ここから本文です。

更新日:2021年8月16日

令和2年度明石市食品衛生監視指導計画の実施結果

このたび、食品衛生法に基づく「令和2年度明石市食品衛生監視指導計画」の実施結果についてとりまとめましたので、お知らせします。

食品等事業者に対する監視指導

1 食品関係営業施設に対する立入検査実施状況

食品の安全性確保に与える影響を考慮して、年間の立入検査回数と対象施設を定め、効果的かつ効率的に立入検査を行いました。
令和2年度は、食品関係営業施設に対し、延べ2,256件の監視指導を実施し、食品の衛生的な取扱いなどの指導を行いました。

ただし、新型コロナウイルス感染症の拡大による緊急事態措置の期間中は、必要最低限の立ち入り検査に止めるとともに、当該時期に予定していた収去検査についても、一部、延期又は省略しています。

【表1 立入検査の実施結果】(PDF:83KB)

2 市内製造・流通食品等の収去検査実施状況

市内で製造又は流通する食品等について、食品等の規格基準や表示基準の遵守状況を確認するため、計画的に収去検査を行いました。
令和2年度は、29検体について検査を行った結果、2検体について不良食品がありました。

菓子類:2検体(大腸菌群 陽性)

 
【表2 収去検査の実施状況】(PDF:51KB)

3 食品衛生に関する苦情・相談受付状況

 【表3 苦情・相談受付状況】

受付区分 件数 詳細 備考
内容 件数
有症苦情 44件  
その他苦情 74件 異物混入 15件  
カビ 3件  
異味異臭 3件  
衛生管理 22件  
表示 4件  
無許可疑い

6件

 
その他 21件  
相談 217件 営業許可等に関する相談
合計 335件  

4 食中毒等健康危害発生時の対応状況

令和2年度に市内で発生した食中毒はありませんでした。

食品等事業者に対する自主的な衛生管理の推進

食品等事業者に対し、自主的な衛生管理を推進するための講習会を開催しました。
営業施設ごとに設置義務のある「食品衛生責任者」を養成するための講習会、及び「食品衛生責任者」に新しい情報を提供するための食品衛生責任者実務講習会を開催しました。

【表4 講習会実施結果】

  実施回数 受講者数
食品事業者向け講習会 1回 36名
食品衛生責任者養成講習会 10回 478名
食品衛生責任者実務講習会 4回 259名
合計 15回 773名
 

情報提供及び意見交換(リスクコミュニケーション)

1 講習会等による情報提供

集団給食施設、こども食堂等の関係者及び消費者等からの求めに応じ、食品衛生に関する講習会へ講師を派遣しました。

  • 実施回数:1回
  • 受講者数:51人

2 意見交換会(リスクコミュニケーション)

新型コロナウイルスの影響により意見交換会(リスクコミニケーション)の実施はありません。

3 意見募集

令和2年度の監視指導計画策定にあたり、令和2年2月18日から令和2年3月19日までパブリックコメントを実施し、市民の皆様のご意見を募集しました。募集の結果、市民の皆様から寄せられたご意見はありませんでした。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

明石市福祉局あかし保健所生活衛生課

明石市大久保町ゆりのき通1丁目4-7 あかし保健所

電話番号:078-918-5425・5426・5427

ファックス:078-918-5584・5442