印刷する
ページ番号 : 39287
更新日:2025年11月25日
ここから本文です。
2025年(令和7年)2月に岩手県大船渡市で発生した林野火災を受け、総務省消防庁が林野火災予防を目的とした注意報等の規定を全国の自治体が制定している火災予防条例で新たに設けることができるよう、火災予防条例(例)の改正を行いました。
これを受け、本市におきましても的確な火災予防対策を行うため、明石市火災予防条例等の一部を改正する取組を進めておりますので、市民の皆様のご意見をお聞かせください。
明石市火災予防条例等の一部改正について
(※詳細は資料を参照してください)
2025年(令和7年)11月25日(火曜日)から12月25日(木曜日)まで※必着
以下より資料をダウンロードしてご覧ください。
以下の場所で資料を閲覧することができます。
| 閲覧場所 | 閲覧可能時間 |
|---|---|
| 消防局予防課(消防局庁舎4階) | 平日8時55分から17時40分まで |
| 行政情報センター(市役所本庁舎1階) | 平日8時55分から17時40分まで |
| 各市民センター(大久保・魚住・二見) | 平日8時55分から17時40分まで |
| あかし総合窓口(パピオスあかし6階) |
平日9時00分から20時00まで 土日祝(第3日曜日除く)9時00分から17時15分まで |
郵送、持参、ファクシミリ、電子メールのいずれかの方法により提出してください。
以下の事項を必ず明記ください。
※様式は自由です。以下の様式を使っていいただいても構いません。
明石市消防局予防課(消防局庁舎4階)
住所:〒673-0044明石市藤江924-8
電話:078-918-5272(平日8時55分から17時40分まで)
FAX:078-918-5983
メール:yobou@city.akashi.lg.jp
※持参の場合、受付時間:平日8時55分から17時40分まで
対象のボタンを選択すると
表示内容が切り替わります
ホーム > 市政情報 > 市民参画(パブコメ・傍聴) > パブリックコメント(意見公募手続) > 意見募集を行っている案件 > 【意見募集】明石市火災予防条例等の一部改正について