印刷する
ページ番号 : 32160
更新日:2024年4月1日
ここから本文です。
老齢基礎年金は、保険料を納めた期間などの受給資格期間が10年以上ある人が、65歳から受け取れる年金です。20歳から60歳になるまでの40年間保険料を納めた人は満額を受け取ることができます。
老齢基礎年金を受給するためには、少なくとも10年以上の受給資格期間が必要です。受給資格期間は下記のような期間が含まれます。
などのことです。
上記1~6を足したものが受給資格期間です。
対象のボタンを選択すると
表示内容が切り替わります