ホーム > 市政情報 > 審議会等 > 設置している審議会等 > 明石市社会福祉審議会児童福祉専門分科会
ここから本文です。
更新日:2023年3月27日
社会福祉法第11条第2項の規定に基づき設置される専門分科会で、児童福祉に関する事項を調査審議することを目的としています。
◯日時等
(1) 第2期明石市子ども・子育て支援事業計画の中間年の見直しについて
(2) 2023年度(令和5年度)教育・保育施設の「利用定員」について
◯資料
◯議事録
◯日時等
第2期明石市子ども・子育て支援事業計画の中間年の見直しについて
◯資料
◯議事録
◯日時等
1. 日時:2022年2月7日(月曜日)14時30分から
(社会福祉審議会総会終了後に行うため、開始時間が変更になる可能性あり)
2. 場所:あかしこども広場 パピオスあかし5階 多目的ルーム(明石市大明石町1丁目6-1)
3. 議事
◯資料
◯議事録
◯日時等
◯資料
◯議事録
明石市社会福祉審議会児童福祉専門分科会(第1回から第5回)
平成30年4月1日の中核市移行に伴い、高齢者福祉や障害者福祉、児童福祉に関して調査審議を行う明石市社会福祉審議会を設置することとなり、本市の地域総合支援の考え方を踏まえ、従来の子ども・子育て会議を廃止し、その役割を児童福祉専門分科会に引き継ぐこととなりました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