印刷する

ページ番号 : 25829

更新日:2025年8月6日

ここから本文です。

潜在保育士等職場復帰支援研修に参加しませんか

「もう一度保育士として復帰したいが、しばらく現場を離れていて不安・・・」「保育関係の仕事に興味があるが、一歩が踏み出せない・・・」そのような方々をサポートする連続講座を開催します。是非、ご参加ください。

この研修は、潜在保育士(保育士の資格を持っているが保育士として就業されていない方、現場経験のない保育士資格を持つ方)及び保育関係の仕事に興味のある方を対象に保育所・認定こども園等への復帰・就職支援プログラムです。(委託先:明石保育協会)

 くわしくはここ!!(外部サイトへリンク)

sennzai

開催概要

研修開催日時と内容

 

【第1回】「発達にあった子どもと楽しく遊ぶコツ」~おもちゃを通して~

日時:2025年9月21日(日曜日)10時30分~12時

講師:キッズいわき・ぱふ代表岩城敏之氏

会場:パピオスあかし5階工作ルーム

 

【第2回】「子どもの育ちとわらべうた遊び」

日時:2025年11月17日(月曜日)10時~11時30分

講師:NPO法人神戸コダーイ研究所中井英美氏

会場:パピオスあかし5階多目的ルーム

 

希望者には市内の園にて保育体験実施します。

保育体験の日程・体験園についてはご相談の上、決定させていただきます。

対象者

保育復帰を考えている方、保育に興味のある方、将来保育の仕事をしてみたい方

※お子様との参加も大歓迎!!

※現役の方は参加をご遠慮ください。

参加費

無料

申し込み方法

上記のリンク先の外部ホームページから、受講内容の詳細をご確認いただいたうえ、受付フォームに必要事項を入力し、お申込みください。

お問い合わせ

明石市こども局こども育成室

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5267

ファックス:078-918-5163

同じ分類から探す

ホーム > 子ども・教育 > 保育 > 潜在保育士復帰支援研修に参加しませんか