ホーム > 暮らし・コミュニティ > 環境政策 > 明石市家庭用脱炭素化設備導入支援事業
ここから本文です。
更新日:2023年10月2日
気候非常事態宣言で表明した「2050年までに二酸化炭素の排出実質ゼロ」の実現に向け、住宅におけるエネルギー利用の効率化を図り、家庭から排出される二酸化炭素を削減するため、家庭用省エネルギー設備もしくは再生可能エネルギー設備の導入支援を行います。
9月29日(金曜日)現在の申請受付状況は予算額の88%です。
10月31日受付終了までに申請が95%を超えた時点でホームぺージ上でお知らせする予定です。
※先着順のため、受付終了日(予算到達日)の受付は郵送のみとなります。
郵送以外の受付はできませんのであらかじめご了承ください。
※家庭用蓄電池・太陽光発電システムの補助金は4月5日~8月31日募集の「太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入事業」と併用可能です。
令和5年度明石市家庭用脱炭素化設備導入支援補助金のご案内(PDF:1,078KB)
対象者
(1)家庭用 燃料電池システム (既存住宅のみ) |
一般社団法人燃料電池普及促進協会の家庭用燃料電池システム導入支援事業の対象設備として指定を受けたもの。対象となる機器は、以下の協会のホームページをご確認ください。 |
(2)家庭用蓄電池(既存住宅のみ) |
2022年度以降に国が実施する蓄電池を含む補助事業の対象設備として、一般社団法人環境共創イニシアチブが公表する蓄電システム登録済製品一覧に記載されているもの。対象となる設備は、以下の協会のホームページをご確認ください。
|
(3)太陽光発電システム(既存住宅のみ) | 既存住宅の屋根等へ設置し、低圧配電線と逆潮流有りで連携しているもの。(設置された住宅において電気が消費されるもので、全量買取は不可) |
(4)高断熱窓(既存住宅のみ) |
国が実施する補助事業の対象設備が対象。 公益財団法人 北海道環境財団が公表する補助対象製品一覧等に記載されているもの 主たる居室の外気に接する窓すべてを改修すること。内窓設置、外窓交換、ガラス交換のいずれかの方法であること。
|
(5)ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス) | 国がZEH普及促進を目的に実施する補助事業における補助対象として交付およびBELS評価書のZEH認定をうけるもの |
(1)家庭用燃料電池(※既存住宅のみ) |
定額20,000円 |
(2)家庭用蓄電池(※既存住宅のみ) |
蓄電容量(小数点第2位以下切り捨て)に20,000円を乗じた金額(上限80,000円) |
(3)太陽光発電システム(※既存住宅のみ) | 定額60,000円 |
(4)高断熱窓(※既存住宅のみ) | 窓改修経費×3分の1(千円未満切り捨て)(上限50,000円) |
(5)ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス) |
定額150,000円
※(5)ZEHは(1)~(4)との重複申請不可 |
(記入例)補助金交付申請書(様式第1号)(PDF:511KB)
宛先 〒674-0053 明石市大久保町松陰1131 明石市市民生活局環境室環境創造課
※書類の不備等については、後日連絡いたします。
よくある質問(Q&A)(PDF:331KB) ※申請に際し、不明な点がありましたらご確認ください。
補助金候補者決定後 必要書類提出時、よくある質問(Q&A)(PDF:258KB)。
時 期 |
手続き等(◆:提出いただく書類) |
7月3日~ 10月31日 |
|
〈交付申請後〉 の概ね 1カ月後 |
市より補助金候補者決定通知を受領※
|
〈補助金候補者 決定後および 設置後〉 1カ月以内
(2024年3月中 設置の場合、 2024年3月31日まで) |
【補助金候補者の方は必要書類を提出】 対象設備を導入後、1カ月以内に以下の◆必要書類(1)・(2)および (3)~(7)は該当する場合のみ提出してください。 ◆必要書類の提出に関するチェックリスト(PDF:322KB)【必要書類とあわせて◆チェックリストも提出ください】 (1)対象設備の設置工事に係る請負契約書 ZEHの場合、住宅の売買に係る契約書の写し
※契約書は発注者と請負者の双方が確認できる部分(押印箇所)および 対象設備とその導入経費が確認できる部分(領収額と一致)が必要です。
◇契約日が2023年3月31日以前の場合、対象設備を2023年4月1日以降 に設置したことを証明する保証書等の書類
(2)対象設備の導入または購入に係る領収書の写し その他の導入または購入金額を証明する書類 (領収額が契約額と一致するものが必要です。領収書がない場合、設置業者様に ご相談のうえ、下記様式を参考に領収を証明する書類を提出してください。)
(3)対象設備の型式名及び製造番号が確認できる書類【ZEH以外の設備のみ】 ※機器の型式名および製造番号が確認できる写真または保証書の写しなど
(4)対象設備の設置図および導入前・導入後のカラー写真【高断熱窓、太陽光発電システムのみ】
(5) 電力会社との電力需給契約書類の写し【太陽光発電システムのみ】 …「再生可能エネルギー発電に関する電力需給契約内容のお知らせ」 (需給開始日が今年度分)
(6)国ZEH補助金の確定通知の写しとBELS評価書(ZEH表記分) およびZEHを主に構成する設備(1設備以上)の導入状況がわかる カラー写真【ZEHのみ】
(7)【今年度中に市外から明石市へ転入、市内転居される場合】 転入・転居後の住民票の写し |
〈必要書類 提出後〉の 概ね1カ月後に 交付決定 |
市より交付決定通知を受領 補助金請求書(PDF:124KB)を提出。請求時、振込先の銀行名・支店名・口座番号・口座名義人のわかる口座情報の写しもあわせて提出してください。 |
〈補助金請求書提出後〉の 概ね1カ月後 |
補助金を指定口座へ入金(振込通知は行いませんので通帳記帳などでご確認ください。) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