ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療(保健所含む) > 健(検)診の受診方法について

ここから本文です。

更新日:2024年2月9日

健(検)診の受診方法について

明石市が実施する各種健(検)診は、ご自身のご都合にあった受診方法を選択していただけます。

各種健(検)診の実施内容については、健診費用助成券に同封のお知らせ、または健康診査がん検診のページでご確認ください。

※あかし保健所等での集団健診(※医療機関での集団健診を除く)は、大雨・洪水・暴風等の気象警報が発令されている場合は中止または延期となります。

(午前の事業の場合:午前7時時点、午後の事業の場合:午前11時時点) 

個別健診

市内の実施医療機関で実施しています。

受け方

実施医療機関へ電話等で必ず事前予約のうえ、受診してください。

持ち物

特定健康診査・後期高齢者健康診査の場合

  • 健診費用助成券
  • 健康保険証

がん検診の場合

  • 健診費用助成券
  • 本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
  • 検査料金または無料対象であることを証明する書類 

※特定健康診査・後期高齢者健康診査の「健康診査受診券」についても、当ホームページ上での表記は「健診費用助成券」とさせていただきます。

集団健診

あかし保健所や市民センター、市内公共施設や一部医療機関などで、集団健診を実施しています。

受け方

健診スケジュールを確認し、予約先へ必ず事前予約のうえ、受診してください。

持ち物

特定健康診査・後期高齢者健康診査の場合

  • 健診費用助成券
  • 健康保険証

がん検診の場合

  • 健診費用助成券
  • 本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
  • 検査料金または無料対象であることを証明する書類

胸部巡回検診

皆様のお住まいの地域等にレントゲンバスがやってきます。

受け方

事前に予約してから、当日必要な持ち物を持参のうえ、会場へお越しください。

予約先 電話番号
明海病院検診課

078-922-4881
(平日9時から16時までの受付)

※各会場には来場者用の駐車場がないため、お車での来場はご遠慮ください。
※雨天決行。ただし、明石市に大雨、洪水、暴風等の気象警報が発令された場合は延期となります。

※番号のかけ間違いにご注意ください。

持ち物

  • 本人確認ができる書類(運転免許証・健康保険証等)
  • 検査料金(500円※)または無料対象であることを証明する書類
  • 健診費用助成券(お持ちの場合はご持参ください)

※かく痰検査は、問診や医師の判断等により必要と認められた場合のみ実施します。(かく痰検査実施の場合は、500円追加になります。) 

あかし保健所での胸部検診

集団健診や胸部巡回検診のほか、あかし保健所で随時、胸部検診を実施しています。

各日程のご都合が合わない場合や、車いすなどでレントゲンバスでの受診がむずかしい場合など個別に受診調整をさせていただきますので、ご希望の方は保健予防課までお問い合わせください。

(参考)健診費用助成券が自動的に届く方

以下の方については、6月中旬頃に健診費用助成券をご自宅に発送しています。

  • 40歳の方
  • 21歳、41歳の女性
  • 40歳以上70歳未満の国民健康保険加入者
  • 過去2年度にがん検診を受診した方
  • 41,46,51,56,61,66歳で今までに肝炎ウイルス検診を受診したことがない方
  • 後期高齢者健康診査の前年度受診者
  • 後期高齢者医療制度の新規加入者

健診費用助成券が自動的に届く方以外については、お手数ですが、健診費用助成券のお申込みをお願いいたします。

 

電話番号のかけ間違いにご注意ください

保健所へのお問い合わせの際に番号のかけ間違いにより、一般の方へご迷惑がかかっています。番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いのないようにお願いします。

また、電話回線が混み合いますので、助成券が到着したことを報告するお電話はお控えください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

明石市福祉局あかし保健所保健予防課

明石市大久保町ゆりのき通1丁目4-7 あかし保健所

電話番号:078-918-5668

ファックス:078-918-5584

※番号のかけ間違いにご注意ください。