ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報あかし(テキスト版) > 2023年 > 広報あかしテキスト版 2023年(令和5年)12月1日

ここから本文です。

更新日:2023年12月1日

広報あかしテキスト版2023年(令和5年)12月1日

2023年(令和5年)12月1日号

広報あかしNo.1394

2023年(令和5年)12月1日

市章マーク

明石市役所

〒673-8686兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 TEL912-1111

 

市政へのご意見・ご要望は…

 

市民相談室 TEL918-5050 FAX918-5102

受付時間/8時55分~17時40分(土曜、日曜、休日と年末年始を除く)

 

休日・夜間の救急医療は…

消防局 TEL921-0119 FAX927-0119

夜間休日応急診療所 TEL937-8499

あかしユニバーサル歯科診療所(休日)TEL918-5664

 

(1面)

みんなでこれからの明石のまちを共に創ろう

出会い、新たなつながりが生まれる

ウィズあかしは、市内で活動するさまざまな団体を応援しています。みんなでつくるイベント「ウィズフェス2023」で、いろんな活動にふれてみませんか。

お待ちしています!

 

ウィズフェス2023

場 所 ウィズあかし(東仲ノ町6番1号 アスピア明石北館8・9階)

申し込み不要・無料(一部体験有料)

1日目 12月9日(土) 午前10時30分~午後3時30分

(オープニングセレモニー 午前10時15分~)

ブース出展 ステージ発表 パネル展示 ミニステージ                        

 

2日目 12月10日(日) 午前10時30分~午後3時30分

みんなの学校 ステージ発表 パネル展示

 

詳しくはこちらウィズあかしホームページから

ウィズフェス2023で検索

お問い合わせ/ウィズあかし(TEL918-5600 FAX918-5618)

 

ブース出展

親子で参加できる、体験型ワークショップなど新しい発見が見つかる!

 

みんなの学校

だれもが先生、だれもが生徒

市民の皆さんが1コマ60分でさまざまなジャンルの授業を開講!

・防災 ・アート ・福祉

・環境 ・歴史  ・観光 ・絵本  など

 

ステージ発表

楽器演奏やコーラス、ダンスなど、あなたを魅了する演目がいっぱい!

 

ミニステージ

ワクワクする演目がたくさん。出演者と観客が近いので迫力も満点!

・マジックショー

・ミニコンサート

・寸劇

・読み聞かせ など

 

パネル展示

団体活動の紹介パネルが勢ぞろい!

 

2-3面 みんなの「やってみたい」をカタチに

 

 

(2-3面) 

つながる みつかる うまれる

~みんなの「やってみたい」をカタチに~

ウィズあかしは、市民活動やボランティア団体、NPO法人、まちづくり協議会など市内で活動するさまざまな団体の活動を後押ししています。今号では、「ウィズフェス2023」で出展や発表されるみなさんを紹介します。

お問い合わせ/ウィズあかし(TEL918-5600 FAX918-5618)

 

くらし

楽しく防災を学ぼう! チームトリプルエース

主に市内で活動するユース世代の自主活動グループです。災害対応の判断力を養うカードゲームやボードを使って避難所の運営方法を考える防災ゲームを通じ、地域の人と防災について楽しく学んでいます。被災した時の対応について一緒に考えましょう!

 

兵庫県南部地震を

経験していない世代にも

防災の知識を広めたい

 

環 境

人と地域にやさしいまちを エコベ

衣類の寄付交換会を通じて、衣類ゴミの増加による環境問題に取り組んでいます。

ワークショップや講座を開催し、地域の人に衣類のリユースの大切さをお伝えしています。

着なくなったお洋服は捨てずに次に使ってくれる人へつなぎ、人と地域にやさしいまちを目指しています。

 

寄付衣類を再利用して

必要な人につなげていきたい

写真説明=はぎれを使い、くるみボタンなども作っています

 

人と人をつなぐイベント「ウィズフェス2023」でお会いしましょう!

 

まなび

世界中の人とつながりを 明石アマチュア無線クラブ

明石アマチュア無線クラブは1955年に発足し、小学生から80代まで、職業や年齢を問わず、20人が所属しています。ウィズフェスでは「アマチュア無線の交信体験」を予定。電波を通じて日本国内だけでなく世界中の人たちと無線交信できることが魅力です。

 

しょう 正浩さん(小6)

しょうさんセリフ=やさしい人ばかりでとても楽しいです。アマチュア無線技士2級取得を目指しています。

 

こども

家族のチカラになりたい スタートライン

自分の子どもが不登校中に励まされた曲にちなんで「スタートライン」という名前をつけました。

子どもの不登校という共通の悩みを抱えている人同士のコミュニティの場として「不登校児をもつご家族が元気になる『ひだまりサロン』」を開催しています。不安を抱えているご家族の気持ちがほどけていけたらうれしいです。

 

みんながほっこりできる居場所を目指しています

西村 恵美子さん

写真説明=気軽にご相談ください。

 

文化

みんなと音楽を楽しむ ハニー25

あかねが丘学園音楽交流コースの最古参グループです。

経験の有無に関わらず、ギター・リコーダー・キーボードなど好きな楽器を使って、幼稚園や高齢者施設などで、楽しく演奏しています。みなさんも演奏をお楽しみください。

 

音楽の輪が広がってほしい

アンコールをもらえた時は、とてもうれしい♪

写真説明=ウィズフェス2022の様子

 

こども

子どもの笑顔がうれしい

きくちゃんとこっちゃん

図書館や小学校で、親子で絵本や紙芝居の読み聞かせをしています。子どもたちのリラックスした顔や喜ぶ姿に感動!絵本を通して笑顔の場所を作れるところが魅力です。自分もやってみたい、やりたいと思う子どもたちが増えてくれると うれしいですね。

 

『どうぶつえん』 桂文我 脚本/加藤休ミ 絵(童心社)

 

こっちゃんセリフ=たくさんの人に聞いてほしいな

こっちゃん(小2)

 

みんなを笑顔にする

絵本も作成してみたい

 

12月16日(土)読み聞かせイベント開催!

詳しくは7面へ

 

ウィズあかしでできること

時のわらしセリフ=気軽に行ってみよう

 

1 講座やイベントに参加する

子育て、歴史文化、起業などさまざまな講座を開催しています。

 

2 相談する

女性のための相談、就業、ボランティア活動の始め方など、さまざまな相談を受け付けています。

 

3 サポートを受ける

・個人・グループとして登録すると、運営相談やウェブサイトへの情報掲載などのサポートを受けることができます。

・活動団体同士の意見交換、交流の機会を提供しています。

 

4 施設を利用する

・ホール、学習室、フリースペースなどの利用

・図書を借りる

 

7階 ウィズあかし図書ライブラリ

ジェンダーやワーク・ライフ・バランスなどの幅広いテーマの図書や雑誌など約4000冊を  設置しています。

 

8階 つながる本棚ヒトハコ

一箱単位で本棚を借りて、自分の本を置くことができる本棚です。明石まちなかブックスポットを紹介している本棚も設置しています。

 

ウィズあかしからのお知らせ

ウィズあかしは、明石市生涯学習センター、あかし男女共同参画センター、あかし市民活動支援センターの3つの機能を複合した拠点です。

 

自己表現の時間

コラージュで自己表現を楽しみませんか。

日時 1月13日(土)午後2時~4時

対象 18歳以上  定員 8人程度

費用 300円

 

女性だけのおしゃべりの会(ミモザの会)

新しい年への期待と不安を話してみませんか。

日時 1月20日(土)午後2時~4時

対象 どなたでも  定員 6人程度

 

いずれも申し込み

12月5日から、窓口または電話、ファクシミリ、メール (氏名・年代・電話番号・お住まいの地域・一時保育の有無を記入)でウィズあかし(メール moubo@withakashi.jp)へ。先着順 

※1歳半~就学前の子どもの一時保育あり(一週間前までに要予約・保険料1人100円・先着5人)

 

・男性のための電話相談

・女性のための法律相談

・就業相談  など

相談については11面へ

そのほかの講座やイベント情報、登録団体については、ウィズあかしホームページをご確認ください。

 

 

(4面) お知らせ

年末の交通事故にご注意ください!

