印刷する

ページ番号 : 39313

更新日:2025年11月20日

ここから本文です。

第4回こども・若者会議開催しました!

第4回こども・若者会議

未来の明石のまちづくりにつながる「こども・若者計画」の策定に向けて、

第4回こども・若者会議を10月4日に開催しました。4syuugou

(1)開催日時

     令和7年10月4日(土曜日)14時00分~16時10

(2)場所

     パピオスあかし6階 こども健康センター(明石市大明石町1丁目6-1)

(3)内容

     第3回こども・若者会議で決定したこども・若者会議メンバーによる基本理念「みんなが

     安全・安心で自分たちの声が尊重され、実現できるまち あかし」について、その実現のために

     何が必要なのかについて考えるワークショップを実施しました。

     ワークショップでは基本理念を3分割し、各グループで意見を出し合いました。

     各グループの意見をテーマごとに集約し、ワーキンググループメンバーを中心に、重要なキーワード

     について話し合い、3つの施策展開の柱を導き出しました。

当日の様子   

 【なかよしタイム(フルーツバスケット・ペーパータワー】

  4fruitbasket 4papertower 4papertower2

 

 【ワークショップ】

    <基本理念>

    「みんなが安全・安心で自分たちの声が尊重され、実現できるまち あかし」

 

    <基本理念を3分割し、今回のテーマを設定>

    (1)「みんなが安全で暮らせるまち あかし」になるためには何が必要?

    (2)「みんなが安心して暮らせるまち あかし」になるためには何が必要?

    (3)「自分たちの声が尊重され実現するまち あかし」になるためには何が必要?

    4workshop 4workshop2 4happyou 

参加したこども・若者からの意見

4Newhoukokusho1

4Newhoukokusho2

4Newhoukokusho34Newhoukokusho4NEW4houkokusho5

第4回こども・若者会議報告書(PDF:2,069KB)

お問い合わせ

明石市こども局こども政策課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1 

電話番号:078-918-6073

ファックス:078-918-5196