印刷する

ページ番号 : 39275

更新日:2025年11月14日

ここから本文です。

明石港東外港地区の再開発について

明石港東外港地区について

明石港東外港地区は、県有地と明石市役所が立地する市有地を含めた地区で、令和元年まで砂利揚場として使用されていました。

現在は、当地区の賑わい創出に向け、県と連携しながら利活用に向けた取組を進めています。

東外港地区東外港地区(詳細)

取組状況

2018年(平成30年)3月 県が明石港東外港地区再開発計画策定
2020年(令和2年)12月 暫定利用開始(ドローン体験、RVパーク、ドッグラン等)
2022年(令和4年)11月 豊かな海づくり大会 兵庫大会開催
2024年(令和6年) 3月 暫定利用終了
2025年(令和7年 )9月

県と市が「明石港東外港地区再開発の推進に関する基本協定」及び

「明石港東外港地区賑わい創出事業に関する協定」締結

 

詳細は兵庫県のホームページをご覧ください。 


お問い合わせ

明石市政策局プロジェクト担当(プロジェクト推進室)

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5283

ファックス:078-918-5136