ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報あかし(テキスト版) > 2023年 > 広報あかしテキスト版 2023年(令和5年)3月1日

ここから本文です。

更新日:2023年3月1日

広報あかしテキスト版2023年(令和5年)3月1日

2023年(令和5年)3月1日号

広報あかしNo.1376

2023年(令和5年)3月1日

市章マーク

明石市役所

〒673-8686兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 TEL912-1111

 

市政へのご意見・ご要望は…

 

市民相談室 TEL918-5050 FAX918-5102

受付時間/8時55分~17時40分(土曜、日曜、休日と年末年始を除く)

 

休日・夜間の救急医療は…

消防局 TEL921-0119 FAX927-0119

夜間休日応急診療所 TEL937-8499

あかしユニバーサル歯科診療所(休日)TEL918-5664

 

(1面)

 

第4回 みんなが選んだ明石のたからもの

結果発表

明石焼 貫禄の3連覇!!

応募総数 4293件!!

 

パパたこセリフ=たくさんの応募ありがとう!

 

広報あかし1月1日号の「決めるのはあなた!明石のたからもの」に合計4293件ものご応募をいただきました。

お問い合わせ/広報課(TEL918-5001 FAX918-5101)

 

1位

明石っ子のソウルフード

明石焼(玉子焼)

 

2位

新たな明石ブランド

子育てしやすいまち

 

3位

歴史と自然が残る憩いの場

明石城(明石公園)

 

4位

明石焼にもタコ飯にも

タコ(マダコ)

 

5位

晴れの日が多い

過ごしやすい気候

 

6位

明石のランドマーク

天文科学館

 

7位

初のトップ10入り

清水のいちご

 

8位

シーズン到来

イカナゴ

 

同率!

9位

春と秋2度の旬を楽しめる

タイ(マダイ)

大漁旗がにぎやか

魚の棚商店街

 

トップ10

順位 たからもの 得票数

1位 明石焼(玉子焼) 798票

2位 子育てしやすいまち 726票

3位 明石城(明石公園) 298票

4位 タコ(マダコ) 286票

5位 過ごしやすい気候 264票

6位 天文科学館 257票

7位 清水のいちご 116票

8位 イカナゴ 110票

9位 タイ(マダイ) 104票

9位 魚の棚商店街 104票

 

1 位と2位はわずか約70票差!大接戦!

ママたこセリフ=1位と2位が圧倒的ね!

 

新型コロナウイルス感染症

明石市の最新情報はこちら

 

広報あかしは、新聞折り込み・ポスティング(個別配付)でお届けしています。ポスティングのお申し込みは、広報課(12面下)へ。

マチイロアプリからもご覧いただけます。

申し込みはこちらから

 

 

(2-3面)

 

ええもんたくさん!明石のたからものアンケ-ト

結果発表

 

10年前と今を比べてみたら

見えてくる明石のイメージ

10年前に実施した「第1回明石のたからものアンケート」と今回のアンケート結果を比べてみると、明石のまちのイメージが変わってきていることが分かります。

 

10年前

1位は「天文科学館」。9位にも「時のまち」が入るなど、明石といえば「時のまち」のイメージでした。また、タイ・タコ対決ではタイが勝利しました。

明石焼・子育て

 

2013(第1回)

1 位 天文科学館

2 位 明石焼(玉子焼)

3 位 タイ(マダイ)

4 位 明石城(明石公園)

5 位 タコ(マダコ)

6 位 イカナゴ

7 位 魚の棚商店街

8 位 ノリ

9 位 時のまち

10位 大蔵海岸

 

 

2023(第4回)

1 位 明石焼(玉子焼)

2位 子育てしやすいまち New!

3 位 明石城(明石公園)

4 位 タコ(マダコ)

5 位 過ごしやすい気候 New!

6 位 天文科学館

7 位 清水のいちご New!

8 位 イカナゴ

9 位 タイ(マダイ)

10 位 魚の棚商店街

 

タイもまだまだ負けてられません!

春は桜鯛

春は姿形が美しく、きれいな桜色になるため「桜鯛」と呼ばれます。あっさりとした味わいが特徴です。

写真説明=特別献立として、タイが給食に登場することも

 

30代=お正月に、焼き鯛を持って親戚の家に行ったところ、見た目と味にみんな感激。明石ってタコだけじゃないんだね!と新たな魅力を伝えることができました。

 

10年間で順位が上がったり、新しくランキングした

「たからもの」をピックアップ

明石焼(玉子焼)

2016年 B-1グランプリスペシャルで明石市が全国1位に

2017年にB-1グランプリ西日本大会、

2019年に全国大会が開催される

時のわらしセリフ=明石焼の魅力が全国に広がったね

 

子育て支援策の充実とあわせてランクアップ

子育てしやすいまち

2013年 中学3年生まで医療費無料化

2016年 第2子以降の保育料無料化

2020年 おむつ定期便

2021年 医療費無料化 高校3年生まで拡充

 

1面のランキングのココに注目!

初のトップ10入り 清水のいちご

完熟状態で出荷するため遠くへは出荷できず、市場にはあまり出回らないことから「幻のいちご」ともいわれています。

30代=広報紙を通じて、清水のいちごのことを知りました。地のものを食べたくて、見かけたら買っています。

 

明石に春を告げる イカナゴ

毎年2月下旬から3月上旬に漁が解禁されることから、明石に春の訪れを告げる魚として親しまれています。

30代=毎年イカナゴの季節になるとご飯が進んで仕方ないです。

イカナゴの情報は12面にも!

 

欲しいプレゼント1位 焼あなご

プレゼント企画として、

「明石のええもん」を12品用意。その中で人気第1位だったのが焼あなご。「一度食べてみたい」という意見を多くいただきました。

プレゼント当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

 

プレゼント応募トップ3

1位 焼あなご

2位 明石のり

3位 清水のいちご

 

ジャンル別ランキング

この味

1位  明石焼(玉子焼)

2位  タコ(マダコ)

3位  イカナゴ

4位  ノリ

5位  タイ(マダイ)

 

この場所

1位  明石城(明石公園)

2位  天文科学館

3位  魚の棚商店街

4位  あかし市民図書館

5位  魅力いっぱい明石の海岸

 

こんなまち

1位  子育てしやすいまち

2位  過ごしやすい気候

3位  時のまち

4位  海のまち

5位  交通の便が良い

※アンケートは、広報あかし2023年1月1日号で募集。各ジャンルから1位を選び、 その中から総合1位を選択。募集期間は1月1日~31日。

 

年齢別の割合

未記入 2%

9歳以下 4%

10代 3%

20代 4%

30代 15%

40代 17%

50代 17%

60代 18%

70代 15%

80代 4%

90歳以上 1%

 

年代別に見ると面白い!

アンケートの結果を詳しく見てみよう

アンケートの結果を分析すると、各年代ごとにいろいろな

明石の楽しみ方があることが分かります。

 

9歳以下が選ぶ この場所 1位

「ハレハレ」

子どもも大人も一緒になって楽しめる親子交流スペース。屋内なので雨の日も思いっきり遊べるのも魅力です。

写真説明=親子で楽しく遊べる

9歳以下=ハレハレに楽しくてよく行きます。特にトランポリンが楽しいです!

 

10代が選ぶ この場所 1位

「天文科学館」

世代を超えて愛される明石のランドマーク。

明石っ子は、みんな一度は訪れます。

今年はドイツでプラネタリウムが誕生して100周年。天文科学館のプラネタリウムは稼働期間日本一を更新中。

 

10~60代が選ぶ こんなまち 1位

「子育てしやすいまち」

第2子以降の保育料無料化やおむつ定期便をはじめとする子育て支援策は新たな明石ブランドに。

 

ポイント

前回のアンケートでは20~40代で1位でしたが、今回のアンケ―トでは世代が広がり「子育てしやすいまち」を選んだ人が10代と50代・60代まで増えました。

50代=明石公園や明石駅で家族連れの人々が増えたことを実感しています。

60代=孫ができました。子育てしやすいまちで 助かっています。

 

70代以上が選ぶ こんなまち 1位

「過ごしやすい気候」

雨が少なく、日照時間が長い明石。穏やかで過ごしやすい気候も魅力の一つです。

70代=明石で生まれ育ちました。災害が無く、海も見える素晴らしいところです。

 

明石のたからもの 特別編

あなたはどっち?

1月1日号のたからものアンケート内で、特別編として「明石のたからもの あなたはどっち?」を実施しました。特別編の結果をご紹介します。

 

①あなたはどっち?

永遠のライバル タコ・タイ 直接対決!!

みんなの明石のイメージは

明石といえば…タコ

投票結果

タコ(マダコ) 2939票

タイ(マダイ) 1215票

 

②明石といえばここ!