お問い合わせ/交通安全課(TEL918-5036 FAX918-5110)

12月は全国的に交通事故が多発する 時期です。日没時間が早まることや、仕事納めやイベントなどで車での移動が多くなることが原因です。車を運転する人は、安全確認を十分に行い、ゆとりをもった運転を心がけましょう。歩行者は反射材を活用し、ドライバーに自分の存在をアピールしましょう。

また、飲酒運転は絶対にしてはいけません。「飲酒運転を四(し)ない運動」を必ず守りましょう。

飲酒運転を四(し)ない運動

一、運転するならお酒を飲まない

二、お酒を飲んだら運転しない。

三、運転する人にお酒をすすめない。

四、お酒を飲んだ人に運転させない。

 

市民病院職員募集 看護師【来年4月1日採用】

市民病院(TEL912-2323 FAX914-8374)

募集職種/看護師(採用時50歳未満で、三交替または二交替勤務ができ、看護師免許をもつ人)

試験日/1月20日(土)(書類選考・適性検査・面接)

採用人数/5人

申し込み/同病院ホームページで確認のうえ、郵送は12月14日(必着)、持参(平日午前8時30分~午後5時15分受け付け)は12月15日までに同病院人事担当(〒673-8501 鷹匠町1-33)へ

 

こども財団職員募集【来年4月1日採用】

こども財団職員採用担当(TEL920-9670 FAX920-9671)

ども支援活動推進などの企画立案・実施、こども・子育てを応援する団体、企業、関連機関などとの連携・調整などを担当する職員を募集します。

募集職種・人数/契約職員(常勤:こども地域コーディネーター)・1人程度

試験日/2月3日(土)(小論文・面接)

申し込み/1月5日(必着)までに、応募書類を簡易書留でこども財団職員採用担当(〒674-0068 大久保町ゆりのき通1-4-7)へ ※応募書類など、詳しくは同財団ホームページで確認を

 

あかしこども広場 子育て支援講座

あかしこども広場講座受付係(最終水曜日休館)

TEL918-6219 FAX918-6223

メールakashikodomo@kobeymca.org

講座名  日時  対象  定員  費用  内容

➀ハッピープレママサロン

1月4日 (木)14:00~15:30 来年4~6月に出産予定の妊婦 20人 200円

妊娠中と産後の食生活アドバイスと試食、プレママ同士の交流

 

②離乳食教室(後期)

1月11日 (木)10:00~12:00 第1子が9~11か月の子どもと保護者 20組 200円

離乳食の進め方についての話と試食 ※試食は親のみ

 

③親子運動教室

1月13日 (土)10:00~11:00 3・4歳の子どもと保護者 20組 100円

運動あそび

 

④もうすぐパパママ講座A・B

1月14日 (日) A=10:15~12:15 B=14:00~16:00 

来年4~6月に第1子を出産予定の妊婦とパートナー 各24組 無料 

赤ちゃんを迎えるにあたっての助産師の話、赤ちゃん人形を使って抱っこや沐浴の実習など

 

⑤親子クッキング教室

1月17日 (水)10:00~12:00 3・4歳の子どもと保護者 18組 400円

お団子

 

⑥パパのための子育ち親育ち講座 

1月20日 (土)10:00~11:30

今後生まれてくる、または生後8か月未満の子どもがいる父親 15組 無料 

子どもの発育発達についての話とふれあいあそび

 

⑦キッズネイチャークラブ

1月21日 (日)10:00~11:30 4歳~就学前の子ども 10人 100円

明石公園で凧あげをしよう ※子どものみ参加のプログラム

 

⑧離乳食教室(前期)

1月25日 (木)10:00~12:00 第1子が4~6か月の子どもと保護者 20組 200円

離乳食の進め方についての話と試食 ※試食は親のみ

 

⑨親子でふれあい教室

1月27日 (土) 10:00~11:15 2・3歳の子どもと保護者 20組 100円

リズムあそびを楽しもう!!

いずれも場所/あかしこども広場(パピオスあかし5階) 申し込み/電話かファクシミリ、メール(講座日・講座名・参加者全員の氏名・ふりがな・郵便番号・住所・電話番号、①④は出産予定日、④は希望の時間、②③⑤~⑨は子どもの氏名・ふりがな・生年月日・年齢(月齢)・⑦は緊急連絡先を記入)で12月10日午後5時までにあかしこども広場講座受付係へ。

応募多数時抽選。定員に満たない場合は締め切り後、先着順受け付け。対象はいずれも講座受講時。対象外のきょうだいの参加不可

他にも各講座やイベントはホームページに掲載中

 

 

12月議会開催中 ~障害児通所支援事業に係る経費等を追加する補正予算議案などを審議~

総務課(TEL918-5041 FAX 918-5103)

11月29日から12月議会が開催されています。

今回市が提案している議案は、障害児通所支援事業に係る経費等を追加する補正予算議案、出産被保険者に係る産前産後期間の保険料を免除するための条例改正案などです。

<今後の日程>

▶本会議/12月6日(水)、7日(木)、8日(金)、20日(水) いずれも午前10時~

▶常任委員会/文教厚生=12月11日(月)、総務=12月12日(火)、生活文化=12月13日(水)、建設企業=12月14日(木) いずれも午前10時~

 

認知症当事者どうしの集い・語り合い

高齢者総合支援室高年福祉係(TEL918-5288 FAX 918-5106)

認知症の人が集い、本人同士で、お茶を飲みながら語り合う会です。仲間と出会い、共に「私らしい」暮らしについて語り合いませんか。

日時/12月21日(木)午後1時30分~3時30分(途中入退室可能)

場所/カフェ・マローネ(大久保町駅前1-17-2)

対象/認知症当事者 ※ご家族の参加も可能 定員/5人 

費用/お茶代100円 

申し込み/12月15日(必着)までに電話、ファクシミリまたはメール(氏名・住所・電話番号・年齢・ご家族も参加の場合はその旨を記入)で同係(mkourei-fukushi@city.akashi.lg.jp)へ

 

年末年始火災特別警戒

火の取り扱いや暖房器具の使用にご注意を

消防局警防課(TEL918-5271 FAX 918-5983)

12月10日から来年1月10日まで、「年末年始火災特別警戒」を実施します。期間中は、消防局・消防署や消防団員がパトロールを実施します。また、物品販売店舗を中心に消防査察を行います。

事業所や自治会、自主防災組織などを対象に訓練指導も行っていますので、ご希望があればお近くの消防署へお問い合わせください。

 

市民救命士講習Ⅰ(成人)・Ⅲ(こども)

防災センター(TEL918-5910 FAX 918-5911)

▶Ⅰ(成人)

日時/1月14日(日)午前9時30分~午後0時30分 内容/心肺蘇生法、AEDの実技など 定員/16人 

▶Ⅲ(こども)

日時/1月28日(日)午前9時30分~午後0時30分内容/主に小児・乳児・新生児を対象とした心肺蘇生法、AEDの実技など 定員/12人 

いずれも場所/防災センター 対象/市内在住・在勤・在学の中学生以上 申し込み/12月1日午前9時から同センターホームページの申込フォームで先着順に受け付け。 ※講習修了者には修了証を交付

申し込みはホームページから

 

 

(5面) お知らせ

ウェブアンケート(第2回)~「おおくぼのまち」をみんなで考えよう~にご協力ください

企画・調整室(TEL 918-5283 FAX 918-5136)

大久保エリアがさらに魅力あるまちになるように、皆さんの意見をお聞かせください。いただいた意見を踏まえ、JT跡地など大久保駅周辺市有地のあり方について検討していきます。

回答方法/アンケートフォームから回答

回答期間/12月21日(木)まで 

※アンケートは11月4日に開催した

第2回ワークショップと同じ内容です

回答はホームページから

 

子どもの成長の記録方法を学ぶ

サポートノート講座(保護者向け)

発達支援センター(TEL918-5841 FAX 918-5843)

「サポートノート」とは発達障害など支援を必要とする子どもが、途切れない支援を受けるために、行動の特徴や関わり方を伝えるためのものです。講座ではサポートノートの書き方や使い方を学びます。

日時/2月1日(木)午前10時~11時30分 

内容/記入のポイント学習、

スタッフとともに記入作業、グループトーク 

場所/あかしこども広場

(パピオスあかし5階多目的ルーム) 

対象/発達が気になる3歳~高校生の子どもの  保護者 

定員/30人 ※一時保育あり(生後4か月以上で首がすわっている子ども・要予約)

申し込み/同センターホームページの申込フォームで先着順に受け付け

詳しくはこホームページから

 

 

シニア向けスマホ教室を開催します

スマートフォン操作がよくわからない、使ったことがないという人向けに、スマホ講習会を開催します。

日 時 場 所

2月  7日(水) サンライフ明石

2月  8日(木) 二見市民センター

2月13日(火) 魚住市民センター

2月14日(水)ウィズあかし(生涯学習センター)(アスピア明石北館7階)

2月15日(木)大久保市民センター

いずれも午後2時~4時

内容/スマホの操作体験。基本講座

※スマホ(アンドロイド)を無料で貸し出し

対象/60歳以上の市民

費用/無料

定員/各20人

申し込み/12月25日までに専用フォームまたは、はがき・ファクシミリ(氏名(ふりがな)・住所・電話番号・受講場所を記入)でデジタル推進課へ。応募多数時抽選 ※手話通訳・要約筆記が必要な場合は申し込み時に記載を

デジタル推進課

〒673-8686 中崎1-5-1

TEL918-5741 FAX918-5124

 

 

放課後児童クラブ支援員を募集

こども財団放課後児童クラブ担当(t 915-8170 f 915-8175)

児童の遊びや生活を通した育成支援を行う支援員を募集します。

【①常勤支援員】

募集人数/10人程度 勤務日/月~金曜日または火~土曜日の交代勤務(週5日勤務) 勤務時間/授業日=午後1時~7時 土曜日=午前8時~午後5時夏休みなど=午前8時~午後7時の間で8時間 ※時間外勤務あり 賃金/月額20万8400円(社会・雇用・労災保険加入) ※試用期間は月額19万400円

