印刷する

ページ番号 : 38978

更新日:2025年8月26日

ここから本文です。

単純指定ごみ袋地域説明会

 明石市では、循環型社会形成を目指して、2023年より「ゼロ・ウェイストあかし」を合言葉に、様々なごみ減量施策に取り組んでいます。新ごみ処理施設のコンパクト化や、市内最後と見込まれるごみの埋立処分場の延命化等の必要性から、明石市にとってごみの減量は大きな課題となっており、2027年3月より、”燃やせるごみ”の「単純指定ごみ袋」を導入することになりました。

 「単純指定ごみ袋」とは、ごみ処理料を上乗せするいわゆる”ごみの有料化”と異なり、デザインや規格のみを市で指定し、コンビニやスーパーなどの小売店が市場価格で販売するもので、価格は、従来の市販のごみ袋と同等となる見込みです。

 明石市のごみの現状や、ごみ減量の必要性、単純指定ごみ袋導入後のごみの出し方等について、市民の皆様に知っていただくための地域説明会を実施しますので、ぜひご参加ください。

地域説明会日程

 各地域における説明会は、日程が決まり次第、順次掲載していきますので、下記のリンクからご確認ください。

会場の収容人数の都合上、事前申込が必要な場合があります。別途、申込フォームからお申込み下さい。

お車でのご来場はご遠慮ください。

会場ごとの注意事項等は、備考欄をご覧ください。

単純指定ごみ袋説明会は、例年、実施している「ごみ減量協力員研修会」を兼ねています。地域のごみ減量推進協力員におかれましては、ご参加をお願いいたします。

明石川以東地区 準備中
明石川以西地区

開催日程(明石川以西地区)(PDF:57KB) 

大久保地区 準備中
魚住地区 開催日程(魚住地区)(PDF:34KB)
二見地区 開催日程(二見地区)(PDF:35KB)

説明会の内容

  • 明石市のごみの現状
  • ごみ減量の必要性について
  • 指定ごみ袋とは(単純指定ごみ袋と有料指定ごみ袋のちがい)
  • 単純指定ごみ袋の導入について
  • ごみの出し方

説明会資料「単純指定ごみ袋の導入について」(PDF:1,897KB)

説明会のお申し込みについて

申込フォームよりお申込みください。

https://logoform.jp/form/eHmi/1122034

 

 

お問い合わせ

明石市環境産業局資源循環課

兵庫県明石市大久保町松陰1131

電話番号:078-918-5794

ファックス:078-918-5793