みんなの明石のイメージは

明石といえば…明石城

時のわらしセリフ=どれもこれも明石のええとこだね

投票結果

明石城(明石公園) 1466票

天文科学館 1382票

魚の棚商店街 1302票

 

③明石といえば○○のまち

みんなの明石のイメージは

明石といえば…子育てしやすいまち

投票結果

子育てしやすいまち 1795票

時のまち 1487票

海のまち 732票

歴史・文化のまち 117票

 

いただいた質問にお答えします!

最近、広報紙でこんなマーク(QRコード)を見るけど、どうやって利用するの?

スマートフォンのカメラで読み取ると、その記事のホームページを簡単に見ることができます。

こういうことができます

広報紙のこの情報が

知りたいとき…

新型コロナウイルス感染症

明石市の最新情報はこちら

①カメラを起動し、QRコードを映す

②黄色いマークが出てきたらそのマークを押す

③ホームページが表示されます

 

アイフォーンの場合

スマホの裏にリンゴのマークがあればアイフォーンです

①カメラを起動

②読み取りたいQRコードを映す

③QRコードに黄色い文字が出たら押す

 

アンドロイドの場合

①カメラを起動

②画面右下の「その他」を表示する

※機種により「モード」と表記される場合あり

③「レンズ」を選択

④読み取りたいQRコードを画面に映し、水色の文字が出たら押す

機種によっては、「アイフォーンの場合」と同じようにカメラを起動するだけで読み取れることがあります

 

 

 

(4-5面)

 

令和5年度 予算案の概要をお知らせします

現在、市議会で審議されている令和5年度予算案の概要をお知らせします。

一般会計 1256億1941万円

一般会計は、市税を主な財源として、福祉、道路、教育など、一般的な行政サービスを行うための会計です。令和5年度の当初予算は、1256億1941万円で、西明石活性化プロジェクト事業費や障害福祉事業費の増加などにより、前年度と比べて4.1%(約50億円)の増となります。

特別会計 711億3231万円

企業会計 237億8105万円

※詳しくは市ホームページ

明石市 令和5年度予算

明石市 施政方針 で検索

 

歳入

市税36.0% 市民税、固定資産税、その他市税 452億380万円

国・県支出金 29.3% 国、県からの補助金など 368億2262万円

地方交付税等交付金 18.5% 国から交付される地方交付税など232億4000万円

市債 7.6% 市の借入金 95億9090万円

負担金・使用料など 1.9% 市営住宅使用料、申請手数料など 23億5416万円

その他 6.7% 貸付金元利収入など 84億793万円

 

歳出

扶助費 32.0% 生活保護、児童手当やこども医療費などの福祉・医療費など 401億6197万円

人件費 16.6% 職員の給料や議員の報酬など 209億1442万円

物件費 14.4% 業務委託や事務に必要な経費 180億9607万円

投資的経費 10.0% 道路、公園、公共施設の整備など 125億1563万円

繰出金 9.5% 特別会計などの支援 119億818万円

公債費 9.3% 市債などの返済金 117億580万円

補助費等 6.2% 各種団体への運営補助金など 77億9209万円

その他 2.0% 25億2525万円

 

 

傍聴者募集

第2回地域自立支援協議会

日時/3月17日(金)午後2時~4時 場所/市民会館第1・2会議室 内容/第6次障害者計画などの策定に関する検討事項 定員/10人程度 申し込み/3月10日午後5時40分までに障害福祉課(TEL/918-5160 FAX/918-5244 メールshoufuku@city.akashi.lg.jp)で先着順に受け付け ※手話通訳・要約筆記などが必要な場合は、申し込み時にお伝えください

市民参画推進会議

日時/3月20日(月)午後2時~ 場所/市役所本庁舎8階806会議室 内容/市民参画条例の内容や運用状況の検証など 申し込み/3月16日までにジェンダー平等推進室(TEL/918‐6037 FAX/918‐5294 メールgender@city.akashi.lg.jp)で先着順に受け付け

 

意見募集

食品衛生監視指導計画(素案)

食の安全確保や食中毒防止のために食品関係施設の監視体制や重点監視指導項目などを定めた計画への意見を募集します。

申し込み/3月22日(必着)までに持参またはファクシミリ、メール(住所・氏名・意見を記入)で生活衛生課(あかし保健所4階 TEL/918-5426 FAX/918-5584 メールseikatsueisei@city.akashi.lg.jp)へ

※計画案は市ホームページに掲載、行政情報センター、あかし総合窓口、各市民センターでも閲覧可

 

スマホで広報紙が読める!!

広報あかしは、無料アプリ「マチイロ」で 配信しています。

登録方法

①アプリをダウンロード

②「お住まいの地域」を「明石市」に設定する

アンドロイド版はこちら

iOS版はこちら

お問い合わせ/広報課(TEL/918-5001 FAX/918-5101 )

 

まずはご相談ください 3月は自殺対策強化月間

相談支援課(TEL/918-5669 FAX/918-5440)

新たな環境に対する不安から、知らないうちにストレスがたまってしまうことがあります。こころが疲れているときは、相談ダイヤルまでお電話ください。少しずつ話してみませんか。

気分転換をする時間も大切です

例えば…

音楽を聴く

本を読む

テレビを見る

笑う

身体を動かす

など

電話やSNSでの相談窓口は厚生労働省ホームページから

企業・団体向けにゲートキーパー講座を実施しますお気軽にお問い合わせください

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞き、必要な支援につなげ、見守る人のことです。

対象/市内企業・団体など 日時/応相談 

申し込み/電話、ファクシミリまたはメールで相談支援課(メールhi-soudan@city.akashi.lg.jp)へ

相談窓口

●市こころの相談ダイヤル

TEL/ 918-5401 FAX/ 918-5440

平日午前8時55分~午後5時40分

●市ひきこもり専門相談ダイヤル

TEL/ 918-5659 FAX/ 918-5440

ひきこもりウェブ相談は市ホームページから

平日午前8時55分~午後5時40分

※市民相談のページ(11面)にも各種相談窓口の記載あり

 

3月議会開催中 ~こどもの養育費確保支援に係る基本理念などを定める条例議案などを審議~

総務課(TEL/918-5041 FAX/918-5103)

2月21日から3月議会が開催されています。今回市が提案している議案は、令和5年度当初予算のほか、こどもの養育費確保支援に係る基本理念などを定める条例議案、国民健康保険の出産育児一時金を増額するための条例議案などです。

今後の日程

時間の記載がないものは午前10時~

本会議/3月2日(木)、3日(金)、6日(月)、24日(金) 

3月13日(月)午後3時~

常任委員会/総務=3月7日(火)、14日(火) 

建設企業=3月8日(水)、15日(水) 

文教厚生=3月9日(木)、16日(木) 

生活文化=3月10日(金)、17日(金)

 

 

限度額を超えた場合は申請を

後期高齢者医療 高額介護合算療養費制度

長寿医療課(TEL/918-5165 FAX/918-5105)

同一世帯内の後期高齢者医療制度加入者全員の、医療保険と介護保険の1年間(令和3年8月~令和4年7月)の自己負担額の合計額が限度額を超えた場合に、その超えた金額を支給します。該当世帯には3月中旬に申請書を送付します。

ただし、対象期間中に転入・転出した人や、他の医療制度から後期高齢者医療制度に変更した人などは申請の案内ができない場合があります。

区分 限度額

①現役並み所得

※後期高齢者医療被保険者がいる世帯(住民税課税所得額で異なる)

Ⅲ 課税所得額690万円以上 212万円

Ⅱ 課税所得額380万円以上 141万円

Ⅰ 課税所得額145万円以上 67万円

②一般(①③以外の人) 56万円

③低所得

Ⅱ 世帯全員が住民税非課税 31万円

Ⅰ 世帯全員が住民税非課税で各所得が0円※公的年金等控除額は80万円で計算 19万円

※医療保険・介護保険のどちらか一方の負担がない場合は対象外。また、後期高齢者医療制度以外の医療保険に加入している人は、各医療保険者にお問い合わせを

 

 

4月から利用できる敬老優待乗車券を3月中旬に郵送します

高齢者総合支援室(TEL/918-5166 FAX/918-5133)

令和4年度に敬老優待乗車券の交付を受けた人に、4月から利用できる令和5年度の同乗車券を3月中旬に郵送します。※地域で配達日は異なります

対象/令和5年1月1日から引き続き市内在住で、昭和28年(1953年)4月1日以前に生まれた人

内容/①バス共通寿優待乗車証(市内運行区間の神姫バス・山陽バスは1乗車110円、たこバス・たこバスミニは無料。回数券などとの併用は不可) ②寿タクシー利用券(4000円相当。市内のみ利用可)

※①②セットで送付。市のほかの優待乗車制度(障害者優待乗車券、高齢者通院支援タクシー利用券)との重複交付はできません

 

 

あかし総合窓口

日曜日に住所変更に伴う手続きがまとめてできます

3月26日・4月2日 午前9時~午後5時15分

お問い合わせ/あかし総合窓口(TEL/918-5645 FAX/918-5646)

