ホーム > 暮らし・コミュニティ > ごみ・リサイクル > 精霊流しのお供物は減量しましょう
ここから本文です。
更新日:2022年8月3日
お盆の精霊流しは、例年、地元団体の方々の奉仕で行われています。
精霊流し会場へのお供物の持ち込みは、できるだけ減らし、
は出さないようにしてください。また、提灯などは電気器具を外したうえで出してください。
持ち込みは、段ボール箱等に小さくまとめて15日の各地域で決められた時間内に指定場所へ出してください。
※他の地域(お住まい以外への地域)への持ち込みはご遠慮願います。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、急遽中止となることがあります。
令和4年8月15日(月曜日)
*各地域で開始・終了時間が前後します。
地元団体のご迷惑にならないよう、持ち込み時間は厳守してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
明石市ごみ減量推進協議会事務局
(明石市市民生活局環境室資源循環課内)