衛生検査に関するご案内
糞便(検便)、食品の依頼検査および食品衛生、感染症等に関する行政検査を実施しています。
糞便検査
糞便検査項目および検査料金

糞便検査受付
- 受付場所 : 生活衛生課衛生検査係(あかし保健所4階)
- 受付時間 : 月・火曜日の9時30分から11時30分まで
※年末年始、祝日など除外日がありますので、下記カレンダーでご確認ください。
<お願い> 依頼件数が30件を超える場合は、事前にご連絡ください。
糞便検査受付時に必要なもの
- 糞便検査依頼書(受付で記入することもできます)
依頼書はこちら(PDF:174KB)からダウンロードできます。
- 便(採便容器に必ず名前を記入してください)
- 検査料金
(検査結果の郵送を希望される場合)
糞便検査結果の受け渡し
受付時にお渡しする「検査依頼書(写)」をご持参ください。
- 受け渡し場所 : 生活衛生課衛生検査係(あかし保健所4階)
- 受け渡し時間 : 受付日と同じ週の金曜日の13時以降
※上記以降は月曜日から金曜日の8時55分から17時40分まで
※祝日などにより、検査結果の受け渡しが受付日翌週の
月曜日以降となる場合があります。
採便容器
事前に採便容器を生活衛生課 衛生検査係(あかし保健所4階)に取りに来てください。
採便方法

<注意事項>
- できるだけ新しい便を提出してください。
- 検体が極端に少ない場合は、検査をお受けできないことがありますのでご注意ください。
- 容器内に入っているゼリー状のものは捨てないでください。
- 採便容器に必ず名前を記入してください。
- 採便の際は直接肛門に挿入しないでください。
検査項目の菌について

食品検査
食品衛生法に基づく規格試験および各種食品の衛生規範に基づく検査を実施しています。
食品検査は全て予約制となっております。
お手数ですが、必ず事前にお電話にて、ご相談ください。
検査依頼書はこちら(PDF:95KB)からダウンロードが可能です。
食品検査項目および検査料金

食品検査受付
- 受付場所:生活衛生課衛生検査係(あかし保健所4階)
- 受付時間:月曜日の9時30分から11時30分まで
※糞便検査と異なり、受付は月曜日のみですので、ご注意ください。
食品検査受付時に必要なもの
(検査結果の郵送を希望される場合)
食品検査結果の受け渡し
受付時にお渡しする「検査依頼書(写)」をご持参ください。
- 受け渡し場所:生活衛生課衛生検査係(あかし保健所4階)
- 受け渡し時間:食品の種類や検査項目などにより、検査にかかる日数が異なりますので、
予約時または検体受付時にご確認ください。