印刷する
ページ番号 : 24479
更新日:2024年6月13日
ここから本文です。
聞こえない人や聞こえにくい人とのコミュニケーション手段の一つに筆談があります。しかし、いざやってみようとすると、とまどってしまうことがあります。
明石市では、筆談でコミュニケーションする際のポイントをまとめた「筆談入門ガイド」を作成しました。少しの工夫でもっと伝わるコミュニケーションをしてみませんか?ぜひご覧ください。
少しの工夫でもっと伝わる筆談入門ガイド(PDF:1,221KB)
明石市では、障害のある人に必要な合理的配慮を提供するための費用を助成する制度を実施しています。この助成制度を利用して商店や自治会などに「筆談ボード」を導入することもできます。対象や助成金額については助成制度のページをご覧ください。
対象のボタンを選択すると
表示内容が切り替わります