印刷する
ページ番号 : 38713
更新日:2025年7月1日
ここから本文です。
明石市では、事業所における太陽光発電の導入拡大を図るため、兵庫県と連携し、令和7年度から新たに「太陽光発電の共同調達支援事業」を実施しています。
太陽光発電の導入は、電気料金高騰リスクを低減しつつ環境経営への対応が同時にできる有効な手段です。ぜひ、本事業を活用して導入をご検討ください。
(専用ウェブサイト) ひょうご事業者用太陽光共同調達支援事業(外部サイトへリンク)
令和7年7月1日 導入希望事業者の募集を開始しました。
太陽光発電の導入を希望する事業者を広く募り、共同で調達することにより、スケールメリットによる導入コスト低減を図る事業です。
(1)コストの抑制 共同調達によるスケールメリットで価格低減
(2)最適な導入提案 複数社のシミュレーション比較表を基に最適な設置手法を選択
(3)品質の確保 設置事業者の事前審査により品質を確保
・明石市内に事務所を有する民間事業者
・設置を希望する建物が1981年以降の新耐震基準を満たしていること
・建築図面の提供が可能であること
設置・導入を検討される方は、まずは参加登録(無料)ください。
(1) 無料参加登録 |
2025年7月1日~ 以下の専用WEBサイトから無料参加登録 |
(2) 提案・価格提示 |
2025年9月1日~ 設置事業者からの概算金額の提案をとりまとめた比較表を事務局から提示 |
(3) 本申込 |
2025年11月~ 各社の概算金額を踏まえて、設置事業者を1社選定 |
(4) 現地調査・詳細見積提示 | 本申込後随時、設置事業者による現地調査を実施し、詳細見積を提示 |
(5) 設置事業者との契約締結 |
2026年2月~ 詳細見積の内容にて設置事業者と契約締結(契約は必須ではありません) |
(6) 施工 |
契約締結後随時 設置事業者との調整の上、工事着手 |
(7) 供給開始 | 施工後、順次運転開始 |
ひょうご事業者用太陽光発電共同調達支援事務局(株式会社エナーバンク)
電話番号:03-6868-8614
対象のボタンを選択すると
表示内容が切り替わります