印刷する
ページ番号 : 20801
更新日:2025年3月18日
ここから本文です。
【名称】 明石市本町浮桟橋
【位置】 明石市本町1丁目20番地先
【構造概要】
《浮桟橋本体》 鉄筋コンクリート製
長さ27.5m×幅8.0m×高さ3.7m
重量約460トン
《連絡橋》 鋼製桁(有効幅員2.0m)
明石海峡の海上交通は、淡路島と本土の地域間交流と生活を支えるとともに、災害時に明石海峡大橋が通行不能となった場合の淡路島と本土との緊急輸送手段として重要な役割を担っています。
そこで、明石海峡航路の維持・輸送機能の強化及び災害時の防災拠点として活用することを目的に、公共係留施設として明石市本町浮桟橋を整備しました。
対象のボタンを選択すると
表示内容が切り替わります
ホーム > 市政情報 > 市役所へのアクセス(庁舎案内) > 各課室別案内 > 都市局 > 明石市本町浮桟橋