3月26日(日)と4月2日(日)の午前9時~午後5時15分に、あかし総合窓口(パピオスあかし6階)で、住所変更などに伴う手続きができます。平日に仕事などで手続きができない人は、ぜひご利用ください。

取り扱い業務

住所変更・戸籍届出など 転入・転出・転居などの住所変更、戸籍の届出、印鑑登録、就学通知の交付など

証明書発行 住民票の写し・戸籍謄(抄)本・印鑑証明書・市税証明書などの発行

公金収納 市税・保険料の納付(納期限内の納付書を持っている人のみ)

国民健康保険 国民健康保険の加入・脱退・住所変更、国民健康保険に係る限度額適用認定証の交付などの手続き

後期高齢者医療保険 後期高齢者医療保険の加入・脱退・住所変更などの手続き

介護保険 介護保険の住所変更の手続き(転入に伴う要支援・要介護認定の引継ぎや受給資格証明書の発行など)

国民年金 国民年金の加入や保険料の免除申請などの手続き

児童福祉 児童手当の受け付け、こども医療費助成の手続き

障害福祉 有料道路の割引申請、NHK受信料の減免申請

母子健康関係 妊婦健康診査費助成券の発行、乳幼児予防接種券の発行

※他の市区町村へ確認が必要な場合など、取り扱いができない業務もあります

 

 

要約筆記者養成講座(手書きコース)受講者募集

日時/4月28日~12月22日(毎週金曜日)午後1時30分~4時30分(全32回) 

場所/総合福祉センター 

対象/18歳以上で、全日程の8割以上出席でき、全国統一要約筆記者認定試験に合格後、明石市登録要約筆記者として活動できる人 

定員/15人 費用/3670円(テキスト代) 

申し込み/3月31日(必着)までに郵送またはファクシミリ、メール、申し込みフォーム(氏名とふりがな・年齢・郵便番号・住所・電話番号・ファクシミリ番号・テキスト購入希望の有無・パソコンコース修了者は修了年月を記入)で障害福祉課

(TEL/918-5142 FAX/918-5048 メールsyogai_haken01@city.akashi.lg.jp)へ

申し込みは市ホームページから

 

 

明石税務署から納期限等と納付方法のお知らせ

明石税務署(TEL/921-2261)

▽令和4年分申告所得税及び復興特別所得税の納期限=3月15日、口座振替日=4月24日

▽令和4年分消費税及び地方消費税(個人事業者)の納期限=3月31日、口座振替日=4月27日

▽令和4年分贈与税の納期限=3月15日

※納付には、便利な振替納税・スマホアプリ納付・クレジットカード納付をご利用ください。詳しくは国税庁ホームページで確認を。

 

 

ヴィッセル神戸親子サッカー教室2023~親子でスクールコーチに教えてもらおう~

日時/3月25日(土) ①午前10時~11時30分、②午後1時30分~3時

場所/大蔵海岸多目的広場

対象/令和4年度中に5歳になる幼児~小学2年生と保護者

定員/各回親子30組(60人)

申し込み/3月13日(必着)までに、専用申し込みフォームまたはメール(件名に「親子サッカー教室参加希望」・郵便番号・住所・子どもと保護者の氏名とふりがな・電話番号・学年または年齢・参加希望回・参加者以外の見学希望者の人数を記入)で、スポーツ振興担当(TEL/918-5624 FAX/918-5194 メールevent-spo@city.akashi.lg.jp)へ。応募多数時抽選 ※結果は全員に郵送で通知

申し込みは専用フォームから

 

 

石ケ谷墓園 臨時墓参バスを運行

緑化公園課(TEL/918-5265 FAX/918-5109)

3月18日(土)、19日(日)、21日(火・祝)の3日間、石ケ谷墓園への臨時バスが運行します。

運賃/①大久保駅発(大人=230円・子ども=120円)

運賃/②西明石駅発(大人=320円・子ども=160円)

運賃/③明石駅発(大人=400円・子ども=200円)

お問い合わせ/神姫バス大久保駅前案内所

(TEL/934-4500)

 

 

石ケ谷墓園臨時バス時刻表

3月18日(土)、19日(日)、21日(火・祝)運行

◆往路(石ケ谷墓園行き)

明石駅発 9時15分(貴崎・西明石駅・大久保駅 経由石ケ谷墓園北行き。和坂方面は通りません)

西明石駅発 9時37分

大久保駅発

8時15分、45分

9時15分、51分

10時15分

11時15分

 

◆復路(帰り)

石ケ谷墓園北停留所発

9時36分(大久保行き)

10時36分(大久保行き)

11時10分(大久保駅・西明石駅・貴崎 経由 明石駅行き。和坂方面は通りません)

11時36分(大久保行き)

12時6分(大久保行き)

 

※バス乗り場は、「明石駅」駅南側⑤番、「西明石駅」西口改札南側②番、「大久保駅」駅北側①番

 

3月18日(土)、19日(日)、21日(火・祝)は混雑状況に応じて、園内からクリーンセンターを経由する自動車・バイク専用帰路を設けます。お帰りの際は交通誘導員と看板の指示に従ってください。特に午前中は混雑が予想されますので、ご注意ください。

 

 

あかしこども広場

子育て支援講座

あかしこども広場講座受付係(最終水曜日休館)

TEL/918-6219 FAX/918-6223

メールakashikodomo@kobeymca.org

講座名 日時 対象 定員 費用 内容

①父子のふれあい教室

4月8日(土)

10:00~11:15

3歳の子どもと保護者

10組

100円

春のおさんぽウオークラリー

 

②ハッピープレママサロン

4月8日(土)

14:00~15:30

7~9月に出産予定の妊婦

20人

無料

妊娠中と産後の食生活アドバイス

 

③子育て親育ちセミナー

4月9日(日)

10:00~12:00

新1年生の子どもと保護者

※託児有り(1歳6か月~新小学1年生)

20人(託児10人)

無料(託児100円)

新1年生の子どもの保護者さんあつまれ

~不安やイライラを解消しよう・5月病を乗り越えよう~

 

④離乳食教室(後期)

4月10日(月)

10:00~11:30

第1子が9~11か月の子どもと保護者

15組

無料

離乳食の進め方についての話

 

⑤もうすぐパパママ講座A・B

4月15日(土)

A:10:00~11:30

B:14:00~15:30 7~9月に出産予定の妊婦とパートナー

各20組

無料

赤ちゃんを迎えるにあたっての助産師の話、赤ちゃんの沐浴デモンストレーション

 

⑥小学生プログラムA・B

4月22日(土)

A:10:00~11:00

B:14:00~15:00

小学生

各10人

400円

木材を使ってDIY!

 

⑦親子工作教室A・B

4月23日(日)

A:10:30~11:30

B:14:00~15:00

4・5歳の子どもと保護者

各10組

200円

春の工作

 

⑧離乳食教室(前期)

4月25日(火)

10:00~11:30

第1子が4~6か月の子どもと保護者

15組

150円

離乳食の進め方についての話

 

⑨昔遊び体験会

4月30日(日)

10:00~12:00

あかしこども広場の利用者カードを持っている人

自由参加(申し込み不要)

無料

だるま落とし、輪投げ、パッチンかえる作りなど

 

いずれも場所/あかしこども広場 申し込み/電話またはファクシミリ、メール(講座日・講座名・参加者全員の氏名・ふりがな・郵便番号・住所・電話番号、①③④⑥~⑧は子どもの氏名・ふりがな・生年月日・年齢(月齢)、②⑤は出産予定日、③は託児の有無、⑤⑥⑦は希望の時間、⑥は学年・緊急連絡先を記入)で3月10日午後5時までにあかしこども広場講座受付係へ。応募多数時抽選。定員に満たない場合は締め切り後、先着順受け付け。対象外のきょうだいの参加不可

他にも各講座やイベントはホームページに掲載中

 

 

 

(6-7面)

 

天文科学館だより

〒673-0877 人丸町2-6

TEL919-5000 FAX919-6000

開館時間:午前9時30分~午後5時

観覧料:一般700円

高校生まで入館無料

月曜・第2火曜日休館(祝日は開館、翌営業日が休館)

 

キッズプラネタリウム「ほしぞらおえかき」

空に輝く星を結び、絵を描いて星座ができました。星座の星の結び方は自由です。星を結んで、いろいろな絵を描いてみましょう。

日時/3月4日(土)~4月16日(日)の土・日曜日、祝日、3月25日(土)~4月9日(日)の春休み期間中午前11時10分~、午後2時30分~

※3月18日(土)・19日(日)・21日(火・祝)の午前11時10分~はシゴセンジャー(事前申し込み)のキッズプラネタリウムです

 

こども天文教室「天体望遠鏡」

学芸員がテーマごとの天文の話題を解説します。

日時/3月25日(土)午前9時50分~ 対象/どなたでも(小学4年生以上向け)

 

プラネタリウム一般投影

「縄文時代の星空」

地球の歳差運動により、天の北極に輝く星は時代とともに移り変わります。縄文時代の人々は、どのような星空を眺めていたのでしょうか。太古の星空をプラネタリウムで再現します。