【②支援員A ③準支援員A ④補助支援員A】

募集人数/10人程度 勤務日/月~金曜日(週5日勤務) 勤務時間/授業日=午後1時~5時 夏休みなど=午前8時~午後5時30分の間で7時間30分 ※時間外勤務あり 賃金/時給②1450円、③1400円、④1350円(いずれも社会・雇用・労災保険加入) ※試用期間は時給1300円

【⑤支援員B ⑥準支援員B ⑦補助支援員B】

募集人数/5人程度 勤務日/月・土曜日(週2日勤務) 勤務時間/月曜日=午後1時~6時30分または7時 土曜日=午前8時~午後5時 夏休みなど=午前8時~午後7時の間で8時間 ※時間外勤務あり賃金/時給⑤1450円、⑥1400円、⑦1350円(いずれも労災保険加入) ※試用期間は時給1300円

 

対象/①②⑤=放課後児童支援員認定資格研修を修了している人 

③⑥=以下のいずれかに該当する人 

▶大学・大学院で社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学、体育学のいずれかを専修またはこれらに相当する課程を修めて卒業 

▶保育士・教員・社会福祉士資格のいずれかを有する

▶児童に関わる業務に2年以上従事 

④⑦=資格不問 

勤務地/市内小学校内にある28児童クラブのいずれか 

勤務開始日/応相談 試用期間/3か月

交通費/支給(規定による) 申し込み/事前に電話のうえ、12月15日(必着)までに履歴書、資格証明書(写し)をこども財団放課後児童クラブ担当(〒673-0883 中崎1-4-1 中崎小学校内)へ郵送または持参 試験日/12月21日(木)

詳しくはホームページから

 

講座「ゲートキーパーになりませんか」

受講者募集

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気付き、声をかけ、話を聞き、必要な支援につなげ、見守る人のことです。身近な人を守るため「こころの応急手当て・話の聴き方」について学び、ゲートキーパーになりませんか。

日時/1月29日(月)午後2時~4時30分 場所/あかし保健所1階多目的ホール 対象/市内在住・在勤・在学の人 定員/50人 申し込み/1月24日までに右記の専用フォームまたはメール(氏名・郵便番号・住所・電話番号・メールアドレス・手話通訳の有無を記入)で相談支援課(t918-5669 f918-5440 mhi-soudan@city.akashi.lg.jp)へ。先着順に受け付け

 

こころの悩み まずはお話ください

相談支援課(TEL 918-5669 FAX918-5440)

近年、本市においては年間50人を上回る市民の尊い命が自殺により失われており、特に若者・女性に増加傾向が見られます。ひとりで抱えるその悩み、私たちにお話してみませんか。

市こころの相談ダイヤル TEL918-5401 FAX918-5440

夜間、土日に相談したい

▶︎兵庫県こころの健康電話相談  TEL252-4987

 (火~土9:30~11:30・13:00~15:30) 

▶︎兵庫県いのちと心のサポートダイヤルTEL382-3566

 (月~金18:00~翌8:30 土日祝24時間) 

▶︎いのちの電話 TEL0120-783-556

 (毎日16:00~21:00・毎月10日は8:00~翌8:00)

 

 

中央体育会館 1~3月期スポーツ教室

申し込み/12月15日(必着)までに往復はがき(教室名・住所・氏名・ふりがな・年齢・電話番号、子どもの教室は生年月日と保護者名、フットサルは部名を記入)で、同会館(〒674-0053 大久保町松陰1126-47 t936-6621 f936-6624)へ。応募多数時抽選

▶︎火曜日

教室名  時 間  対 象

卓球(火)   9:30~11:30 18歳以上

3B体操 10:00~11:00 0~3歳の子どもと保護者

B.Bフィットネス 13:30~15:00 18歳以上

フットサル 15:45~16:45 園児(5・6歳)

16:45~17:45 小学1~3年生

17:45~18:45 小学4~6年生

 

▶︎水曜日

教室名  時 間  対 象

自力整体 10:00~11:00 18歳以上

卓球(水) 13:30~15:30 18歳以上

スポーツウエルネス吹矢 13:30~15:00 どなたでも

キッズ運動 16:00~17:00 4・5歳

わくわくスポーツ 16:15~17:15 小学1~3年生

 

▶︎木曜日

教室名  時 間  対 象

バドミントン(初級)   9:30~11:30 18歳以上

バドミントン 13:15~15:15 18歳以上

姿勢改善 10:00~11:00 18歳以上

ヨガ 14:00~15:00 18歳以上

キッズダンス 18:15~19:15 小学生まで

 

▶︎金曜日

教室名  時 間  対 象

大人のフットサル 19:00~20:45 40歳以上の男性

 

▶︎土曜日

教室名  時 間  対 象

バレーボール   9:30~11:30 18歳以上

 

 

(6面) イベント

天文科学館だより

〒673-0877 人丸町2-6 TEL919-5000  FAX919-6000

観覧料:一般700円

高校生まで入館無料

月曜・第2火曜日休館(祝日は開館、翌営業日が休館)開館時間:午前9時30分~午後5時

 

天文科学館の

クリスマスイベント♪

 

▶クリスマスナイトミュージアム︎

プラネタリウムの星空の下、クリスマスのお話と素敵なジャズ音楽をお届けします。また、終演後に天体観望会を行います。

日時/12月23日(土) 午後7時~8時30分(午後6時30分開場) ※天体観望会は午後9時30分まで。天候により中止 出演/辛島すみ子 ウィズ フレンズ 定員/250人 料金/一般1000円(駐車料金別途200円) 申し込み/12月3日の午前9時から同館ホームページで先着順に受け付け

 

▶キッズプラネタリウム「クリスマスアワー」

クリスマスにはどんな星や星座が見えるのかな?サンタさんがお話ししてくれます。

日時/12月24日(日)までの土・日曜日と26日(火) いずれも午前11時10分~、午後2時30分~ ※平日は団体予約時のみ投影あり

 

▶プラネタリウム「クリスマス特別投影」

クリスマスの音楽とともにお送りする特別投影です。

日時/12月19日(火)~24日(日)午後3時50分~ 

 

こども天文教室「銀河系のすがた」

日時/12月16日(土)午前9時50分~

対象/どなたでも(小学4年生以上向け)

 

天文科学館はお正月から開館します! 1/1~1/3

福袋や宇宙食の販売もあります。

日時/1月1日(月)~3日(水)午前11時~午後3時(入館は午後2時30分まで) 

観覧料/一般500円、高校生以下無料

 

▶︎プラネタリウム特別投影「新春プラネタリウム」

①午前11時30分~ ②午後0時50分~

③午後2時10分~(各回約40分)

※当日整理券制、②はキッズプラネタリウム

 

12月27日(水) ~31日(日)は休館。

1月1日(月) ~3日(水)は駐車場利用不可。

1月4日(木)は休館、 5日(金)~通常営業。

 

特別展「2024年全国カレンダー展」

全国の企業や公共機関、動物園などが発行する新年カレンダーを展示します。

期間/12月9日(土)~1月28日(日)

 

プラネタリウム一般投影

「星の一生」

宇宙の星たちはどのようにして生まれ、どのようにして終わりを迎えるのでしょうか。星の一生についてお話しします。

期間/12月26日(火)まで

※いずれもホームページから申し込みができない場合は電話でお問い合わせを

 

軌道星隊シゴセンジャー冬場所

キッズプラネタリウム「軌道星隊シゴセンジャー」

 

プラネタリウム投影にシゴセンジャーとブラック星博士が登場!

日時/1月6日(土)~8日(月・祝)午前11時10分~ 定員/270人 申し込み/12月16日午前9時から同館ホームページで先着順に受け付け

 

ベビープラネタリウム

日時/①1月19日(金)、②1月26日(金) いずれも午前10時~10時30分 

対象/0~4歳くらいの子どもと保護者 

定員/150人 申し込み/①は12月19日、②は12月26日から同館ホームページで先着順に受け付け

 

天文科学館と文化博物館は「シニアいきいきパスポート」提示で観覧無料

 

文化博物館からの案内状

中学生まで入館無料

〒673-0846 上ノ丸2-13-1 TEL918-5400 FAX918-5409

メールotoiawase@akashibunpaku.com https://www.akashibunpaku.com/

 

企画展

古陶と絵画の名品―平井コレクションを中心に― 12/16~

洋画材店を営んでいた平井昭夫さんから寄贈された貴重なコレクションとともに同館所蔵の名品を紹介します。明時代の「ごすでいろえかちょうもんおおばち」をはじめとした中国陶磁や、かわなべきょうさいの「七福神図屏風」などを展示します。

期間/12月16日(土) ~1月14日(日)午前9時30分~午後5時30分(入館は午後5時まで)

※月曜日と12月29日~1月3日は休館(1月8日は開館)

観覧料/大人200円、大高生150円(中学生以下無料)、障害者手帳などの提示で半額

写真説明=ごすでいろえかちょうもんおおばち

 

▶クリスマスマーケット<当日観覧料無料>

お菓子やパン、アクセサリーなどの販売や、クリスマスの雰囲気を味わえるロビーコンサート、ワークショップなどを開催します。

日時/12月10日(日)午前10時30分~午後3時30分

詳しくはホームページから

 

 

ワークショップ<要観覧料・要申し込み>

▶つくって学ぼうオシャレなかぶと

日時/12月17日(日)

①午前10時30分~

②午後2時~(各回60分程度)

定員/各回10人

費用/300円(材料費)

申し込み/12月7日(必着)までに同館ホームページの専用フォームから申し込み。応募多数時抽選

詳しくはホームページから

 

 

市民会館チケット案内

アワーズネット 検索

市民会館   TEL912-1234  FAX914-0970

西部市民会館 TEL918-5678  FAX946-2334

 

クリスマスこどもシアター「それいけ!

アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント」

日時/12月24日(日)午前10時20分上映(午前9時50分開場) 場所/市民会館大ホール 料金/前売り700円、 当日1000円(全席自由) ※2歳未満は膝上鑑賞無料。席が必要な場合有料 チケット/明石・西部市民会館で販売中

 

 

桂阿か枝の落語会~阿か枝と初笑い~

日時/1月7日(日)午後1時30分開演(午後1時開場) 場所/西部市民会館2階練習室 出演/桂阿か枝 料金/一般前売り1500円、当日1800円、高校生以下前売り・当日とも1000円(全席自由) チケット/明石・西部市民会館で販売中 ※未就学児入場不可

 

桂阿か枝の落語塾 卒業生の会

あかし落語塾卒業生が一堂に会します! 

日時/2月4日(日)午後1時30分開演(午後1時開場) 場所/西部市民会館ホール 出演/桂阿か枝、ほしぞら亭きらり、明石家でこひろし、播磨亭米つぶ、くりの木亭いちご、まるこめ亭一休 料金/一般前売り当日とも500円(全席自由) チケット/明石・西部市民会館で販売中

 

 

(7面 イベント)

本のまち明石

図書館なび

あかし市民図書館(TEL918-5800 FAX913-6071)

西部図書館(TEL918-5675 FAX947-2754)

 

年末年始のお休みについて  あかし市民図書館 西部図書館

年末年始は12月29日(金)~1月3日(水)休館します。これに伴い、12月15日(金)~28日(木)の期間は30冊まで3週間の貸出をします

 

市民による夢の図書館プロジェクト    

クリスマス会  あかし市民図書館

日時・内容/12月16日(土)=午後1時30分~=きくちゃん・こっちゃん親子のたのしい絵本と紙芝居のよみきかせ、23日(土)=午前10時~・工作イベント、午前11時~・おはなし会、午後1時20分~・クリスマスおはなし会、午後2時~・絵本とお話の会“たんぽぽ” ※一部展示は12月25日(月)まで 対象/子ども向け 申し込み/不要、直接会場へ

 

グリーティングカードを作ろう! 西部図書館

日時/12月16日(土)午後1時30分~2時30分 内容/心のこもったクリスマスカードや年賀状を作ろう。手書きのメッセージをそえて、大切な人に気持ちを伝えてみませんか 対象/小学生 定員/10人 申し込み/12月2日から窓口または電話、ファクシミリで先着順に受け付け

 

まちかどミニコンサート

「フルートで彩るクリスマスコンサート」  あかし市民図書館

日時/12月17日(日)午後3時開演(午後2時30分開場)  出演/フルートアンサンブル ミモザ

対象/どなたでも 定員/30人 申し込み/12月3日から窓口または電話、ファクシミリで先着順に受け付け

 

てづくり会「コップに冬をとじこめよう!」 あかし市民図書館

日時/1月14日(日)午前11時~正午 内容/プラスチックコップで季節にあわせたオーナメント作り 対象/4歳~小学生(未就学児は保護者同伴) 定員/15人 申し込み/12月24日から窓口または電話、ファクシミリで先着順に受け付け

託児サービス  西部図書館

日時/1月12日(金)・17日(水)・26日(金) ①午前9時45分~10時30分 ②午前10時45分~11時30分 対象/生後6か月~未就学児 定員/各回2人 申し込み/窓口または電話、ファクシミリで先着順に受け付け中 ※利用者カードをお持ちの人が利用対象

 

 

12月の図書館イベント

あかし市民図書館

日  時 間  内 容  対 象

2日(土) 11:00~ おはなし会 どなたでも

5日(火) 11:00~ おはなし会 3歳以下親子

9日(土) 23日(土) 

11:00~ おはなし会 4~6歳

11:30~ おはなし会 小学生

12日(火) 26日(火) 11:00~ おはなし会 3歳以下親子

16日(土) 11:00~ かみしばい 小学生まで

24日(日) 10:30~ DVD上映会 子ども向け

13:30~ 一般向け

 

西部図書館

2日(土) 11:00~ おはなし会 3~5歳

16日(土) 11:00~ おはなし会 5歳以上

8日(金) 22日(金) 16:00~ おはなし会 4~5歳

12日(火) 26日(火)

11:00~ おはなし会 2歳以下親子

11:30~ おはなし会 3~4歳親子

17日(日)

10:30~ DVD上映会 子ども向け

13:30~  DVD上映会 一般向け

23日(土) 11:00~ かみしばい

 

文化国際創生財団からのお知らせ

〒673-0886

東仲ノ町6-1アスピア明石北館7階

TEL918-5085 FAX918-5121

メールevent@accf.or.jp

ひとつぶのたねクラシックコンサート

新居遥輔クラリネットコンサート ~オペラの世界をフルートと共に~

日時/1月13日(土)午後2時開演(午後1時30分開場) 場所/子午線ホール(アスピア明石北館9階) 費用/小学生以上500円 ※未就学児無料 チケット/同財団で販売中

詳しくはホームページから

 

「国際理解セミナー(多文化共生編)

 “違い”を楽しみ、力に変えよう」 

日時/1月27日(土)午後2時開演(午後1時30分開場) 場所/子午線ホール(アスピア明石北館9階) 講師/にしゃんたさん(羽衣国際大学教授・タレント) 定員/200人 費用/無料 申し込み/12月22日までに申込フォームまたは電話で同財団国際交流担当(TEL918-0044)へ。応募多数時抽選

 

宮川彬良&アンサンブル・ベガ イン 明石

「マツケンサンバⅡ」の作曲を手掛け、数々の音楽監督を務めてきた宮川彬良さんに よる公演を明石で初開催!

日時/3月3日(日)午後3時開演(午後2時15分開場) 場所/市民会館大ホール 費用/大人3000円(当日券500円増)、高校生以下1500円(全席指定) ※未就学児の入場不可。託児可(1歳半~就学前・12月22日までに要予約) チケット/12月8日から市民会館、チケットぴあ(Pコード:256-542)で発売

 

 

コミセン教室

お申し込み/受付開始日の午前9時から先着順に窓口または電話で受け付け(聴覚障害などで電話での連絡が難しい人はファクシミリで各コミセンへ)。詳しくはホームページ、右記QRコードから確認を。

※コミセンは月曜・祝日休館です

明石市コミセン 情報紙 検 索

 

コミセン名  講座名  日 時  定員・費用  受付開始日

 

錦城 TEL918-1612 FAX918-5961

親子料理教室~親子でバレンタインのお菓子作り~

1月20日(土)9:30~12:30 16人(小学生以上の親子8組) 親子2人で1000円(材料費) 12/19

 

朝霧 TEL913-0633 FAX913-0643

「カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)」北海道大雪山の魅力を写真で体感!

1月27日(土)13:30~15:00 25人 無料 12/15

 

大蔵 TEL912-3620 FAX912-3633

こころの健康「事実」と「偽り」②

1月13日(土)10:00~11:30 60人 無料 12/14

 

衣川 TEL922-4700 FAX918-5965

元報道記者が語る「報道現場の実際と、そこからの私~阪神・淡路大震災から29年~」

1月27日(土)10:00~11:30 40人 無料 12/22

 

野々池 TEL929-0355 FAX929-0808

谷山比呂子先生のお菓子教室(キャラメル風味のバターケーキ)

1月30日(火)9:30~12:30 8人 1300円(材料費) 1/5

 

望海 TEL923-1439 FAX918-5967

意外と知らない犬・猫の生態

1月13日(土)10:00~11:30 30人 無料 12/9

 

大久保北 TEL935-3588 FAX935-3592

ジャズ・ポップス・ボサノバ~世界の音楽~

1月21日(日)10:00~11:30 50人 無料 12/23

 

高丘 TEL935-5325 FAX918-5969

「カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)」北海道大雪山の魅力を写真で体感!

