ここから本文です。

更新日:2023年12月7日

母と子の健康

乳幼児健康診査

  •  乳幼児健康診査は、 4か月児健診 ・ 10か月児健診 ・ 1歳6か月児健診 ・ 3歳6か月児健診 ・ 2歳児歯科健診 です。
  • 4か月児 ・ 10か月児健診2歳児歯科健診は、個別健診(医療機関等で受診)です。4か月児健診のみ、こども健康センターでも実施しています。 
  • 1歳6か月児健診 ・ 3歳6か月児健診は、集団健診(こども健康センターで受診)です。
  • 健診対象者へは、受診時期が近付きましたら個別に健診案内を送付します。
  • 健診案内をご確認いただき、予約のうえ、受診してください。

乳幼児健康診査の予約について

 すべての健診は、予約が必要です。 健診案内が届いた後に予約して受診してください。

  • 4か月児健診
     医療機関で受診する …医療機関へ予約する
     こども健康センターで受診する…こども健康センターへ電話予約する
  • 10か月児健診  …医療機関へ予約する
  • 2歳児歯科健診  …医療機関へ予約する
  • 1歳6か月児健診、3歳6か月児健診
     対象月に受診する …ネット予約もしくはこども健康センターに電話予約する
     対象月以外に受診する …こども健康センターへ電話予約する

ネット予約について(1歳6か月児健診、3歳6か月児健診のみ)

  • ネット予約のメンテナンス作業に伴い、令和5年12月13日(水曜日)午前3時〜午前8時までサイトをご利用いただけません。

 ※作業状況により、開始時間や終了時間が前後することがございます。

 

  • 対象月の健診のみネットで予約をお取りいただけます。
  • 健診案内が届いてから、受診したい健診日の1週間前までネットで予約できます。(ただし、4月が対象月の場合は、ネット予約開始日が異なります。詳しくは、健診案内をご確認ください。)できるだけ早めの予約をおすすめします。
  • 予約のキャンセルは、健診当日まで可能です。早めのキャンセルにご協力をお願いします。
  • ネット予約システムをご利用いただけない場合は、お電話にてお問い合わせください。

 ↓ ネット予約は コチラをクリック ↓

 予約システム(外部サイトへリンク)

 https://yoyaku.karada.live/?/login/akashi(外部サイトへリンク)

    ネット予約システム利用方法(PDF:675KB)

受診いただく際の留意事項

 1.健診の付き添いは、できる限りお子さんお一人につき、保護者の方お一人でお願いします。(ご事情がお

 ありの場合は、個別にご連絡ください。)

 2.きょうだいがおられる方は、5階の「一時保育ルーム」をご利用いただけます。

 利用者カード・事前予約が必要となりますので、ご利用の方は以下の連絡先に問い合わせください。 

 【お問合せ先】

 一時保育ルーム ・・・ 078-918-6371 (http://akashi-kodomo-hiroba.jp/childcare.html)

警報などで中止する場合

  • 午前中の健診は7時午後の健診は11時時点で、「明石市」大雨洪水暴風雨等の警報

 発令されている場合は、中止します。

  • 健診中止の場合、予約システムから予約をされた方へ健診中止のお知らせメールを送信します。

各健診について

 4か月児健康診査

対象月齢

4か月~5か月

案内時期

4か月頃

※予約可能時期は、医療機関によって異なります。

 医療機関に確認の上、予約をしてください。

実施場所

指定医療機関4か月児健康診査実施医療機関(PDF:62KB)

実施日

医療機関等に確認後、直接予約

内容

小児科診察、身体計測、相談 

持ち物

受診券、問診票、母子健康手帳、お子様の保険証、こども医療費受給者証

費用 無料

 

 10か月児健康診査

対象月齢

10か月~11か月

案内時期

9か月頃

※予約可能時期は、医療機関によって異なります。

 医療機関に確認の上、予約をしてください。

実施場所

指定医療機関10か月児健康診査実施医療機関(PDF:46KB)

実施日

医療機関に確認後、直接予約

内容

小児科診察、身体計測、相談

持ち物

受診券、問診票、母子健康手帳、お子様の保険証、こども医療費受給者証

費用

無料

 

 1歳6か月児健康診査

対象月齢

1歳7か月~1歳8か月

受付時間

13時10分~14時00分 ※要予約

実施場所

こども健康センター(パピオスあかし6階)

健診日程

令和5年度 1歳6か月児健康診査日程表(PDF:45KB)

内容

  • 小児科・整形外科・歯科の医師による診察
  • 身体計測、保健師による相談
  • 臨床心理士・栄養士による相談(必要な方のみ)

持ち物

問診票、母子健康手帳

費用 無料

 

 3歳6か月児健康診査

対象月齢

3歳5か月~3歳6か月

受付時間

13時10分~14時00分 ※要予約

実施場所

こども健康センター(パピオスあかし6階)

健診日程

令和5年度 3歳6か月児健康診査日程表(PDF:45KB)

内容

  • 小児科・眼科・歯科の医師による診察
  • 耳鼻科医師による診察(聞こえ等に心配がある方のみ)
  • 尿検査、身体計測、保健師による相談
  • 臨床心理士、栄養士による相談(必要な方のみ)
  • ブックセカンド (絵本の引換券プレゼント)

持ち物

問診票(3種類)、尿を入れた容器、母子健康手帳

費用 無料

 

 2歳児歯科健康診査

対象月齢 2歳3か月~3歳の誕生日の前日まで
案内時期 2歳3か月頃
実施場所

指定医療機関

実施日 医療機関に確認後、直接予約
内容
  • 歯科健診
  • フッ素塗布(希望者のみ)
    ※歯科医師の判断で塗布できない場合もあります。
持ち物 受診券、母子健康手帳、お子様の保険証、こども医療費受給者証、タオル、お子様の歯ブラシ
費用

無料

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

明石市こども局こども健康センター

兵庫県明石市大明石町1丁目6-1

電話番号:078-918-5656