期間/3月31日(金)まで

 

特別展「3Dプリンターでつくる宇宙展」

宇宙を探査する探査機や小惑星などの天文の3Dデータからつくられる模型を展示。模型とともに宇宙を紹介します。

期間/4月9日(日)まで

 

天体観望会

その日の夜に見られる天体を16階観測室の望遠鏡で観望します。

日時/①4月8日 ②4月22日 いずれも土曜日午後7時30分~9時(午後7時から受け付け) 定員/40人 料金/1人300円(駐車料金別途200円) 申し込み/①3月25日、②4月8日午後5時まで同館ホームページで受け付け。応募多数時抽選

16階観測室の40センチ反射望遠鏡

 

ベビープラネタリウム

日時/①4月15日(土) ②4月28日(金) いずれも午前10時~10時30分 対象/0~4歳くらいの子どもと保護者 定員/150人 申し込み/①3月15日、②3月28日 から同館ホームページで先着順に受け付け

 

※いずれもホームページから申し込みができない場合は電話でお問い合わせを

天文科学館と文化博物館は「シニアいきいきパスポート」提示で観覧無料

 

 

文化博物館からの案内状

〒673-0846 上ノ丸2-13-1

TEL918-5400 FAX918-5409

メールotoiawase@akashibunpaku.com

https://www.akashibunpaku.com/

中学生まで観覧無料

企画展

くらしのうつりかわり展

おいしいごはんができるまで

開催中

食卓にのぼる食材がどのようにして海から獲られ、田畑で生産されてきたのかを時代の変化とともに紹介します。

期間/3月21日(火・祝)までの午前9時30分~午後6時30分(入館は午後6時まで)

※月曜日休館

観覧料/大人200円、大高生150円(中学生以下無料)、障害者手帳などの提示で半額

 

関連イベント<要観覧料>

おっちゃんの紙芝居(当日整理券制)

日時/3月5日・12日・19日 いずれも日曜日午前10時~(各回30~40分程度) 定員/各回60人(3月12日は40人) 出演/阿部もとのりさん(紙芝居師) 

※当日午前9時30分~整理券を配付。先着順

 

ワークショップ「ちょっと懐かしい遊び」

日時/3月18日(土)午前10時~11時、午後2時~3時 内容/ベーゴマ、ゴムとびなど懐かしい遊びを体験してみよう!

 

春季特別展

写真家が捉えた 昭和のこども

期間/4月1日(土)~5月14日(日)午前9時30分~午後6時30分(入館は午後6時まで)

※会期中無休

観覧料/大人800円、大高生600円(中学生以下無料)、障害者手帳などの提示で半額

コッペパンをかじる 昭和28年 熊谷元一

 

関連イベント<要申し込み・観覧料>

講演会「こどもと写真 視線を読み解く」

日時/4月9日(日)午後1時30分~午後3時 講師/佐藤もりひろさん(同志社大学文学部教授) 定員/80人 参加費/無料

申し込み/3月30日(必着)までに申し込みフォームまたはファクシミリ・往復はがき(イベント名、代表者の郵便番号・住所・電話番号、参加人数、参加者全員の氏名を記入(1組4人まで))で同館へ。 応募多数時抽選

申し込みは専用フォームから

 

十二単・鎧の着付け体験

日時/4~7月の第2木曜日、第4日曜日①午後1時~ ②1時40分~(時間指定不可) 対象/十二単=中学生以上、鎧=どなたでも 定員/各回2人

申し込み/3月20日(必着)までに申し込みフォームまたはファクシミリ・はがき(十二単か鎧、希望日・氏名(ふりがな)・年齢・住所・電話番号を記入)で同館へ。応募多数時抽選。 ※定員に満たない場合は追加募集をします

申し込みは専用フォームから

※イベントでは手話通訳、要約筆記の派遣ができます。希望者は開催の10日前までに電話、ファクシミリ、お問い合わせメールでご連絡を

 

 

市民会館チケット案内

アワーズネット 検索

市民会館   TEL912-1234 FAX914-0970

西部市民会館 TEL918-5678 FAX946-2334

映画「異動辞令は音楽隊!」

鬼刑事がドラム奏者に!?人生大転換エンターテイメント!

日時/5月16日(火) ①午前10時30分~、②午後2時~(②のみ日本語字幕付き) ※いずれも30分前開場 場所/市民会館大ホール 料金/前売り900円、当日1300円、60歳以上・障害者1100円(中学生以上同料金)、小学生500円(全席自由) チケット/3月10日から明石・西部市民会館で発売。 ※未就学児の入場不可

写真説明=©2022「異動辞令は音楽隊!」製作委員会

 

2023年度 アワーズホール・市民会館市民企画事業募集!

情熱あるイベントや夢のある企画を募集!

企画から開催までをみなさんの手で行います。あなたの思い描いた企画、実現してみませんか?

内容/音楽、演劇、ダンス、伝統芸能などジャンル不問 対象/明石近郊に在住、在勤、在学中の人が1人以上いる個人または団体 

募集期間/随時 申し込み/申込用紙(各会館で配布、ホームページからもダウンロード可)に必要事項を記入し、郵送または持参で各会館へ。 ※詳しくは同会館ホームページで確認を

 

 

本のまち明石 図書館なび

あかし市民図書館(TEL 918-5800 FAX 913-6071)

西部図書館(TEL 918-5675 FAX947-2754)

3/21(火・祝)第3火曜日は祝日のため開館します

あかし市民図書館 翌日3/22(水)は振替休館します。

西部図書館 振替休館日はありません。

 

対面朗読 あかし市民図書館 西部図書館

日時/あかし市民図書館=3月6日・13日・20日・27日 いずれも月曜日午後1時~2時30分 西部図書館=3月1日・8日・22日 いずれも水曜日午前10時~11時30分 内容/ご希望の図書館資料を音訳ボランティアサークル音のさんぽみちが対面で朗読 対象/市内在住で図書館のユニバーサル・サービス登録をしている人 定員/1日1組 申し込み/希望日1週間前の午後6時までに、各館窓口または電話、ファクシミリ、メール(両館共通メールlibrary@akashi-lib.jp)で先着順に受け付け

 

おりがみと絵本 あかし市民図書館

日時/3月19日(日)午前11時~ 対象/どなたでも 申し込み/不要、直接会場へ

 

まちかどミニコンサート「スプリングコンサート」 あかし市民図書館

日時/3月19日(日)午後3時~ 出演/フルートトリオ ミモザ 対象/どなたでも 定員/20人 申し込み/3月5日から窓口または電話で先着順に受け付け

 

すくすく子育てサポート あかし市民図書館

育児コンシェルジュ

日時/3月2日(木)・8日(水)・23日(木)、4月6日(木)・12日(水)・20日(木) いずれも正午~午後0時45分 内容/児童書エリアを巡る育児コンシェルジュに子育てのことをお話ししませんか 対象/未就学児と保護者 申し込み/不要、直接窓口へ

図書館でちょっと一息

日時/4月6日(木)・12日(水)・20日(木) いずれも午前10時30分~11時 内容/保育士による読み聞かせや、おしゃべりをして息抜きをしませんか 対象/0~2歳の子どもと保護者 定員/各日2組 申し込み/3月20日から窓口または電話で先着順に受け付け ※希望者は午前11時から30分間の託児サービスあり(要利用者カード)

 

託児サービス 西部図書館

日時/4月14日(金)・19日(水)・21日(金) ①午前9時45分~10時30分、②午前10時45分~11時30分 対象/生後6か月~未就学児 定員/各回2人 申し込み/窓口または電話で先着順に受け付け中(要利用者カード)

 

3月の図書館イベント

あかし市民図書館

日 時間 内容 対象

4日(土) 11:00~ えほんの会 どなたでも

7日(火) 11:00~ おはなし会 3歳以下親子

11日(土)・25日(土) 11:00~ 4~6歳 おはなし会

11日(土)・25日(土) 11:30~ 小学生

14日(火)・28日(火) 11:00~ おはなし会 3歳以下親子

18日(土) 11:00~ かみしばい 小学生まで

26日(日) 10:30~ DVD上映会 子ども向け

26日(日) 13:30~ 一般向け(バリアフリー上映会)

 

西部図書館

日 時間 内容 対象

4日(土) 11:00~ えほんの会 3~5歳

18日(土)5歳以上

10日(金)・24日(金) 16:00~ おはなし会 4~5歳

14日(火)・28日(火) 11:00~ おはなし会 2歳以下親子

14日(火)・28日(火) 11:30~ 3~4歳親子

19日(日) 10:30~ DVD上映会 子ども向け

19日(日) 13:30~ 一般向け(バリアフリー上映会)

25日(土) 11:00~ かみしばい 小学生まで

 

 

コミセン教室

お申し込み

受付開始日の午前9時から先着順に電話受け付け。他講座や持ち物など、詳しくはホームページ、右記QRコードから確認を。 ※コミセンは月曜・祝日休館

感染症拡大防止のため、講座が中止になる可能性があります。

明石市 コミセン情報紙 検索

コミセン名 講座名 日時 定員・費用 受付開始日

朝霧コミセン TEL913-0633

ペン習字講座(全2回)

4月 9日(日)4月16日(日)10:00~11:30 20人(2回とも参加できる人) 無料 3月10日

 

江井島コミセン TEL947-0073

「カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)」

北海道大雪山の魅力を写真で体感!