1月20日(土)10:00~11:30 55人 無料 12/12

 

魚住 TEL943-0303 FAX918-5973

座って♪踊って♪スマイル体操

12月22日(金)13:30~15:00 20人 無料 12/2

 

魚住東 TEL947-0199 FAX947-0229

お家でできる薬膳講座~家族の健康を支える3つのポイント~

1月27日(土)10:00~11:30 30人 無料 12/22

 

二見 TEL943-6741 FAX918-5975

ピアノ&トロンボーン&フルート ニューイヤー・アンサンブルコンサート

1月11日(木)10:00~11:30 50人 無料 12/13

 

 

 

 

(8-9面) 情報アラカルト

お知らせ

 

土曜日市税納付相談

日時/12月16日午前9時~正午

対象/市税を納期限内などに納付することが困難な人(課税内容や申告を除く)

場所・お問い合わせ/納税課(市役所西庁舎2階 TEL918-5016 FAX918-5132)

 

 

マイナンバーカード出張申請

写真の撮影(無料)と申請書の記入をサポート。できたカードはご自宅に郵送します。 ※要予約

日時/12月19日・20日 いずれも午前10時~午後4時30分

場所/あかし市民広場

定員/各日50人

お申し込み/電話または右記申込フォームでマイナンバーカードコールセンター(TEL918-5266 FAX918-5138)へ。先着順

申し込みはホームページから

 

明石公園みんなのみらいミーティング 発表者募集

明石公園でのさまざまな活動や想いを発表してみませんか。明石公園のこれからをみんなで語るワークショップも開催。

日時/12月17日午後1時~4時

場所/花と緑のまちづくりセンター(明石公園内)

お申し込み/発表=12月10日まで上記申込フォームで受け付け

ワークショップ=不要、直接会場へ

お問い合わせ/企画・調整室(TEL918-5283 FAX918-5136)、県公園緑地課(TEL341-7711 FAX362-4454)

 

 

江井ヶ島駅北地区

都市計画案を縦覧

意見のある人は縦覧期間中に意見書を提出できます。

①区域区分の変更

②用途地域の変更

③高度地区の変更

④特別用途地区の変更

⑤地区計画の決定

⑥下水道の変更

縦覧・意見書受付期間/12月12日~26日

縦覧場所・お問い合わせ/①県都市計画課(TEL362-3588 FAX362-4453) 

※市都市総務課でも縦覧可

②~⑤市都市総務課(市役所本庁舎 7階 TEL918-5037 FAX918-5109)

⑥市下水道総務課(大久保町八木742 大久保浄化センター TEL934-9620 FAX934-9622)

詳しくはホームページから

 

12月は自動車公害防止月間

エコドライブを実践しましょう

自動車を運転するときは、①ふんわりアクセルで、やさしい発進を心がける ②減速時は早めにアクセルを離す ③エアコンの使用は控えめに ④ムダなアイドリングはやめる、などの人と地球にやさしいエコドライブを心がけましょう。

お問い合わせ/環境保全課(TEL918-5030 FAX918-5107)

 

心の悩み相談ください

こころやすらぐひろば

主催・お問い合わせ/NPO法人 明石ともしび会(TEL090-1138-4777・岩永  FAX912-4455 メールkokoro20218fureai@yahoo.co.jp)

日時/12月3日・17日 いずれも午前11時~午後3時

場所/ふれあい作業所(西新町1-6-12)

内容/ひきこもりの人の家族、こころの病をお持ちの人との相談。お昼に料理教室開催。17日はハーモニカ演奏あり

お申し込み/不要、直接会場へ

 

第16回ここカフェ

(認知症カフェ)

主催・場所/明石こころのホスピタル(藤江1315 TEL923-0877 FAX923-8262)

日時/12月17日午後2時~3時

内容/認知症の早期診断支援事業、認知症に関する相談など

対象/どなたでも 定員/15人

お申し込み/12月13日まで同施設で電話受け付け中 ※当日参加はお問い合わせを

 

 

教室・講座

 

消費者セミナー 

「食べものと子どものいのち」

主催/市消費者協会

日時/12月21日午後2時~3時30分

場所/ウィズあかし(アスピア明石北館7階)

内容/有機農業で作られた食べ物で子どもの健康を守る

講師/保田茂(やすだしげる)さん(NPO法人 兵庫農漁村社会研究所理事長)

対象/市内在住の人 

定員/40人

お申し込み/12月12日(必着)までに、はがきまたはファクシミリ、メール(イベント名「消費者セミナー」・氏名・ふりがな・郵便番号・住所・電話番号を記入)で市民相談室消費生活係(〒673-0886 東仲ノ町6-1 TEL918-5634 FAX918-5616 メール syouhi@city.akashi.lg.jp)へ。応募多数時抽選

 

食カレッジ・あかしセミナー

地場産の米粉を使ったケーキを作ろう

日時/12月22日午後1時30分~4時

場所/ウィズあかし(アスピア明石北館8階)

内容/ふんわり・しっとりしたシフォンケーキを焼いて、デコレーション 

※作ったケーキ約17㌢㍍は持ち帰り

対象/市内在住の中学生以上

定員/8人

費用/500円(材料費)

お申し込み/12月12日(必着)までに、はがきまたはファクシミリ、メール(イベント名「ケーキ作り」・氏名・ふりがな・年齢・郵便番号・住所・電話番号を記入)で、市民相談室消費生活係(〒673-0886 東仲ノ町6-1 TEL918-5634 FAX918-5616 メール syouhi@city.akashi.lg.jp)へ。応募多数時抽選

※はがき・ファクシミリ1枚で1人まで受け付け

 

水中リズム運動

日時/1月4日午後3時~4時

場所/総合福祉センター 温水プール

対象/市内に住む障害者手帳を持つ人、または60歳以上 

定員/15人

お申し込み/12月4日午前9時から窓口または電話、ファクシミリ、メール(教室名・住所・氏名・年齢・電話番号・障害の有無を記入)で同センター(TEL918-5660 FAX918-5661 メールsoufuku@akashi-shakyo.or.jp)へ。先着順

 

 

ボランティア養成講座

「はじめての要約筆記」

日時/1月26日~2月16日 毎週金曜日午後1時30分~3時30分(全4回)

場所/総合福祉センター

内容/聴覚障害への理解を深め、音声を要約して文字にする技術を学ぶ

対象/講座修了後にボランティア活動ができる市内在住・在勤の人 定員/10人 

お申し込み/1月19日までに、市社会福祉協議会地域福祉係(TEL924-9105 FAX924-9109)で電話受け付け。先着順

 

エクササイズで健康度アップ教室 あかし健康ソムリエプロジェクト

主催/あかし健康ソムリエ会

▶SP21人丸

日時/12月20日午前10時~11時30分

場所/人丸小コミセン

▶SP21大久保

日時/12月20日午前10時~11時30分

場所/大久保市民センター3階

▶SP21林

日時/12月13日午前10時~11時30分

場所/林会館(林コミセン)

▶SP21二見

日時/12月20日午前10時~11時30分

場所/二見北小コミセン

いずれも内容/健康チェック、明石焼体操、各種健康体操など 対象/どなたでも

持ち物/上靴(大久保は不要)、飲み物

お申し込み/不要、直接会場へ(人数制限あり)

※公共交通機関で来場を

お問い合わせ/健康推進課(TEL918-5657  FAX918-5440)

 

ユニバーサルスポーツ体験会

日時/1月16日午後1時30分~3時

内容/卓球バレー・ボッチャの体験

対象/市内在住の人 定員/20人

場所・お申し込み/1月13日までに、窓口または電話、ファクシミリ(住所・氏名・年齢・電話番号を記入)で、ふれあいの里魚住(魚住町西岡367-4 TEL・FAX947-1202)へ。先着順

 

骨盤調整体験会 骨盤から

背骨のゆがみの姿勢チェック

日時/12月17日午前9時30分~午後4時 ※1人30分程度(時間帯別で予約受け付け)

対象/身体のゆがみなどが気になる人で初めて参加する人 

定員/11人

場所・お申し込み/12月2日午前9時から勤労福祉会館(TEL918-5422 FAX918-5423)窓口または電話で受け付け。先着順

 

ふれあいプラザあかし西の催し

場所・お申し込み・お問い合わせ/ふれあいプラザあかし西(TEL945-0294 FAX945-0295)12月5日午前9時から窓口または電話で受け付け。先着順

①すくすく計測

日時/1月11日午前10時~11時45分

内容/身長・体重測定、育児のよろづ相談♪

対象/未就学児と保護者

②ボランティア体験教室「楽しい折り紙♪」

日時/1月18日午後2時~3時

内容/折り紙ボランティア体験

定員/15人 

費用/100円

③健康クッキング「バランスの良い食事で腸どいい」

日時/1月19日午前10時~午後0時30分

内容/調理実習と食事

対象/20歳以上 

定員/15人 

費用/850円程度

④エンジョイプラス

日時/1月26日午前10時~11時

内容/講師による卓球教室(基礎編)

対象/30歳以上の卓球初心者

定員/20人 

費用/100円(初回のみ)

 

シニアパソコン初心者・

初級教室

主催・場所/市シルバー人材センター

日時/1月10日・17日・24日・31日、2月7日・14日・21日 いずれも午前10時~正午(全7回)

内容/初めてのパソコン、ワード・エクセルの基礎、インターネットに挑戦 

※パソコン持参

対象/60歳以上

定員/12人 

費用/7000円

お申し込み/12月8日まで同センター(TEL922-5000 FAX922-5040)で電話受け付け。先着順

 

