印刷する

ページ番号 : 38396

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

みんなの財政白書あかし

みんなの財政白書あかしについて

 6回の検討会やタウンミーティング、市民参加型ワークショップなどを通じて、市民の皆さまから様々なご意見をいただきました。これら「みんな」の声を反映し、デザインにも工夫を凝らした「みんなの財政白書あかし」を2025年(令和7年)3月に策定しました。
 

みんなの財政白書あかし2024 本編

 マンガやイラストを盛り込み、誰にでも分かりやすくまとめたものです。
本編表紙
 

 ↓データはこちら↓

  

あかし手話チャンネル「みんなの財政白書あかしができました」(外部サイトへリンク)


みんなの財政白書あかし2024 資料編

 本編では説明しきれない部分まで詳細にまとめたものです。
 本編とあわせて読んでいただくことで、さらに財政についての理解が深まります。資料編表紙

 

 ↓データはこちら↓

分割データ 主な内容
表紙・目次(PDF:1,754KB)

 

1.財政の基礎知識(P7~)
(PDF:1,016KB)
・財政とは
・予算、決算とその流れについて
・決算における「黒字」と「赤字」 など
2.決算の状況(P19~)
(PDF:4,762KB)
・決算の規模
・歳入の状況
・歳出の状況
・事業に必要となる財源 など
3.特別会計・企業会計(P182~)
(PDF:824KB)
・特別会計(11会計)の状況
・企業会計(水道事業・下水道事業)の状況
4.財務分析(P202~)
(PDF:1,297KB)
・基金(貯金)と市債(借金)
・財政に関する指標 など
5.財務書類(P229~)
(PDF:2,303KB)
・財務書類について
・市の財務書類(資産や負債、コスト、現金の動きなど)
・財務書類の分析(各種指標による他市比較など)
・公共施設の配置(現状と課題) など
6.今後の財政収支見込み(P282~)
(PDF:1,677KB)
・これまでの取組
・今後の人口推計
・今後の財政推計
・今後の財政運営の目標と取組方針 など

財政白書への意見募集

 「みんなの財政白書あかし」は、最新の財政状況を市民の皆さまにお伝えするために、毎年度4月に更新します。
 以下のフォームからご意見をお寄せください。

 意見募集フォームはこちら(外部サイトへリンク)    意見募集フォーム
 ※二次元コードをスマートフォン等で読み込んでも接続できます。
 ※いただいたご意見が必ず反映されるわけではありません。
  また、ご意見に対する個別の回答は行いませんので、ご了承ください。


完成までの足跡

 これまでの作成過程についてはこちら

 

お問い合わせ

明石市総務局財務室財務担当

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5011

ファックス:078-918-5125