4月22日(土)10:00~11:30 50人 無料 3月19日

 

二見コミセン TEL943-6741

親子料理教室~端午の節句 初夏のおやつを作ろう~

4月22日(土)10:00~12:00 親子10組 材料費500円(追加200円/1人) 3月22日

 

 

文化国際創生財団のお知らせ

申し込み・お問い合わせ/TEL918-5085 FAX918-5121

メールevent@accf.or.jp

ホームステイボランティアのための英会話講座(初中級者向け)

日時/4月12日(水)~6月21日(水)午前10時~午前11時30分(全10回) 場所/ウィズあかし(アスピア明石北館7階または8階)

対象/同財団のホームステイボランティアに登録している人、または登録できる人

定員/16人 受講料/3000円

申し込み/3月31日まで申込フォームから受け付け 応募多数時抽選

お問い合わせ/同財団国際交流担当(TEL918-0044 FAX918-5121)

申し込みは専用フォームから

 

 

文化芸術や国際交流事業を助成します

A 文化芸術振興事業

市内で実施する文化芸術活動を広く市民に公表する事業について、経費の一部を助成します。(最大10万円)

B 国際交流事業

市内で実施する国際交流や多文化共生の社会づくりに寄与する団体の活動について、経費の一部を助成します。(年間を通じた事業は最大6万円、その他の事業は3万円を上限とします)

いずれも受付期間/4月1日~21日午前10時~午後5時(日・月曜日、祝日を除く)

申し込み/応募要項(同財団事務所で配布、ホームページからもダウンロード可)に添付の申請書類を、持参で同財団事務所へ。 ※詳しくは同財団ホームページで確認を

申し込みは文化国際創生財団ホームページから

 

 

複合型交流拠点

ウィズあかし

生涯学習・男女共同参画・市民活動支援センター

〒673-0886 東仲ノ町6-1(アスピア明石北館7~9階)

TEL918-5603 FAX918-5618 メールoubo@a-machi.jp

1 「つながる本棚 ヒトハコ」本棚オーナー募集!

昨年夏に一箱本棚がウィズあかしにオープンしました!自分の好きな本を置いてあなたを表現してみませんか。本棚オーナー希望者向けに説明会を行います。

日時/①3月4日(土)午後2時~(来館) ②3月10日(金)午後7時~(オンラインズーム) ③3月21日(火・祝)午後2時~(来館) 場所/ウィズあかし(アスピア明石北館8階) 本棚協力金/1000円(1棚/1か月)

申し込み/不要。詳しくは同協会ホームページで確認を

詳しくはウィズあかしホームページから

 

2 本をとおして自分と向き合う時間

日時/3月18日(土)午後2時~3時30分 場所/ウィズあかし(アスピア明石北館7階) 内容/好きな本を持ち寄って、気軽に読み物について語り合う 定員/8人程度 費用/無料 申し込み/不要、直接会場へ。 ※一時保育あり(1歳半~就学前・先着5人・1人100円)、3月11日までに要予約

 

 

(8-9面)

 

お知らせ

 

「あかし市民便利帳」ご自宅に届きましたか

市内全世帯に、2月中に「あかし市民便利帳」を配布しました。まだ届いていない場合は、3月17日までに株式会社サイネックス姫路支店(TEL079-222-7630 FAX079-281-6163)へご連絡ください。

お問い合わせ/市民相談室(TEL918-5050 FAX918-5102)

 

 

土曜日市税納付相談

日時/3月18日午前9時~正午

対象/市税を納期限内などに納付することが困難な人(課税内容や申告を除く)

場所・お問い合わせ/納税課(市役所西庁舎2階 TEL918-5016 FAX918-5132)

 

 

国民健康保険料休日・夜間納付相談

日時/休日=3月11日午前9時30分~午後4時30分、夜間=3月16日午後5時55分~7時30分

対象/国民健康保険証の更新や保険料の納付相談が必要な人

場所・お問い合わせ/国民健康保険課収納係(市役所本庁舎2階 TEL918-5023 FAX918-5105)

 

 

インクルーシブ学習ページを開設~誰もが等しく学べるために~

誰にでも学べる合理的配慮のある講座や市政情報などの役立つ情報をまとめた動画ページをウィズあかしホームページ内に開設しました。

お問い合わせ/コミュニティ・生涯学習課(TEL918-5004 FAX918-5131)

ホームページはこちらから

 

 

若年性認知症交流会 ひまわりケアサロン

主催/若年性認知症家族会ひまわり

日時/3月25日午前10時~正午

場所/総合福祉センター新館

内容/若年性認知症に関する相談や交流

対象/若年性認知症の人と家族

費用/1人200円

お申し込み/3月17日までに認知症総合相談窓口(TEL926-2200 FAX924-9109)へ

 

 

ファミリーサポートセンター出張登録説明会

日時/3月11日午前10時~11時15分

場所/西部文化会館

内容/子どもの預かりや送迎のサポートを受ける場合の説明、会員登録

対象/サポートを希望する市内在住・在勤・在学者

定員/4人 ※託児あり(生後6か月以上)

お申し込み/3月9日までに、電話またはメール(氏名・ふりがな・電話番号・託児希望の有無を記入)で市ファミリーサポートセンター(TEL915-1277 FAX915-1288 メールakashifamisapo@kobe.coop.or.jp)へ。先着順

 

 

心の悩み相談くださいこころやすらぐひろば

主催・お問い合わせ/NPO法人 明石ともしび会(TEL090-1138-4777・岩永 FAX912-4455 メールkokoro20218fureai@yahoo.co.jp)

日時/3月5日・19日午前11時~午後3時

場所/ふれあい作業所(西新町1-6-12)

内容/ひきこもりの人の家族、こころの病をお持ちの人との相談。お昼に料理教室開催、19日はギター演奏も

お申し込み/不要、直接会場へ

 

 

あかねが丘学園作陶展①陶芸クラブ春季作陶展

日時/3月3日~5日午前10時~午後5時(初日は正午から、最終日は午後3時まで)

②陶芸文化コース卒業作陶展

日時/3月8日~10日午前10時~午後4時(初日は正午から、最終日は午後3時まで)

いずれも場所/勤労福祉会館

内容/同学園生の作品展示とチャリティー販売(①のみ)

お問い合わせ/あかねが丘学園(TEL918-5415 FAX918-5416)

 

 

地域のみんなで楽しもう「トゥギャザー★フェス」

主催・お問い合わせ/社会福祉法人明桜会(TEL934-1212 FAX934-8952)

日時/3月11日午前10時~午後3時

場所/あいすくりーむの家(大久保町大窪2746-1)

内容/地域のみんなでエスディージーズを体感できるスポーツ体験やフードブース、ステージイベントなど ※詳細は同施設ホームページで確認を

お申し込み/不要、直接会場へ

 

 

教室・講座

 

食カレッジ・あかしセミナー手作り味噌を作ろう

主催/食カレッジ・あかし

日時/3月26日①午前10時30分~正午、②午後2時~3時30分

場所/ウィズあかし(アスピア明石北館8階)

内容/地元の「大豆・塩・麹」を使った味噌作り ※作った味噌2キログラムは持ち帰り

対象/市内在住の中学生以上

定員/各8人

費用/1200円(材料費)

お申し込み/3月10日(必着)までに、はがきまたはファクシミリ、メール(参加希望時間・氏名・ふりがな・年齢・郵便番号・住所・電話番号を記入)で、市民相談室消費生活係(〒673-0886 東仲ノ町6-1 TEL918-5634 FAX918-5616 メールsyouhi@city.akashi.lg.jp)へ。応募多数時抽選

※はがき1枚で1人まで受け付け

 

 

エクササイズで健康度アップ教室あかし健康ソムリエプロジェクト

主催/あかし健康ソムリエ会

▶人丸小コミセン

日時/3月15日午前10時~11時30分

▶大久保市民センター3階

日時/3月15日午前10時~11時30分

▶林会館(林コミセン)

日時/3月22日午前10時~11時30分

▶二見北小コミセン

日時/3月22日午前10時~11時30分

いずれも内容/健康チェック、明石焼体操、各種健康体操など

対象/どなたでも

持ち物/上靴(大久保は不要)、飲み物

お申し込み/不要、直接会場へ(人数制限あり)

※公共交通機関で来場を

お問い合わせ/健康推進課(TEL918-5657 FAX918-5440)

 

 

