ここから本文です。

更新日:2023年6月1日

後期高齢者歯科健診

高齢になり口腔機能が低下すると、栄養状態の悪化から筋力の低下を招くこともあり、結果的に介護が必要になる場合もあります。

後期高齢者歯科健診では、歯の状態だけでなく、お口の機能(飲み込みなど)もチェックします。

オーラルフレイル(歯やお口の衰え)を予防し、介護を必要としないで日常を過ごすためにも、ぜひこの機会に受診しましょう。

 

内容

実施期間

2023年6月1日(木曜日)~2024年2月29日(木曜日)の間に1回

対象者

後期高齢者医療制度加入の市民(入れ歯の人も可)
※75歳以上の人、または65歳以上75歳未満の一定の障害がある人で申請により広域連合の認定を受けた人

健診内容

  1. 問診
  2. 歯の状態、歯周組織等の検査(国の指針に基づく検査で、医療保険で行われる検査とは内容が異なります。ご了承ください。)
  3. 摂食・咀嚼(そしゃく)・嚥下(えんげ)機能等のチェック
  4. 歯科保健指導

※注意事項

  • 歯石除去やレントゲン撮影、歯の治療等は健診内容には含まれません。
  • 治療が伴う場合には別途費用が掛かります。

健診料金

無料

受診方法

  1. 事前に保健予防課へ受診券をお申し込みください。お申し込みは電話や窓口などで受付しています。
  2. 保健予防課から受診券など必要書類をお送りします。お届けまで1週間程度かかります。
  3. 医療機関での個別健診になります。下記の関連ページより医療機関を選び、事前に医療機関へ電話予約してください。
  4. 受診券など必要書類と後期高齢者医療被保険者証をご持参のうえ、医療機関を受診してください。
  5. 受診結果は、当日、医療機関で説明があります。

受診券のお申し込み・お問い合わせ

保健予防課(電話番号:078-918-5668、ファックス:078-918-5584)

〒674-0068 明石市大久保町ゆりのき通1丁目4-7 あかし保健所内

※郵送やファックスでお申し込みの場合は、氏名・住所・生年月日・電話番号・後期高齢者歯科健診の受診券をご希望の旨を記載のうえ、お送りください。

電話番号のかけ間違いにご注意ください

保健所へのお問い合わせの際に番号のかけ間違いにより、一般の方へご迷惑がかかっています。番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いのないようにお願いします。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

明石市福祉局あかし保健所保健予防課

明石市大久保町ゆりのき通1丁目4-7 あかし保健所

電話番号:078-918-5668

ファックス:078-918-5584

※番号のかけ間違いにご注意ください。