ホーム > 申請書ダウンロード > 消防局 > 予防課 > 消防計画作成(変更)届出書

ここから本文です。

更新日:2023年3月31日

消防計画作成(変更)届出書

消防法令により義務付けられる一部の届出等について、メール・電話又はFAXを使用した相談、郵送での受付を可能とします。

 

詳細

申請書(様式)名

消防計画作成(変更)届出書(ワード:43KB) 

 

(消防計画のひな型)

 ・小規模・テナント用(ワード:74KB)

 ・甲種防火対象物用(ワード:136KB)

 ・大規模防火対象物用(ワード:191KB)

 ・共同住宅用(ワード:81KB)

 

【ひな形の種別】

 小規模・テナント用・・・乙種防火管理資格者が管理できる対象物

 甲種防火対象物用 ・・・甲種防火管理資格者が管理できる対象物

 大規模防火対象物用・・・延床面積3,000平方メートル以上の防火対象物

 共同住宅用 ・・・5項ロ防火対象物に限る

 

 ※注意事項※

 防火対象物の規模や内容などにより、ひな形とそぐわない場合もあります。

 ひな形を使用される場合、内容をよく把握したうえで使用してください。

 

申請書(様式)の説明

消防計画を作成又は変更したとき。(消防法)

申請書(様式)サイズ

A4

手数料

不要

受付窓口

消防庁舎4階 消防局予防課

留意事項

※一定規模以上の防火対象物の管理権原者は、防火・防災管理者を定め、防火・防災管理者に消防計画を作成させ消防長に届出る必要があります。(2部)

※管理権原者及び防火・防災管理者の変更があった場合は、消防計画の作成・届出が必要です。

問い合わせ先

〒673-0044
明石市藤江924番地の8 明石市消防局予防課査察指導係
電話/078-918-5272 ファックス/078-918-5983

お問い合わせ

明石市消防局予防課

兵庫県明石市藤江924-8

電話番号:078-918-5272