印刷する

ページ番号 : 16029

更新日:2025年2月28日

ここから本文です。

自衛消防訓練(実施計画・結果報告)書

 

詳細

申請書(様式)名

自衛消防訓練(実施計画・結果報告)書(ワード:51KB)

【記入例】自衛消防訓練(実施計画・結果報告)書(PDF:136KB)

 

※消防職員による訓練の立会いを希望する場合は、別途 訓練指導依頼書を管轄の消防署(分署)へ届出してください。

申請書(様式)の説明

消防訓練を実施する場合や実施した後に消防局に報告する様式(1部)

 

※実施計画で計画した実施日時が変更となった場合は、結果報告を提出してください。

申請書(様式)サイズ

A4

手数料

不要

申請方法

いずれかの方法で提出してください。

 

【電子申請】

提出フォームはこちら

※電子申請では、様式に押印したものを返却することはできません。

 

【窓口/郵送】

消防庁舎4階 消防局予防課まで

 

【FAX】

078-918-5983

※様式に押印したものを希望する場合は、返信を希望する旨とFAX番号をお伝えください。

留意事項

防火管理者を選任しなければならない施設では、火災が発生した際の対応を習熟するために自衛消防訓練を実施することが義務付けられています。(特定防火対象物:年2回以上、非特定防火対象物:年1回以上)

 

防災管理者を選任しなければならない施設では、地震等の火災以外の災害に対応するための訓練の実施が必要です。
 

※119番通報訓練を実施する場合は、当日の訓練開始約10分前までに、078-921-0119(消防局代表番号)へ通報訓練をおこなうことを連絡してください。(情報指令室が多忙の場合は、お断りすることがあります。)

問い合わせ先

〒673-0044
明石市藤江924番地の8 明石市消防局予防課査察指導係
電話/078-918-5272

FAX/078-918-5983

お問い合わせ

明石市消防局予防課

兵庫県明石市藤江924-8

電話番号:078-918-5272

同じ分類から探す

ホーム > 市政情報 > 明石市関連リンク集 > 申請書ダウンロード > 消防局 > 予防課 > 自衛消防訓練(実施計画・結果報告)書