総合福祉センター新館の教室 健康体操・ボッチャなど

場所・お問い合わせ/総合福祉センター新館(TEL927-1125 FAX927-1126)

①健康体操とエースボール教室

日時/3月14日・28日 いずれも午前10時30分~11時30分

②ウオーキング教室

日時/3月18日午後1時30分~2時30分

③ナイトボッチャデイ(水6どうでしょう)

日時/3月15日午後6時~8時

いずれも対象/どなたでも

お申し込み/不要、直接会場へ

※上履き持参

 

 

市民救命士講習Ⅰ

主催・場所・お問い合わせ/防災センター(TEL918-5910 FAX918-5911)

日時/4月9日午前9時30分~11時30分

内容/心肺蘇生法、AEDの実技など

対象/市内在住・在勤・在学の中学生以上

定員/16人

お申し込み/3月1日午前9時から同センターで電話受け付け。先着順 ※講習修了者には修了証を交付

 

 

ふれあいプラザあかし西の催し

場所・お申し込み・お問い合わせ/ふれあいプラザあかし西(TEL945-0294 FAX945-0295)窓口または電話で3月5日午前9時から受け付け。先着順

①ヘルシープラス

日時/4月7日午後2時~3時

内容/脳トレ折り紙「素敵な折り紙の作品づくり♪」

対象/30歳以上

定員/30人

費用/100円(材料費)

②体力測定会

日時/4月13日午前10時~11時

内容/握力・長座体前屈などの体力測定

対象/60歳以上

定員/20人

③エンジョイプラス

日時/4月21日午後2時~3時

内容/楽しく盆踊り♪

対象/30歳以上

定員/30人

④健康講座「今こそ高めよう!免疫力!」

日時/4月22日 午前10時~11時、午後2時~3時

内容/講話、運動

対象/30歳以上

定員/各30人

 

 

映画「咲む」上映会

日時/3月25日 午前の部=午前10時30分~午後0時30分、午後の部=午後2時~4時(いずれも30分前開場)

場所/子午線ホール(アスピア明石北館9階)

内容/手話言語の素晴らしさや、ろう者独自の文化を伝える内容の映画上映

定員/各150人

費用/大人1200円、中学生以下500円(未就学児無料)

お申し込み/右記の専用申し込みフォームまたは直接会場へ。先着順

お問い合わせ/あかし上映会「咲む」実行委員会事務局(メールakashi.deaf.1967@gmail.com FAX946-4633・岸田)

申し込みはこちらから

 

 

春休みスペシャル!

キッズダンスパーティー

主催・お問い合わせ/ダンスボランティアSANCTUARY(市子育て支援グループ メールcontact@dancesanctuary.jp)

日時/3月25日午後3時30分~4時30分

場所/あかしこども広場多目的ルーム

内容/初心者向けダンスレッスン・ゲームなど

対象/小・中学生

定員/25人程度

お申し込み/同団体ホームページで受け付け中。先着順

 

 

詩吟体験講座

日時/3月28日午後2時~4時

場所/せつなん会館(大久保町大窪1502-4)

定員/5人

お申し込み/3月13日までに、電話またはファクシミリ(住所・氏名・電話番号を記入)で吟道摂楠流総本部(TEL935-1515 FAX935-1334)へ。先着順

 

 

スポーツ&アウトドア

 

ミモザのミニリース作り

日時/3月19日午前10時~正午

場所/中央体育会館 会議室

内容/石ケ谷ハーブガーデンズで収穫したミモザを使ったリース作り。ハーブティーの試飲付き

持ち物/はさみ、ボンド、飾りつけしたい物、持ち帰り用の袋

定員/20人

費用/800円(保険料込み)

お申し込み/3月15日までに、窓口または電話で同会館(TEL936-6621 FAX936-6624)へ。先着順

 

 

明石海浜公園・魚住北公園の催し

①明石海浜公園 第1期スポーツ教室

▶キッズダンス

日時/4月4日~5月30日 火曜日(全8回)

定員/20人

費用/4800円

【Aコース】

対象/2歳~小学1年生 

日時/午後3時45分~4時45分

【Bコース】

対象/小学生 日時/午後5時~6時

▶サッカー

日時/4月5日~5月24日 水曜日(全7回)

定員/20人

費用/4200円

【Aコース】

対象/4歳~小学3年生

日時/午後4時~5時

【Bコース】

対象/小学生 

日時/午後4時50分~5時50分

▶ヨガ

日時/4月6日~6月1日 木曜日(全8回)

対象/18歳以上

定員/20人

費用/4800円

【Aコース】

日時/午前10時~11時

【Bコース】

日時/午前11時15分~午後0時15分

②魚住北公園 第1期テニス教室

期間/4月11日~6月9日の毎週火・水・木・金曜日のいずれか(全8回)

定員/各15人

費用/9000円

【Aコース】

対象/初級~初中級

日時/水・木・金曜日の午前9時20分~10時50分

【Bコース】

対象/初中級~中級

日時/火曜日の午前9時20分~10時50分、水・金曜日の午前11時~午後0時30分

【Cコース】

対象/中級~中上級

日時/火・木曜日の午前11時~午後0時30分

いずれもお申し込み/3月15日(必着)までに、往復はがき(教室名・コース名(②は曜日も)・住所・氏名・ふりがな・年齢・電話番号・キッズダンスとサッカーは保護者名を記入)で、明石海浜公園屋内競技場事務所(〒674-0093 二見町南二見8-1 TEL943-0873 FAX942-8650)へ。応募多数時抽選

 

 

明石公園ぴよぴよキッズテニススクールを開講します

主催/県園芸・公園協会

日時/4月3日以降の毎週月曜日 午後3時~4時

費用/7700円(6回分・回数券)

▶キッズテニス体験会

テニススクール開講前に、体験会を開催します。

日時/3月27日午後3時~4時

費用/1組1000円

いずれも場所/明石公園テニスコート

内容/大きなボールを使用した、未経験でも楽しめるテニススクール ※レンタルラケットあり。大人の入会キャンペーンも実施中

対象/3歳~小学3年生と保護者

お申し込み/電話で同スクールコーチ(TEL080-3830-4673・田中)へ。先着順

 

 

スポーツウェルネス吹矢体験教室

主催/県スポーツウェルネス吹矢協会

日時/3月9日午後1時30分~3時30分

場所/市民会館会議室

定員/10人

費用/150円

持ち物/動きやすい服装

お申し込み/同協会(TEL090-1896-5396・井雲)で電話受け付け中。先着順

 

 

少年自然の家ボランティアリーダー募集

カヤックやサップなど子どもの自然体験活動をサポートするボランティアを募集します。

登録期間/3月~来年3月

対象/高校生、大学生、専門学校生

お申し込み/電話で同施設(TEL947-6181 FAX948-5046)へ

 

 

園芸

 

花と緑のまちづくりセンター(明石公園内)の催し

場所・お申し込み/3月1日午前9時から同センター(TEL918-2405 FAX919-5186)で電話受け付け。先着順

▶花と緑で健康づくり~園芸療法の理論と体験~

日時/3月17日午後1時30分~

定員/20人

費用/600円

▶明石公園の野草を押し花で楽しむ<春>

日時/3月26日午前10時~

対象/小学生以上

定員/20人

費用/400円

 

 

花と緑の学習園(うわが池公園内)の園芸講習会

場所・お申し込み/3月4日午前9時から同学習園(TEL924-6111 FAX924-6121)で電話受け付け。先着順

▶春の寄せ植え

日時/3月18日午後1時30分~3時30分

定員/20人

費用/2500円

▶ミニ盆栽をつくろう

日時/3月25日午後1時30分~3時30分

定員/20人

費用/1500円

▶フラワーアレンジメント(前期)

日時/4月8日、5月20日、6月3日、7月1日 いずれも午後1時30分~3時30分(全4回)

定員/27人

費用/9600円(全4回分)

 

 

中央体育会館 第1期スポーツ教室受講生募集

開催日 教室名 時間 対象

火曜日 4月4日~6月20日のうち10回

卓球(火) 9:30~11:30 18歳以上

3B体操 10:00~11:00 0~3歳の子どもと保護者

B.Bフィットネス 13:30~15:00 18歳以上

フットサル 15:45~16:45 5・6歳(H29.4.2~H31.4.1生まれ)の子ども

フットサル 16:45~17:45 小学1~3年生

フットサル 17:45~18:45 小学4~6年生

水曜日 4月5日~6月21日のうち10回

自力整体 10:00~11:00 18歳以上

スポーツウエルネス吹矢 13:30~15:00 どなたでも

キッズ運動 16:00~17:00 4・5歳(H30.4.2~R2.4.1生まれ)の子ども

卓球(水) 13:30~15:30 18歳以上

わくわくスポーツ 16:15~17:15 小学1~3年生

木曜日 4月6日~6月22日のうち10回

バドミントン(初級) 9:30~11:30 18歳以上

バドミントン 13:15~15:15 18歳以上

姿勢改善 10:00~11:00 18歳以上

ヨガ 14:00~15:00 18歳以上

キッズダンス 18:15~19:15 小学生

金曜日 4月7日~6月16日のうち10回

大人のフットサル 19:00~20:45 40歳以上の男性

土曜日 4月8日~6月17日のうち8回

バレーボール 9:30~11:30 18歳以上

 

