印刷する
ページ番号 : 38348
更新日:2025年3月13日
ここから本文です。
緑の基本計画は、都市緑地法第4条に規定されたもので、みどりの保全や緑化の推進について、本市の将来像や、その実現に向けた施策などを定める計画です。
2010年度に改定されて以降、社会情勢が変化していることなどから、計画の改定(計画期間:2025年度~2034年度)を行うため、「明石市みどりの基本計画(素案)」を作成しました。つきましては、計画の素案に対する意見公募を行います。
明石市みどりの基本計画(素案)
2025年(令和7年)3月15日(土曜日)~2025年(令和7年)4月16日(水曜日)※必着
(1)市内にお住まいの方
(2)市内に事務所又は事業所を有されている方
(3)市内に通勤又は通学されている方
(4)市内において事業活動や市民活動を行う方又は団体
(1)市ホームページでの閲覧
下記よりダウンロードしてご覧ください。
・明石市みどりの基本計画(素案)(PDF:20,163KB)
・明石市みどりの基本計画(概要版)(PDF:11,281KB)
(2)窓口での閲覧
執務時間内であれば、次の場所で閲覧することができます。
閲覧場所 | 閲覧可能時間 |
---|---|
都市局都市整備室緑化公園課 (市役所本庁舎7階) |
平日:午前8時55分~午後5時40分 |
行政情報センター (市役所本庁舎1階) |
平日:午前8時55分~午後5時40分 |
各市民センター (大久保・魚住・二見) |
平日:午前8時55分~午後5時15分 |
あかし総合窓口 (パピオス6階) |
平日:午前9時~午後8時 土日祝日(第3日曜日除く):午前9時~午後5時15分 |
・意見提出の様式は自由です。
※参考として「意見提出様式」もありますのでお使いください。
・意見を提出される方は、「住所、氏名(団体等の場合は、団体の名称及び代表者の氏名)、年齢、電話番号」及び「明石市みどりの基本計画(素案)」等についての意見であることを必ず記入し、次の(1)~(4)の方法により提出してください。
(1)郵送の場合
〒673-8686 明石市中崎1丁目5番1号 明石市都市局都市整備室緑化公園課
(2)ファックスの場合
FAX(078)918-5109 明石市都市局都市整備室緑化公園課 あて
※ 送信後、TEL(078)918-5039へ着信確認を行ってください。(執務時間内のみ)
(3)電子メールの場合
アドレス:kouen@city.akashi.lg.jp
(4)持参の場合(受付時間 平日の執務時間内8時55分~17時40分)
明石市都市局都市整備室緑化公園課(市役所本庁舎7階)
(1)電話等による口頭でのご意見は受け付けません。
(2)提出いただいたご意見への個別の回答は行いませんので、ご了承ください。
(3)受け付けたご意見に対する市の考え方については、後日、市のホームページにて公表します。なお、同様の意見が複数あった場合は集約することがあります。
(4)提出いただいたご意見は返却いたしません。
(1)提出いただいたご意見は、住所や氏名、団体名などの権利利益を害するおそれがある情報など公表することが不適切なものを除き、ホームページ等で公表します。
(2)個人情報については、明石市個人情報保護条例に基づき、他の目的には使用しないなど、厳重に取り扱います。
(3)住所・氏名・電話番号は、提出いただいたご意見の内容を確認させていただく際に必要なため、記入をお願いします。
関連リンク
対象のボタンを選択すると
表示内容が切り替わります
ホーム > 市政情報 > 市民参画 > 意見公募手続(パブリックコメント) > 意見募集を行っている案件 > 【意見募集】明石市みどりの基本計画(素案)について