印刷する
ページ番号 : 8058
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
家庭の水道、給水設備などの管理について教えてください。
道路に埋めてある配水管(水道本管)から分岐して各家庭に引き込まれている水道管(給水管と呼びます。)と止水栓、水道メータ、じゃ口などの器具を総称して「給水装置」といいます。
給水装置は、お客様の財産ですから、修繕などの維持管理はお客様の責任と負担で行っていただくことになりますが、明石市では、配水管から水道メータまでの間については、水道局が無償で修繕することとしています。ただし、給水装置の上に建物が建っていたり、高価な石張りが施されている場合など、修繕に多額の費用がかかる場合には、水道局の費用負担で修繕を行うことはできませんので、ご了承ください。
詳しくは、給水装置と給水方式をご覧ください。
関連リンク
対象のボタンを選択すると
表示内容が切り替わります
ホーム > よくある質問 > よくある質問:上下水道 > 家庭の水道、給水設備などの管理について教えてください。