印刷する

ページ番号 : 36853

更新日:2025年3月4日

ここから本文です。

タウンミーティング まるちゃんカフェ『みんなの対話でつくる明石』 開催しました!

 “いつまでも、すべての人にやさしいまち・明石”をみんなでつくっていくために、対話を通して、より多くの人々がまちのことを考え、まちづくりに関わっていくことが大切です。市では、“対話の場”をまち中に広げるための様々な取組を進めています。そして今回は、この1年の締めくくりに、“対話してみたいこと”“取り組んでみたいこと”を、参加者みなさんから持ち寄ったテーマで、考え対話しました。

  • 開催日時 2024年12月21日(土曜日) 午後2時00分~4時00分
  • 開催場所 あかし保健所
  • 参加者  27人

20241221taiwa5

今日「話したいこと」を参加者自ら発表。自分の話したいテーマと近いひと同士でグループを作り、より深めたいテーマをグループで決めて対話をはじめました。

20241221taiwa4

中学生や、お子さま連れでの参加者もおられました。幅広い年代の方が集うことで、とても雰囲気が和んだ「場」となりました。

 

20241221taiwa6

各グループのアイデアでは、テーマが融合し「世界一の大蔵海岸へ」や「安全で楽しいまちづくり」、「テストと大人について」など7つのテーマで対話が始まりました。

20241221taiwa2

グループワークで決めたテーマに対して「わたしはこう思う」という意見や気持ち、アイデアを出し合いました。グループで話した内容は、えんたくんを見せながら、会場のみなさんと共有しました。

 

■「みんなと話したいこと」「今日のわたしのテーマ」を前で発表されたテーマ(11テーマ)

テーマ

■話したいテーマと近いひと同士でグループを作り、より深めたいテーマとその内容(7テーマ)

20241221taiwa8

参加者の声

関連資料

お問い合わせ

明石市政策局市民とつながる課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5203

ファックス:078-918-5101

同じ分類から探す