印刷する
ページ番号 : 38728
更新日:2025年7月8日
ここから本文です。
名称 |
明石城御殿平面図(あかしじょうごてんへいめんず) |
---|---|
種別 |
明石市指定有形文化財(工芸品) |
所有者 | 明石市 |
所在地 |
上ノ丸2丁目 |
指定日 |
昭和49年2月8日 |
概要 |
この図は明石城の御殿が表御殿と奥御殿にわかれていること、卍(まんじ)状の曲輪があり、周囲に堀をめぐらし、南東に表門の切手門、北方に裏門の蓮の門を設けていたことなどを理解できる貴重な資料です。 |
写真 | ![]() |
対象のボタンを選択すると
表示内容が切り替わります
ホーム > 市政情報 > 市役所へのアクセス(庁舎案内) > 各課室別案内 > 市民生活局 > 市民生活局文化・スポーツ室 > 文化・スポーツ室文化・国際交流担当 > 市内の指定・登録文化財 > 明石城御殿平面図