ホーム > 健康・福祉 > 地域福祉 > 社会を明るくする運動

ここから本文です。

更新日:2023年6月15日

社会を明るくする運動

第73回 ”社会を明るくする運動” ~ 犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ ~

社明ポスター73回横

社会を明るくする運動とは

 すべての国民が犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全・安心な地域社会を築こうとする全国的な運動です。
 法務省が主唱し、今年で73回目を迎えます。
 7月1日が「更生保護の日」であることから、7月を強調月間として、全国各地で活動が展開されています。

明石市での取り組みとは

各種団体による推進委員会組織を立ち上げ、犯罪や非行のない安全・安心な地域社会づくりのための事業を行っています。

構成団体・・・計7団体

  • 明石市
  • 明石市保護司会
  • 明石地区更生保護女性会
  • 明石市民生児童委員協議会
  • 明石市連合まちづくり協議会
  • 明石市連合PTA
  • 明石市社会福祉協議会

~主な事業~

JR大久保駅橋上市民ギャラリー展示啓発

7月1日から10日まで、JR大久保駅橋上市民ギャラリーにて展示啓発を行います

あかし市民図書館でのパネル展示 7月1日から10日まで、あかし市民図書館にて、関連書籍の設置とともに展示啓発を行います

中学生

作文コンテスト

学校を通じて、市立中学校の生徒に応募を呼びかけ、兵庫県推進委員会のコンテストに応募します

【第72回の全国コンテスト優秀作品】

【第72回の明石地区推進委員会優秀作品(県コンテスト応募)】

これからの社会(PDF:500KB)

【永尾 たまき さん(二見中学校)/兵庫県佳作】

高校生

エッセイコンテスト

学校を通じて、市内高等学校の生徒に応募を呼びかけ、兵庫県推進委員会のコンテストに応募します

【第69回の明石地区推進委員会優秀作品(県コンテスト佳作以上受賞)】

更生できる社会を作る(PDF:513KB)

【西岡 信樹 さん(明石北高等学校)/兵庫県更生保護女性連盟会長賞】

地域の繋がりが最大の防犯(PDF:529KB)

【横山 愛華 さん(明石商業高等学校)/兵庫県佳作】

犯罪や非行のない

社会を築く

みんなのつどい

「公開ケース研究会」

令和5年度は実施予定はありません。

広報活動

広報あかし、市ホームページ、市役所庁舎横断幕など

今年度は新たな啓発活動として映画上映会を開催します。

啓発映画上映会「すばらしき世界」(PDF:816KB)

応募フォームはコチラ(外部サイトへリンク)

 

(参考)~歴史的経緯~

 

 昭和24年、戦後の荒廃した社会にあって、街にあふれた子供たちの将来を危惧した東京・銀座商店街の人々が、7月中の1週間、様々な催しをして子供たちを励ますとともに、延べ2,000人が炎天下の中バッジを売り、その売上げを更生保護のために寄附する「銀座フェアー」を行いました。

 この行事をきっかけとして、法務府(現法務省)では、“犯罪の防止と犯罪を犯した人の立ち直りには一般市民の理解と協力が不可欠である”との認識を深め、昭和26年、この活動を「社会を明るくする運動」と名付け、広く社会に広めることとしました。これが“社会を明るくする運動”の始まりです。

 このように、地域の活動から始まった本運動ですが、全国の人々の地域への思いによって回を重ね、今年で第73回を迎えました。

お問い合わせ先

”社会を明るくする運動”明石地区推進委員会事務局
【明石市福祉局地域共生社会室(地域総合支援担当)】 (078)918-5289

 


 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

明石市福祉局地域共生社会室地域総合支援担当

明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5289

ファックス:078-918-5049