多国籍親子料理教室

「メキシコ料理教室」

主催/NPO法人 多文化センターまんまるあかし

日時/12月27日午前10時~午後1時

場所/ウィズあかし(アスピア明石北館8階)

内容/在住メキシコ人による料理教室

対象/小学生以上の子どもと保護者

定員/8組

費用/1人1000円(大人・小人同料金)

お申し込み/電話またはメールで、同センター(TEL915-8747 メールinfo@manmaru-akashi.com)へ。先着順

 

シニア・氷河期世代応援

就職面接会

日時/12月8日午後1時30分~3時30分

場所/明石商工会議所

内容/明石・神戸地域などの企業(8社程度)が参加

対象/参加求人(事業所)に興味のある人

お申し込み/予約不要、履歴書持参で直接会場へ

お問い合わせ/ハローワーク明石(TEL912-2305 FAX912-2297)

詳しくはこちらから

 

健康明石21市民公開講座

日時/12月27日午後2時~3時 

※水曜日開催

場所/市民病院 2階講義室

内容/耳鼻咽喉科「めまい体操第一」

お申し込み/不要、直接会場へ

お問い合わせ/市民病院経営企画担当(TEL912-2323 FAX914-8374)

 

スポーツ&アウトドア

石ケ谷公園・中央体育会館の催し

▶冬休み親子工作塾~段ボールでガチャガチャを作ろう~

日時/12月16日午後1時30分~3時

場所/中央体育会館 会議室

内容/親子で協力して、オリジナルのガチャガチャを作る

対象/4歳~小学3年生と保護者 定員/15組

費用/500円(保険料込み)

▶石ケ谷自然体験教室~ミニ門松を作ろう~

日時/12月24日午前10時30分~正午

場所/中央体育会館 会議室

内容/竹を木の実や折り紙で飾った高さ約30センチメートルのミニ門松作り

対象/18歳以上 定員/20人 

費用/1500円(保険料込み) ※1人1対いずれもお申し込み/12月15日まで同会館(TEL936-6621 FAX936-6624)窓口または電話で受け付け。先着順

 

明石海浜公園・魚住北公園の催し

①ミニ門松づくり

日時/12月27日 午前10時~正午、午後1時30分~3時30分

内容/松や赤い実で飾った高さ約30㌢㍍のミニ門松作り

対象/18歳以上 定員/各回10人

費用/1000円(保険料込み) ※1人1柱

場所・お申し込み/12月15日まで明石海浜公園屋内競技場事務所(TEL943-0873 FAX942-8650)窓口または電話で受け付け。先着順

②明石海浜公園 第5期スポーツ教室

 

 

③魚住北公園 第4期テニス教室

期間/1月16日~3月8日の毎週火・水・木・金曜日のいずれか(全8回)

【Aコース】  対象/初級~初中級

【Bコース】  対象/初中級~中級

【Cコース】  対象/中級~中上級

いずれも定員/各15人 費用/9000円

②③お申し込み/12月15日までに、往復はがき(教室名・コース名(③は曜日も)・住所・氏名・ふりがな・年齢・電話番号・キッズダンスとサッカーは保護者名を記入)で明石海浜公園屋内競技場事務所(〒674-0093 二見町南二見8-1 TEL943-0873 FAX942-8650)へ。応募多数時抽選

※時間など詳しくはお問い合わせを

 

ネイチャーキッズ~節分遊びときらきら広がる不思議な世界~

主催・場所・お問い合わせ/少年自然の家(TEL947-6181 FAX948-5046)

日時/2月3日午前10時~午後4時

内容/ハンバーガーをウインナーなどで鬼バーガーに変身させてお昼に食べよう。午後は竹の万華鏡づくりに挑戦

対象/市内在住の小学生

定員/30人

費用/2500円

お申し込み/1月18日午後1時まで同施設ホームページで受け付け中。応募多数時抽選

 

園芸

花と緑の学習園

(上ケ池公園内)の催し

主催・お問い合わせ/同学習園(TEL924-6111 FAX924-6121)

▶菊花展覧会 児童写生作品展・

フォトコンテスト受賞作品展

第95回明石公園菊花展覧会の風景や菊などの写生と、フォトコンテストの入賞作品を展示します。

日時/12月10日~14日 いずれも午前9時~午後4時 ※10日午前10時30分~表彰式

場所/あかし市民広場

▶園芸講習会「お正月に楽しむ山野草のミニ寄せ植え」

日時/12月16日午後1時30分~3時30分

定員/20人 

費用/2000円

場所・お申し込み/12月5日午前9時から同学習園で電話受け付け。先着順

 

ミニ門松づくり

日時/12月24日午後1時30分~3時30分

対象/小学生以上

定員/20人 

費用/800円

場所・お申し込み/12月1日午前9時から花と緑のまちづくりセンター(明石公園内・TEL918-2405 FAX919-5186)で電話受け付け。先着順

 

 

年末の明石クリーンセンターへの直接持ち込み予約はお早めに

ごみの持ち込みは必ず電話での事前申し込みが必要です。年末は大変混雑します。早めの電話申し込み、もしくは年始以降に時期をずらしての予約をお願いします。

受け付け/年末は12月29日まで、年始は1月4日からの平日午前9時~午後7時(祝日含む)

※搬入日は、予約日の翌日以降になります。詳しくは、市ホームページで確認を

お問い合わせ/粗大ごみ受付センター(TEL937-0937 FAX918-5791)

 

 

献血にご協力を

▶明石運転免許更新センター

日時/毎週日曜日 午前9時~午後0時30分、午後1時45分~4時

 

 

スマホで広報紙が読める!

広報あかしは、無料アプリ

「マチイロ」で配信しています。

登録方法

①QRコードからアプリをダウンロード

②「お住まいの地域」を「明石市」に設定

Android版   iOS版

新聞を取っていない人は

ポスティングサービス

新聞をとっていない世帯には無料のポスティングサービスを行っています。申し込みフォームか、広報課へお電話を。

お問い合わせ/広報課(TEL918-5001 FAX918-5101 )

 

 

新型コロナワクチン接種のお知らせ

令和6年1月接種分より、予約方法が変わります。

接種期間は来年3月31日までです。

詳しくはホームページから

12歳以上の人

12月接種分まで 医療機関へ直接予約、専用予約サイト、予約専用ダイヤル

1月接種分から 医療機関へ直接予約のみ

 

※1月接種分以降の接種可能場所や予約受付時期は、決まり次第市ホームページでお知らせします

 

生後6か月~11歳の人 引き続き医療機関へ直接予約のみ

市ワクチン専用ダイヤル 毎日/午前9時~午後5時

予約専用  TEL0120-227-710

お問い合わせ専用  TEL0120-712-160

電話での連絡が難しい人  FAX0120-655-695

 

▶12歳以上の初回接種(1・2回目)を実施します

日 時  1回目=12月19日、2回目=1月9日 いずれも午後3時から

場 所 市民病院  予 約 TEL0120-712-160(毎日/午前9時~午後5時)

 

 

(10面) 保健メモ

保健メモ 

※午前の事業は7時、午後の事業は11時時点で市内に気象警報が発令されている場合、中止します。

 

1月の胸部巡回検診スケジュール

お問い合わせ/保健予防課(TEL918-5668 FAX918-5584)

市内各地をレントゲンバスで巡回し、胸部検診を行います。

対象/40歳以上の市民

受診方法/要予約 明海病院検診課(TEL922-4881)

受け付け 9:00~16:00(平日)

身分証明書と検診料金を持参し、下記日程に直接会場へ

※健診費用助成券を持っている人は持参

費用/500円(かく痰検査を実施する場合は500円追加)

※70歳以上の人などは無料

 

要予約

予約は明海病院へ

 

日 時  場 所

10日(水)14:00~16:00 魚住市民センター

11日(木)14:00~16:00 市民会館

12日(金)14:00~16:00 あかし保健所

17日(水)15:00~16:30 大久保市民センター

18日(木)14:00~16:00 あさぎり福祉センター

25日(木)14:00~16:00 二見市民センター

30日(火)14:00~16:00 あかし保健所

 

※聴覚障害などで、電話での連絡や予約が難しい人はファクシミリで保健予防課へ

※車での来場は不可

 

乳幼児健康診査など(対象児には個別で通知しています)・無料

お問い合わせ/こども健康センター(TEL918-5656 FAX918-6384)

健診はすべて予約制です。個別の案内や市ホームページなどで確認し、予約を。変更や中止は、随時、市ホームページなどでお知らせします。

4か月児健診 対象/令和5年8月生 場所/市内指定医療機関など

10か月児健診 対象/令和5年2月生 場所/市内指定医療機関    

1歳6か月児健診 対象/令和4年4月生  場所/こども健康センター

2歳児歯科健診 対象/令和3年8月生  場所/市内指定医療機関    

3歳6か月児健診 対象/令和2年6月生  場所/こども健康センター

※対象期間・日に受診できない場合は、ご相談ください

 