お申し込み/3月15日(必着)までに、往復はがき(教室名・住所・氏名・ふりがな・年齢・電話番号と、子どもの教室は生年月日・保護者名、フットサルは希望時間を記入)で、中央体育会館(〒674-0053 大久保町松陰1126-47 TEL936-6621 FAX936-6624)へ。応募多数時抽選

※18歳以上の教室は高校生不可。定員、参加料は同会館へお問い合わせを

 

 

障害者施設による物品販売〈3月〉

毎週月・木曜日に市役所2階ロビーで販売

主な販売品目と販売日

クッキー・パウンドケーキなど 16日

クッキー・お弁当 2.9.16.23.30日

焼き菓子・チョコレート菓子 2.6.9.13.1620.23.27.30日

お弁当・お惣菜・丼など・雑貨 6.13.20.27日

パウンドケーキなど 2.9.23.30日

場所/市役所本庁舎2階ロビー(エスカレーター横)

日時/午前11時30分~午後1時30分

お問い合わせ/障害福祉課(TEL918-1344 FAX918-5244) ※レジ袋持参

 

 

献血にご協力を

▶明石運転免許試験場献血ルーム

日時/土曜・祝日を除く毎日 午前9時~午後0時45分、午後1時45分~4時30分

 

 

(10面)

 

保健メモ

※午前の事業は7時、午後の事業は11時時点で市内に気象警報が発令されている場合、中止します。

 

● 受け忘れはありませんか?各種健診・予防接種 有効期限は3月31日まで

お問い合わせ/保健予防課(TEL918-5668 FAX918-5584)

※受診・接種方法や費用などは市ホームページで確認するか、お問い合わせください。

 

●健診費用助成券

種類 回数 対象

健康まもりタイ健診(特定健康診査) 1年に1回 40歳以上の国民健康保険加入者

後期高齢者健康診査 1年に1回 後期高齢者医療制度加入者

大腸がん検診、胸部検診 1年に1回 40歳以上

胃がんリスク検診 5年に1回 40歳以上※過去に要精密検査となった人は除く

肝炎ウイルス検診 1回のみ 40歳以上※過去に同検診を受けた人は除く

乳がん検診 2年に1回 40歳以上の女性

子宮がん検診 2年に1回 20歳以上の女性

※年齢は令和5年3月31日時点

 

● 明石市風しん抗体検査費用助成クーポン券

対象/過去に同制度の助成を受けていない次の①または②に該当する人

①妊娠を希望する女性 ②妊婦の同居家族

※ただし、過去に風しんにかかった記録がある場合などは対象外となります。

 

● 風しん第5期定期接種クーポン券(風しんの抗体検査・予防接種)

対象/過去に同制度の助成を受けていない昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性

※ただし、過去に風しんにかかった記録がある場合などは対象外となります。

予防接種は抗体検査の結果、抗体価が低い人のみ対象です。

 

● 高齢者肺炎球菌予防接種券

※有効期限を過ぎると全額自己負担の任意接種となります。

対象/過去に1度も接種していない次の①または②のいずれかに該当する人

①令和5年3月31日時点で、65歳~100歳の5歳刻み年齢の人。

※昨年度の延長措置あり。令和4年3月31日時点で上記年齢の人。

②60歳~64歳で心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害を有し、当該疾病単独で身体障害者手帳1級相当の人。

 

● 乳幼児健康診査など(対象児には個別で通知しています)・無料

お問い合わせ/こども健康センター(TEL918-5656 FAX918-6384)

健診はすべて予約制です。個別の案内や市ホームページなどで確認し、予約を。変更や中止は、随時、市ホームページなどでお知らせします。

 

4か月児健診

対象/令和4年10月17日~11月14日生

場所/市内指定小児科医療機関など

 

10か月児健診

対象/令和4年5月生

場所/市内指定小児科医療機関

 

1歳6か月児健診

対象/令和3年7月生

場所/こども健康センター

 

2歳児歯科健診

対象/令和2年11月生

場所/市内指定歯科医療機関

 

3歳6か月児健診

対象/令和元年9月生

場所/こども健康センター

 

※対象期間・日に受診できない場合は、ご相談ください。

 

 

● 離乳食個別相談

管理栄養士による離乳食の個別相談を実施しています。離乳食について不安・疑問・悩みなどあれば気軽にご相談ください。 ※要予約

対象/生後4か月~1歳6か月ごろの乳幼児と保護者

費用/無料

申し込み/市ホームページまたは右記のQRコードから申し込み

 

 

3月1日~8日は女性の健康週間です

女性には、思春期や妊娠・出産、更年期など年齢に関わるホルモンの変動があり、生涯の中で大きく心身のゆらぎが生じます。自分の身体を大切にするために健康についてゆっくり考える時間をつくりませんか。

年代 注意が必要な主な疾患

20代 子宮内膜症、子宮頸がん 

30~40代 子宮体がん・乳がん

早期発見・早期治療のために定期的にがん検診を受けましょう。

50代 更年期障害 

女性ホルモンが大きくゆらぎながら減少することでのぼせなどの症状が出ます。

60代 脂質異常症・骨粗鬆症

女性ホルモンの減少でコレステロールが上昇し、骨がもろくなります。

女性特有の病気やお悩みについては、女性の健康推進室ヘルスケアラボホームページで確認を。

お問い合わせ/健康推進課(TEL918-5657 FAX918-5440)

ホームページはこちらから

 

 

あかし保健所の健康相談

費用=無料

あかし保健所では、健康に関する悩みや相談を受け付けています。

お問い合わせ 相談名(相談員)・日時

健康推進課(3階)TEL918-5657 FAX918-5440

健康相談(保健師) 栄養相談(栄養士) 

歯科保健相談(歯科衛生士) 

禁煙相談(保健師)

 

相談支援課(3階)TEL918-5669 FAX918-5440

こころの相談ダイヤル TEL918-5401

精神保健相談(保健師・精神保健福祉士・臨床心理士・弁護士)

難病・小児慢性特定疾病に関する療養相談(保健師)

 

保健総務課(3階)TEL918-5414 FAX918-5440

不妊・不育専門相談(保健師)

3月22日(水)13:30~16:30(1人1時間以内)

※相談日の1週間前までに要予約

 

保健予防課(4階)TEL918-5421 FAX918-5441

HIV・梅毒・肝炎に関する相談・検査(保健師)

3月9日(木)・23(木)9:15~10:15

HIV、梅毒検査のみ当日結果通知11:30~

 

※来所相談は午前の事業は7時、午後の事業は11時に市内に気象警報発令時は中止

 

 

新型コロナワクチン接種のお知らせ

オミクロン株対応ワクチン (12歳以上で1・2回目接種を完了した人)

接種場所

市内約110の医療機関および集団接種(あかし保健所、あかし市民広場)

予約方法

下記の予約専用ダイヤル、または予約サイトへ

12歳以上で1・2回目接種がお済みでない人 ※従来型のファイザー社製ワクチンを使用

接種日と接種場所

3月19日(日)あかし保健所

予約方法

下記の発行申請用ダイヤルへ

 

乳幼児・小児のコロナワクチン接種 ※これからでも1回目接種を開始できます

予約方法と接種場所

接種可能な医療機関で直接予約

注意事項

接種にあたり保護者の同意および同伴が必要

 

接種券

お手元の接種券を使用してください。お手元にない場合は接種券の発行申請が必要です。申請は、下記の発行申請用ダイヤルへ

市ワクチン専用ダイヤル 毎日/午前9時~午後5時

予約専用TEL 0120-227-710

発行申請用TEL 0120-712-160

電話での連絡が難しい人はこちらFAX 0120-655-695

 

 

(11面)

 

3月の市民相談

●月~金曜日の相談は、休日を除く 費用=無料

●障害のある人などで電話予約が困難な場合は下記へ問い合わせを

お問い合わせ/市民相談室(市役所本庁舎2階)

月~金曜日8:55~17:40 TEL918-5002 FAX918-5102

相談名 内容(相談員) 相談日時(12月)と場所 お問い合わせ 予約

●暮らし

一般相談

日常生活上でのさまざまな問題

月~金曜日8:55~17:40 市民相談室

市民相談室 TEL918-5002

 

法律(弁護士)相談

相続・離婚・借金など(弁護士)

3日、7日、10日、14日、17日、24日、28日、31日

13:00~16:00 市民相談室

当日8:55から電話予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

出張法律相談

相続・離婚・借金など(弁護士)

13日=大久保市民センター

20日=魚住市民センター

27日=二見市民センター

13:30~16:30

3月1日8:55から電話予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

交通事故相談

事故の損害賠償など(弁護士)

