ここから本文です。

更新日:2023年5月30日

【3類】細菌性赤痢

 『細菌性赤痢』は赤痢菌に汚染された水や食べ物を通して経口感染します。
 国内の報告は、アジア地域からの輸入例が半数以上を占めています。
 「血便」、「下痢」、「しぶり腹(排便しようとしても便が出ない状態)」を特徴とする病態を赤痢と呼び、同じ赤痢という名前でもアメーバ赤痢と細菌性赤痢は異なる感染症で、細菌性赤痢の原因は赤痢菌であり、アメーバ赤痢は赤痢アメーバという原虫の感染を原因とします。

1 流行期

 通年(国内流行はなし)

2 潜伏期間

 1~4日

3 症状

 1~2日の悪寒を伴う発熱とともに腹痛・下痢症状が見られます。
 原因となる細菌の種類によって、血便やしぶり腹が出現する場合や、軽度の発熱や軟便のみで軽快するものなど様々です。

4 予防のポイント

 予防接種はありません。
 衛生状態の悪い地域での飲食には十分に注意し、生水や加熱されていない食品は避けましょう。
 また、調理・食事の前やトイレの後の手洗いも重要です。

5 市内の発生状況

hassei_doko

お問い合わせ

明石市福祉局あかし保健所保健予防課

明石市大久保町ゆりのき通1丁目4-7 あかし保健所

電話番号:078-918-5421

ファックス:078-918-5441