離乳食個別相談

管理栄養士による離乳食の個別相談を実施しています。離乳食

について不安・疑問・悩みなどあれば気軽にご相談ください。

対象/生後4か月~1歳6か月ごろの乳幼児と保護者

費用/無料

申し込み/市ホームページまたは右記のQRコードから申し込み

※要予約

申し込みはこちらから

 

 

 

1月の集団健診スケジュール

お問い合わせ/保健予防課(TEL918-5668 FAX918-5584)

〈公共施設での集団健診〉

場 所  日 時  定員  健 診  予約先・受付日時(祝日を除く)

市民会館 9日(火)9:00~11:30 各日50人

魚住市民センター 13日(土) 20日(土) 9:30~11:30 各日50人

あかし保健所 15日(月) 16日(火) 9:00~11:30 各日70人

ウィズあかし 18日(木) 19日(金) 9:30~11:30 各日50人

ふれあいプラザあかし西 22日(月) 23日(火) 9:30~11:30 各日50人

和坂小コミセン 27日(土) 9:30~11:30 各日50人

 

 

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診

風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性※無料クーポン券必要)

※風しん抗体検査は健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診と同時受診のみ受診可

明海病院検診課 TEL922-4881 月~金 9:00~16:00

 

 

〈医療機関での集団健診〉

場 所  日 時  定員  健 診  予約先・受付日時(祝日を除く)

石井病院健診センター   6日(土) 9:00~11:30 各日20人 

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診

※胸部検診を申し込む場合のみ受診可

石井病院 TEL918-1801 月~金 9:00~16:30

 

山本内科 12日(金) 19日(金) 13:30~15:00 各日20人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診

山本内科 TEL922-8121 月~土 9:00~12:00

 

ふくやま病院 20日(土) 13:30~16:30 各日20人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診

※胸部検診を申し込む場合のみ受診可

ふくやま病院 TEL927-1514 月~土 10:00~16:00

 

野木病院 26日(金) 13:00~16:00 各日20人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診

乳がん検診

野木病院 TEL947-7211 月~金 13:00~17:00

 

健診の種類/=健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、=乳がん検診、=風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要) 受診方法/事前に保健予防課から健診費用助成券を受け取り、上表の予約先で予約してから受診 

 

※個別健診は、指定医療機関に直接予約してから受診(胸部検診を除く)

※聴覚障害などで、電話での連絡や予約が難しい人はファクシミリで保健予防課へ

 

 

お子さまの麻しん風しん予防接種はお済みですか?

お問い合わせ/こども健康課(TEL918-5656 FAX918-6384)

麻しん・風しんは感染力が強く、重篤な合併症を引き起こすこともあります。子どもが感染しないためだけでなく、家族や友達など、身近な人へ感染を広げないためにも、早めに接種しましょう。なお、有効期限を過ぎた場合は、1~2万円程度の自費接種となりますのでご注意ください。

対象者 第1期:生後12か月~24か月未満

第2期:平成29年4月2日~平成30年4月1日生

(有効期限:令和6年3月31日まで)

 

 

あかし保健所の健康相談 費用=無料

あかし保健所では、健康に関する悩みや相談を受け付けています。

まずはお電話でご相談を

お問い合わせ  相談名(相談員)・日時

健康推進課(3階) TEL918-5657 FAX918-5440

健康相談(保健師) 栄養相談(栄養士) 

歯科保健相談(歯科衛生士)禁煙相談(保健師)

フレイル相談(栄養士・歯科衛生士など)

 

相談支援課(3階) TEL918-5669 FAX918-5440

こころの相談ダイヤル TEL918-5401

精神保健相談(保健師・精神保健福祉士・社会福祉士など)

難病・小児慢性特定疾病に関する療養相談(保健師)

 

 

保健総務課(3階) TEL918-5414 FAX918-5440

不妊・不育専門相談(保健師)

12月27日(水)13:30~16:30(1人1時間以内)

※相談日の1週間前までに要予約

 

保健予防課(4階) TEL918-5421 FAX918-5441

HIV・梅毒・肝炎に関する相談・検査(保健師)

12月7日(木)・21日(木)9:15~10:15

HIV、梅毒検査のみ当日結果通知11:30~

12月1日は世界エイズデーです

申し込みはホームページから

 

※来所相談は午前の事業は7時、午後の事業は11時に市内に気象警報発令時は中止

 

あなたが変わればエイズのイメージが変わる 

毎年12月1日は「世界エイズデー」とされており、エイズのまん延防止と正しい理解促進を目的として、WHOが定めました。

あかし保健所(JR大久保駅から徒歩2分)では、匿名・無料で  HIV検査を実施しており、即日結果が分かります。感染が 心配な人は保健所で検査を受けましょう。インターネット予約制(先着順)です。

※インターネットでの予約が難しい人は保健予防課へお問い合わせを

お問い合わせ/保健予防課(TEL918-5421 FAX918-5441)

 

 

(11面) 市民相談

12月の市民相談

月~金曜日の相談は、休日を除く(12月29日~1月3日は休み) 費用=無料

障害のある人などで電話予約が困難な場合は右記へ問い合わせを

 

お問い合わせ/市民相談室(市役所本庁舎2階)

月~金曜日8:55~17:40 TEL918-5002 FAX918-5102

 

相談名  内容(相談員)  相談日時(11月)と場所  お問い合わせ予約

 

暮らし

一般相談 日常生活上でのさまざまな問題  月~金曜日 8:55~17:40  市民相談室

市民相談室 TEL918-5002

法律(弁護士)相談 相続・離婚・借金など(弁護士) 

11日=大久保市民センター 18日=魚住市民センター 25日=二見市民センター 13:30~16:30

12月1日8:55から電話予約受け付け

市民相談室 

TEL918-5002  要予約

 

出張法律相談     

相続・離婚・借金など(弁護士)

11日=大久保市民センター 18日=魚住市民センター 25日=二見市民センター 13:30~16:30

12月1日8:55から

電話予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約       

 

交通事故相談     

事故の損害賠償など(弁護士) 

8日、22日(毎月第2・4金曜日) 13:00~15:30

市民相談室     

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

表示登記・境界相談         

登記・境界の問題など(土地家屋調査士) 

7日、21日(毎月第1・3木曜日) 13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

建築相談          

住宅建築への助言(建築士) 

12日(毎月第2火曜日) 13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

年金・労働相談

年金・労働問題 (社会保険労務士) 

7日(毎月第1木曜日) 13:00~16:00 市民相談室室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

法務・登記相談   

不動産・相続登記など(司法書士) 

13日、27日(毎月第2・4水曜日) 13:00~16:00 市民相談室

13日は4日、27日は18日 8:55から電話予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

法務・登記相談   

不動産・相続登記など(司法書士) 

9日 9:00~11:00(当日先着12人) 明石商工会議所

県司法書士会明石支部 TEL911-7724

 

消費生活相談     

消費者トラブルなど(消費生活相談員) 

火~土曜日 9:00~16:00 消費生活センター

消費生活センター TEL912-0999 来所相談要予約

 

人権相談          

人権に関する問題(人権擁護委員) 

4日、18日(毎月第1・3月曜日) 13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室  TEL918-5002   要予約

 

行政相談          

国への意見・要望など(行政相談委員) 

5日、19日=市民相談室 12日=大久保市民センター 19日=魚住市民センター 26日=二見市民センター

13:00~16:00

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

行政オンブズマン

市による権利利益の侵害(行政オンブズマン) 

6日、13日、20日、27日 13:30~16:30 市民相談室

市民相談室 TEL918-5050 要予約       

 

ギャンブル問題相談


全国ギャンブル依存症家族の会) 

14日(毎月第2木曜日) 13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け 

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

 

子ども

こども相談ダイヤル(こどもからの相談を受け付け)

子育て相談ダイヤル(大人からの相談を受け付け)

こどもが抱える悩み・困り事、子育てに関する悩みなど(保健師・心理士など)

年中無休24時間

こども相談ダイヤル 

子育て相談ダイヤル

TEL926-2525

※ヤングケアラーに関する相談も受け付け

 

 

こども養育専門相談        

離婚などに伴うこどもの養育費・面会交流など(元家庭裁判所調査官など)  

28日(毎月第4木曜日) 13:00~16:00 市民相談室

12月1日8:55から電話予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

あかし子育て相談室(就学前まで、電話・来所)

子育てに関する悩みなど(子育てアドバイザー)  

月~日曜日(27日休所) 9:00~17:00 あかし子育て相談室

あかし子育て相談室 TEL918-5610 来所相談要予約        

 

里親相談          

制度や登録に関する相談(里親専門ケースワーカー)  

月~金曜日 9:00~17:00 あかし里親センター(あかし保健所1階)

あかし里親センター TEL935-9720 予約優先

 

ひとり親家庭相談

ひとり親家庭の相談(母子・父子自立支援員) 

月~金曜日 9:00~17:00 児童福祉課

児童福祉課 TEL918-5182

 

児童生徒にかかわる教育相談(電話・面接)

児童生徒の問題行動・不登校(教育相談員など) 

月~金曜日 9:00~19:00 児童生徒支援課分室(中崎小学校北校舎4階)       

青少年育成センター TEL918-5410 面接相談要予約

 

