医療
保険・年金
税金
防災・防犯
Taco(たこ)バス
施設案内
おくやみ
入札情報
子ども・子育て
妊娠・出産
生まれたら
子どもの健康
保育施設
子どもの預かり
出かける
ひとり親家庭
障害のある子ども
里親
相談窓口
高齢者・福祉
生きがいづくり
みんなの給食
一般助成制度
介護保険
国民健康保険
福祉医療費助成制度
障害者助成制度
保健・福祉施設
認知症の方への支援
キーワードから探す
検索方法
ページ番号を入力してください
ページ番号検索とは
ホーム > 安全・安心
Kanri