印刷する

ページ番号 : 35831

更新日:2025年3月28日

ここから本文です。

明石市帯状疱疹ワクチン接種費用助成金交付申請書兼請求書

申請書の内容

 

詳細

申請書(様式)名

申請書(様式)の説明

接種日時点で50歳以上かつ令和8年3月31日時点で60歳以下の明石市民が、令和7年4月1日以降に帯状疱疹ワクチン接種を受ける場合に要する費用の助成を申請される場合にご使用いただく申請書です。

事業概要は、「帯状疱疹ワクチン接種」をご確認ください。

申請書(様式)サイズ

A4

受付窓口

保健予防課(あかし保健所4階)

留意事項

全額自己負担で接種後、以下の1~3の書類を保健予防課へ郵送または窓口でご提出ください。

1.明石市帯状疱疹ワクチン接種費用助成金交付申請書兼請求書

2.予防接種に係る医療機関発行の領収書の原本

3.予防接種を受けたことを証明する書類(予診票、予防接種済証明書等)の写し

電話番号のかけ間違いにご注意ください

保健所へのお問い合わせの際に番号のかけ間違いにより、一般の方へご迷惑がかかっています。番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いのないようにお願いします。

お問い合わせ

明石市福祉局あかし保健所保健予防課

明石市大久保町ゆりのき通1丁目4-7 あかし保健所

電話番号:078-918-5668

ファックス:078-918-5584

※番号のかけ間違いにご注意ください。

ホーム > 市政情報 > 明石市関連リンク集 > 申請書ダウンロード > 福祉局 > 保健予防課 > 明石市帯状疱疹ワクチン接種費用助成金交付申請書兼請求書