いじめ・体罰相談ダイヤル 学校関係総合相談ダイヤル

(弁護士職員など) 

月~金曜日 9:00~17:00 市民相談室

市民相談室 TEL918-5253

 

 

その他

男性のための電話相談

男性のさまざまな悩み(男性相談員) 

20日(毎月第3水曜日) 18:00~21:00 男女共同参画センター

男性電話相談専用 TEL918-5614

 

女性のための相談(電話・面接)      

(女性問題カウンセラー)  

火~土曜日 9:00~17:00 男女共同参画センター

 

女性のための法律相談

(女性弁護士)  

21日(毎月第3木曜日) 13:30~15:30(1人30分) 男女共同参画センター

 

あかし男女共同参画センター相談受付ダイヤル 要予約

TEL918-5611(火~土曜日)

※下記の曜日のほっとライン(電話相談)は予約不要 

 水曜日  9:00~12:30 金曜日13:30~17:00

 

 

認知症相談ダイヤル        

認知症に関する相談(保健師・社会福祉士など) 

月~金曜日 9:00~17:40 総合福祉センター1階 

※各地域総合支援センターでも相談可能

認知症相談ダイヤル TEL926-2200

 

福祉相談          

身体障害者のさまざまな悩み(身体障害者相談員)  

月・水~金曜日 9:00~12:00 勤労福祉会館

身体障害者福祉協会 TEL912-3333

 

障害当事者相談  

障害に関する相談(障害当事者または その家族 ※は家族会)

▷身体=4日、6日(家族会)、18日、20日※

▷精神=1日、11日(家族会)、15日、25日(家族会)

▷難聴=13日、27日

▷視覚=7日、21日

▷ろうあ(手話)=14日、28日

▷知的=8日(家族会)、22日(家族会)

10:00~14:00 あすく事務所

あすく事務所(勤労福祉会館1階) 

TEL945-5651 FAX945-5652 メールask614@snow.ocn.ne.jp

 

 

ボランティア相談

ボランティア活動に関する相談(協議会相談員)  

月~金曜日 8:55~17:40 場所は予約時要相談   

社会福祉協議会 ボランティアサポーター協議会 TEL924-9105 要予約

 

DV相談

配偶者・パートナーからの暴力(DV相談員)  

月~金曜日 8:55~17:40

配偶者暴力相談支援センター TEL918-5186

 

ひきこもりに関する相談

ひきこもりに関する相談(保健師・精神保健福祉士・社会福祉士など)  

月~金曜日 8:55~17:40 あかし保健所3階

ひきこもり相談センター TEL918-5659 メールyorisoi@city.akashi.lg.jp 

面接・オンライン相談 要予約

 

明石にじいろ相談(電話・メール・来所)

性的少数者の悩みに関する相談(当事者職員ほか) 

▶電話=21日(第3木曜日) 18:00~21:00

▶来所相談=随時受け付けています

インクルーシブ推進室 (電話相談) 来所相談 要予約

TEL080-2464-4231

(専用メール)メールsogie@city.akashi.lg.jp

(来所予約)TEL918-6056

          

税務相談

(来所のみ) 

5日、8日、15日、19日、22日 10:00~13:00(1人30分程度) 近畿税理士会明石支部部

近畿税理士会明石支部 TEL923-1415 要予約

 

就業相談          

就業支援(就労支援員)  

(火~土曜日 9:00~17:00 28日のみ夜間相談あり ①18:00~ ②19:00~ ③20:00~)

男女共同参画センター

あかし男女共同参画センター相談受付ダイヤル TEL918-5611(火~土曜日)

※夜間相談の予約は5日前まで 面接相談要予約

 

若者就労相談(15~49歳)          

就職氷河期世代を含む就労支援(キャリアコンサルタント) 

11日 ①13:00~ ②14:00~ ③15:00~=市民相談室

25日 ①13:00~ ②14:00~ ③15:00~=大久保市民センター

あかし若者サポートステーション TEL915-0677 予約優先

 

 

(12面) お知らせ

12月3日(日)~9日(土)は障害者週間

障害のある人もない人もみんな一緒に安心して暮らせるまちへ

写真説明=毎週月・木曜日に販売

 

アートシップ明石2023

障害のある人の個性豊かなアート展

日時/12月6日(水)~12日(火)午前10時~午後5時(11日は休館、12日は午後3時まで)

場所/文化博物館

お問い合わせ/明石障がい者地域生活  ケアネットワーク(TEL・FAX918-8500)

 

障害者施設による物品販売〈12月〉

主な販売品目  販売日

クッキー・パウンドケーキなど  21

クッキー・お弁当 7.14.21

焼き菓子・チョコレート菓子 4.7.11.14.18.21.25.28

お弁当・お惣菜・丼など・雑貨 4.11.18.25

場所/市役所本庁舎2階ロビー(エスカレーター横) ※レジ袋持参

時間/午前11時30分~午後1時30分

お問い合わせ/障害福祉課(TEL918-1344 FAX918-5244)

 

総合福祉センター新館の催し

ユニバーサルスポーツを通じて、やさしいまちづくりを目指しています。

▶健康体操とエースボール教室

日時/12月12日・26日 いずれも火曜日 午前10時30分~11時30分

内容/体操指導と明石発祥のニュースポーツ

 

▶ナイトボッチャデイ(水6どうでしょう)

日時/12月20日(水)午後6時~8時

内容/楽しくボッチャで交流

 

▶サウンドテーブルテニスデイ

日時/12月4日・18日 

いずれも月曜日 午後1時~3時

内容/球の音を頼りに競技する卓球

 

みんなで楽しもう

 

いずれも対象/どなたでも 

申し込み/不要、直接会場へ

場所・お問い合わせ/総合福祉センター新館(TEL927-1125 FAX927-1126) ※上靴持参

 

 

温度差に注意!

ヒートショックを予防しましょう

ヒートショックとは、急激な環境温度の変化により血圧が大きく変動することで、失神や脳梗塞・心筋梗塞などを引き起こすことをいいます。特に入浴時は失神による溺水の危険があり、注意が必要です。

 

室内 脱衣所 寒さで血圧が上がる

 

浴室 暖かいので血管が広がり血圧が下がる 立ち上がる 失神の可能性大 

脱衣所 寒さで血圧が上がる

 

予防のポイント

 

温度差をなくすことが大事

脱衣所や浴室を入浴前に温める

例)暖房を使う、シャワーで浴室の床や壁を温める など

 

お風呂のお湯の温度は41度以下、つかる時間は10分以内にする

浴槽からはゆっくり立ち上がる

食後、飲酒後の入浴は避ける

入浴前に家族に一声かけ、様子を気にかけておいてもらう

イラスト説明=入浴の前後に水を飲んで脱水予防も

 

高齢者や高血圧、糖尿病、脂質異常症をお持ちの人は特に注意しましょう

お問い合わせ/健康推進課(TEL918-5657 FAX918-5440)

 

 

あかし防犯情報

お問い合わせ/総合安全対策室(TEL918-5069 FAX918-5140)

明石警察署(TEL922-0110)

イラストセリフ=知らない番号…

詐欺急増! 国際電話番号からの電話は疑って!

「+1」「+60」「+44」などから始まる国際電話番号が、

特殊詐欺に悪用されるケースが急増しています。

国際電話番号から電話やメッセージがきたら警戒しましょう。

 

詐欺にあわないために

相手が名乗るもの(親族、事業所、役所など)の 本来の連絡先を自分で調べて問い合わせる

警察や銀行、行政がキャッシュカードを預かることや、電話でATMに誘導することはありません

「今日中にお金が必要」など急ぐ話は要注意

暗証番号などの個人情報は絶対に教えない

 

 

魚住文化財収蔵庫 第5回展示

「昭和の道具-知恵と工夫-」

道具はくらしの変化や技術の進歩などにより、利便性と機能性を求めて改良されてきました。昔の道具に込められた知恵や工夫を紹介します。

羽釜から電気炊飯器へ

期 間 12月17日(日)まで 午前9時~午後5時

※月曜休館

場 所 魚住文化財収蔵庫(魚住町西岡2119-23) 

費 用 無料

申し込み 不要、直接会場へ

お問い合わせ/文化・スポーツ室歴史文化財係(文化博物館内 TEL918-5629 FAX918-5633)

 

 

No.1394 12月1日号

発行/明石市

編集/政策局 シティセールス推進室 広報課

〒673-8686 兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 TEL078-918-5001(直通)FAX078-918-5101

メールkouhou@city.akashi.lg.jp  http://www.city.akashi.lg.jp/ 明石市 検索

 

明石市広報番組  市の情報を市民の皆さんへお届け

明石ケーブルテレビ 地デジ11ch

「海峡のまち 明石」

月~日曜日 午後  8時~  8時15分

火~日曜日 午前10時~10時15分

12月3日まで 「明石市・バレホ市 姉妹都市提携55周年」

12月4日~17日 「つながる・みつかる・うまれる~複合型交流拠点ウィズあかし~」

 

明石市ホームページでも過去の番組をご覧いただけます

 

お問い合わせ

明石市政策局広報課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5001

ファックス:078-918-5101