印刷する

ページ番号 : 7615

更新日:2025年2月17日

ここから本文です。

応急手当についての講習などを受けたいのですがまた、市民救命士講習の内容はどのようなものですか?

質問

応急手当についての講習などを受けたいのですがまた、市民救命士講習の内容はどのようなものですか?

回答

当消防局では、市民救命士講習Ⅰ・Ⅲ、上級市民救命士講習を実施しています。
市民救命士講習Ⅰの内容は、成人を対象とした心肺蘇生法とAED(自動体外式除細動器)の使用法等を中心とした講習です。
市民救命士講習Ⅲの内容は、小児・乳児・新生児を対象とした心肺蘇生法とAED(自動体外式除細動器)の使用法等を中心とした講習です。
上級市民救命士講習の内容は、上記Ⅰ・Ⅲの内容に加え、外傷の手当や搬送法等を行う講習です。
詳しくは市民救命士講習のページに掲載していますので、ご確認ください。

お問い合わせ

明石市消防局防災センター

兵庫県明石市藤江924-8

電話番号:078-918-5910

ファックス:078-918-5911

ホーム > よくある質問 > よくある質問:消防 > 応急手当についての講習などを受けたいのですがまた、市民救命士講習の内容はどのようなものですか?