印刷する

ページ番号 : 35395

更新日:2025年3月31日

ここから本文です。

地域計画について

 農業経営基盤強化促進法が改正され、令和5年4月1日から「人・農地プラン」が 「地域計画」という名称に変わり、策定することが法定化されました。これにより、市街化調整区域がある全集落において、令和7年3月末までに地域計画を策定することが求められています。

 明石市では以下の集落が対象となります。

  鳥羽新田 / 東江井 / 西江井 / 西島  / 福田 / 山の下 / 大窪 / 中之番 / 松陰 / 松陰新田

  天郷 / 金ヶ崎 / 柳井 / 長坂寺 / 長池 / 浜西 / 清水 / 清水新田 / 中尾 / 上西

 

地域計画とは?

 全国的に、高齢化や人口減少の本格化により、農業者の減少や遊休農地が拡大し、地域の農地が適切に利用されなくなることが懸念されています。そうならないために、「将来(おおむね10年後)、地域の農地を誰が利用し、守っていくのか」、「地域農業を支える環境をどのように維持・発展していくのか」などについて集落や関係者で話し合い、その結果をまとめたものが地域計画です。

 地域計画では、農地一筆ごとに将来誰が耕作するかを明確化した地図である「目標地図」を作成することとなっています。

 

策定までの流れ

① 集落内の農地の所有者と耕作者へ、農地の将来に関するアンケート調査を実施

② アンケート調査結果を反映した現況の地図をもとに集落や関係者で協議

③ 協議の場の結果を公表

④ 協議結果を踏まえ、地域計画の案を作成

⑤ 地域計画の案の説明会実施・関係機関への意見聴取

⑥ 地域計画の案の公告・2週間の縦覧

⑦ 地域計画の策定・公告

 

 地域計画の策定後も、随時見直し・更新を行います。

 

農地の貸し借りについて

 地域計画策定後は利用権設定による貸借ができなくなり、農地中間管理事業もしくは農地法3条による貸借手続きに限定されます。また、令和7年4月以降は地域計画の策定の有無に関わらず、すべての集落で利用権設定ができなくなります。

 

協議の場の設置

地域計画の策定に向け、地域の農業者及び関係者の皆さまにお集まりいただく協議の場(説明会)を下記のとおり行います。

   【現在予定している協議の場はありません】

 

議題

・実施したアンケートの結果について

・地域計画、目標地図の作成について ほか

 

参集者

・対象地域の農業者

・関係機関 等

 

協議の場の公表

農業経営基盤強化促進法第18条第1項に基づき、各集落の協議の場の結果を公表します。

 東江井地区(PDF:171KB)     清水・浜西地区(PDF:154KB)

 西江井・福田地区(PDF:184KB)  上西地区(PDF:154KB)

 金ヶ崎北地区(PDF:147KB)    鳥羽新田地区(PDF:153KB)

 松陰地区(PDF:158KB)      天郷地区(PDF:145KB)

 清水新田地区(PDF:150KB)    馬坂ノ上地区(PDF:149KB)

 松陰新田地区(PDF:156KB)    戌亥谷地区(PDF:147KB)

 長池地区(PDF:154KB)      西島・中尾地区(PDF:145KB)

 中之番・大窪地区(PDF:148KB)  大澤地区(PDF:167KB)

 魚住東部農用地区(金ヶ崎、柳井、長坂寺)(PDF:169KB)

 

地域計画(案)の公告・縦覧

農業経営基盤強化促進法第19条第7項に基づき、市内対象集落の地域計画(案)を公告し、以下のとおり縦覧します。

   【現在縦覧中の地域計画(案)はありません】

 

地域計画の策定・公告

農業経営基盤強化促進法第19条第8項に基づき、市内対象集落の地域計画を定めたので、以下のとおり公告します。

公告文・地域計画

公告文(PDF:142KB)

上西地区  地域計画(PDF:223KB) 目標地図(PDF:804KB)
東江井地区 地域計画(PDF:246KB) 目標地図(PDF:498KB)
西江井・福田地区 地域計画(PDF:254KB) 目標地図(PDF:977KB)
清水・浜西地区 地域計画(PDF:291KB) 目標地図(PDF:900KB)
鳥羽新田地区 地域計画(PDF:223KB) 目標地図(PDF:425KB) 
中之番・大窪地区 地域計画(PDF:239KB) 目標地図(PDF:454KB)
松陰地区 地域計画(PDF:253KB) 目標地図(PDF:726KB)
長池地区 地域計画(PDF:333KB) 目標地図(PDF:915KB)
清水新田地区 地域計画(PDF:223KB) 目標地図(PDF:433KB)
松陰新田地区 地域計画(PDF:252KB) 目標地図(PDF:475KB)

魚住東部農用地区

(金ケ崎、柳井、長坂寺)

地域計画(PDF:317KB) 目標地図(PDF:560KB)
金ケ崎北地区 地域計画(PDF:203KB) 目標地図(PDF:387KB) 
西島・中尾地区 地域計画(PDF:193KB) 目標地図(PDF:492KB)
天郷地区 地域計画(PDF:192KB) 目標地図(PDF:513KB)
馬坂ノ上地区 地域計画(PDF:186KB) 目標地図(PDF:755KB)
大澤地区 地域計画(PDF:201KB) 目標地図(PDF:684KB)
戌亥谷地区 地域計画(PDF:231KB) 目標地図(PDF:554KB)

 

地域計画策定後の変更・修正

・今後、地域計画に大きな変更を必要とする場合は、随時、協議会を開催するものとし、その他の変更については、基本的に年1回、農会長会を協議の場とし市からの報告を受けるものとします。

・目標地図に位置付けられた耕作予定者以外に農地を貸し付ける場合は、地域の代表者等に事前に了承を得るものとします。

・農地転用に係る変更について、法令に定める手続きを経たうえ、耕作(予定)者の了承を得た場合は、すみやかに地域計画の変更案を公告するものとします。

 

お問い合わせ

明石市環境産業局農業振興課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5017

ファックス:078-918-5126