ここから本文です。

更新日:2024年12月19日

助成金

水洗便所改造資金等助成金

くみ取便所を水洗トイレに改造したり、浄化槽を廃止して公共下水道に接続する場合には、市から助成金を交付します。ただし、公共下水道が使用できる区域になってから3年以内に申請があったものに限ります。金額は下記のとおりです。

  • くみ取口1個につき 10,000円
  • 浄化槽1基につき その規模に応じて

浄化槽の規模

助成金の額

10人槽まで

10,000円

11人槽~30人槽まで

30,000円

31人槽~50人槽まで

50,000円

51人槽~100人槽まで

100,000円

101人槽~200人槽まで

200,000円

201人槽~300人槽まで

350,000円

301人槽~

500,000円

 

 

1基の浄化槽を共同で設置又は使用していた人が公共下水道に接続するために浄化槽を廃止し個別に排水設備を改造する場合は、それぞれ10,000円の助成金が交付されます。

 

なお、助成金の交付申請の手続きにつきましては、工事の申し込みをされる際、 指定工事店に依頼して下さい。
申請の手続きが遅れますと、助成金の交付ができない場合がありますので、ご注意ください。

 

 

申請書類

  • 水洗便所改造資金等助成金交付申請書
  • 納税証明書(市県民税)
    (*市税及び受益者負担金の滞納がない場合に限ります。)
  • 委任状

申請書ダウンロード

 

助成金の交付 

助成金の交付は、水洗化工事の完了検査(施工業者と市職員による排水設備の検査)に合格してからになります。

 

水洗便所改造資金等貸付制度の廃止について

 生活環境を改善し快適な住環境を実現するための取り組みの一つとして、水洗便所改造資金等貸付制度を

設けておりましたが、水洗化率が99.0%に達した現在では利用がないことから、令和6年12月をもって廃止

しております。

 

 

お問い合わせ

明石市都市局下水道総務課

兵庫県明石市大久保町八木742

電話番号:078-934-9621

ファックス:078-934-9626