印刷する
ページ番号 : 38530
更新日:2025年4月17日
ここから本文です。
急性呼吸器感染症(Acute Respiratory Infection:ARI)は、急性の上気道炎(鼻炎、副鼻腔炎、中耳炎、咽頭炎、喉頭炎)または下気道炎(気管支炎、細気管支炎、肺炎)を起こす病原体による症候群の総称です。
2025年4月7日感染症施行規則によりARIが新たに5類感染症に位置づけられ、指定医療機関による定点把握(定点サーベイランス)が始まりました。
※ARI定点サーベイランスとしては、インフルエンザ、新型コロナウイルス、RSウイルス感染症、咽頭結膜熱など、同表「感染症情報(類型別)」に(ARI)の記載があるものも含まれます。
対象のボタンを選択すると
表示内容が切り替わります
ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・医療(保健所含む) > あかし感染症情報コーナー > 【5類/定点】急性呼吸器感染症(ARI)