10日、24日(毎月第2・4金曜日)

13:00~15:30 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

表示登記・境界相談

登記・境界の問題など(土地家屋調査士)

2日、16日(毎月第1・3木曜日)

13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

建築相談

住宅建築への助言(建築士)

14日(毎月第2火曜日)

13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

年金・労働相談

年金・労働問題(社会保険労務士)

2日(毎月第1木曜日)

13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

法務・登記相談

不動産・相続登記など(司法書士)

8日、22日(毎月第2・4水曜日)

13:00~16:00 市民相談室

8日は受け付け中、22日は13日8:55から電話予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

法務・登記相談

不動産・相続登記など(司法書士)

11日9:00~11:00(当日先着順) 明石商工会議所

県司法書士会明石支部 TEL911-7724

 

消費生活相談

消費者トラブルなど(消費生活相談員)

火~土曜日(21日休館)

9:00~16:00  消費生活センター

消費生活センター TEL912-0999 来所相談要予約

 

人権相談

人権に関する問題(人権擁護委員)

6日、20日(毎月第1・3月曜日)

13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

行政相談

国への意見・要望など(行政相談委員)

7日=市民相談室

14日=大久保市民センター

28日=二見市民センター

13:00~16:00

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

行政オンブズマン

市による権利利益の侵害(行政オンブズマン)

1日、8日、15日、22日

13:30~16:30 市民相談室

市民相談室 TEL918-5050 要予約

 

公証相談

公正証書の作成など(公証人)

13日(毎月第2月曜日)

13:00~15:00 市民相談室

随時予約受け付け 

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

ギャンブル問題相談

(全国ギャンブル依存症家族の会)

9日(毎月第2木曜日)

13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

●子ども

こども相談ダイヤル(こどもからの相談を受け付け)

子育て相談ダイヤル(大人からの相談を受け付け)

こどもが抱える悩み・困り事、子育てに関する悩みなど(保健師・心理士など)

年中無休24時間

こども相談ダイヤル

子育て相談ダイヤル

TEL926-2525

※ヤングケアラーに関する相談も受け付け

 

こども養育専門相談

離婚などに伴うこどもの養育費・面会交流など(元家庭裁判所調査官など)

23日(毎月第4木曜日)

13:00~16:00  市民相談室

3月1日8:55から電話予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

あかし子育て相談室(就学前まで、電話・来所)

子育てに関する悩みなど(子育てアドバイザー)

月~日曜日(29日休所)

9:00~17:00 あかし子育て相談室

あかし子育て相談室 TEL918-5610 来所要予約

 

里親相談

制度や登録に関する相談(里親専門ケースワーカー)

月~金曜日

9:00~17:00 あかし里親センター(あかし保健所1階)

あかし里親センター TEL935-9720 予約優先

 

ひとり親家庭相談

ひとり親家庭の相談(母子・父子自立支援員)

月~金曜日9:00~17:00  児童福祉課

児童福祉課 TEL918-5182

 

児童生徒にかかわる教育相談(電話・面接)

児童生徒の問題行動・不登校(教育相談員など)

月~金曜日9:00~19:00

児童生徒支援課分室(中崎小学校北校舎4階)

青少年育成センター TEL918-5410 面接相談要予約

 

校則・PTA・いじめ・体罰総合相談(弁護士職員など)

月~金曜日9:00~17:00 市民相談室

市民相談室 TEL918-5253

 

●その他

男性のための電話相談

男性のさまざまな悩み(男性相談員)

15日(毎月第3水曜日)18:00~21:00 男女共同参画センター

男性電話相談専用 TEL918-5614

 

女性のための相談(電話・面接)

(女性問題カウンセラー)

火~土曜日

9:00~12:30

13:30~17:00

男女共同参画センター

女性のための相談受付 TEL918-5611

火~土曜日

9:00~12:30

13:30~17:00 来所相談要予約

 

女性のための法律相談

(女性弁護士)

16日(毎月第3木曜日)

①13:30~ ②14:00~ ③14:30~ ④15:00~

男女共同参画センター

女性のための相談受付 TEL918-5611

火~土曜日

9:00~12:30

13:30~17:00 来所相談要予約

 

女性のためのチャレンジ相談

女性の起業・地域活動など(キャリアコンサルタント)

25日 

①14:00~ ②15:00~ ③16:00~ 

男女共同参画センター

5日から先着順に電話予約受け付け

ウィズあかし申し込み専用 TEL918-5603(火~土曜日)要予約

 

認知症相談ダイヤル

認知症に関する相談(保健師・社会福祉士など)

月~金曜日 9:00~17:40

総合福祉センター1階

※各地域総合支援センターでも相談可能

認知症相談ダイヤル TEL926-2200

 

福祉相談

身体障害者のさまざまな悩み(身体障害者相談員)

月・水~金曜日9:00~12:00

勤労福祉会館

身体障害者福祉協会 TEL912-3333

 

障害当事者相談

障害に関する相談(障害当事者またはその家族)

▷肢体=1日(家族会)、6日、15日(家族会)、20日、29日(家族会)

▷精神=3日、13日(家族会)、17日、27日(家族会)、31日

▷難聴=8日、22日

▷視覚=2日、16日、30日

▷ろうあ(手話)=9日、23日

▷知的=10日(家族会)、24日(家族会)

10:00~14:00 あすく事務所

あすく事務所(勤労福祉会館1階)

TEL945-5651 FAX945-5652

 

ボランティア相談

ボランティア活動に関する相談(協議会相談員)

月~金曜日8:55~17:40

場所は予約時要相談

社会福祉協議会ボランティアサポーター協議会 TEL924-9105 要予約

 

DV相談

配偶者・パートナーからの暴力(DV相談員)

月~金曜日8:55~17:40

配偶者暴力相談支援センター TEL918-5186

 

ひきこもりに関する相談

ひきこもりに関する相談(保健師・精神保健福祉士・臨床心理士・弁護士)

月~金曜日8:55~17:40

あかし保健所3階

ひきこもり相談センター

TEL918-5659 メールyorisoi@city.akashi.lg.jp 面接・オンライン相談・要予約

 

明石にじいろ相談(電話・メール・来所)

性的少数者の悩みに関する相談(当事者職員ほか)

▶電話=2日、9日、16日、23日、30日

12:30~16:30

▶来所相談=1日、15日

13:00~15:50

ジェンダー平等推進室

(電話相談)TEL918-5276

(専用メール)メールsogie@city.akashi.lg.jp

(来所予約)TEL918-6056 来所相談要予約

 

就業相談

就業支援(就労支援員)

火~土曜日9:00~17:00

23日のみ夜間相談あり

①18:00~ ②19:00~ ③20:00~

男女共同参画センター

ウィズあかし申し込み専用

TEL918-5603(火~土曜日) 面接相談要予約

※夜間相談の予約は5日前まで

 

若者就労相談(15~49歳)

就職氷河期世代を含む就労支援(キャリアコンサルタント)

13日 ①13:00~ ②14:00~ ③15:00~=市民相談室

27日 ①13:00~ ②14:00~ ③15:00~=大久保市民センター

あかし若者サポートステーション TEL915-0677 予約優先

 

 

(12面)

 

まもなく解禁!

明石に春がやって来る

イカナゴシンコ漁

「春の訪れを告げる魚」として親しまれているイカナゴ。毎年、2月下旬から3月上旬にかけて漁が解禁されます。解禁日にイカナゴを求める人の行列は明石の春の風物詩です。

お問い合わせ/広報課(TEL918-5001 FAX918-5101)

写真説明

かごいっぱいに詰められた新鮮なシンコ

獲れたてのシンコはすぐに市内のお店へ

魚の棚商店街には朝早くからイカナゴを求める人の行列が

くぎ煮は明石の春の風物詩

 

明石のイカナゴクイズ

答えは左下にあるよ

1 イカナゴは漢字でどう書く?

  1. 王余魚 ②玉筋魚 ③秋刀魚

 

2 イカナゴは何の幼魚?

  1. マイワシ ②コノシロ ③イカナゴ

 

3 シンコ漁は3隻1組で行います。2隻の船曳き網で水揚げし、残り1隻で運搬します。その網船2隻の目印となる旗の色の組み合わせは次のどれ?

  1. 赤・緑 ②黄・黒 ③青・赤

イラスト説明=この旗の色は?

 

[答え]1.②(①はカレイ、③はサンマ)2.③ 3.①

 

 

明石の環境と生き物 知って、見て、遊ぼう!

環境フェア2023 春

日時/3月12日(日)正午~午後3時30分

場所/イオン明石ショッピングセンター2番街シーパーク

内容/明石の生き物写真展、自然エネルギーで動くおもちゃの体験会、リサイクル図書無料配布コーナー ほか

費用/無料 申し込み/不要、直接会場へ

 

環境学習パネル展

期間/3月11日(土)~26日(日)

場所/イオン明石ショッピングセンター2番街2階

内容/市内の小学3年生が作成した環境体験活動のパネル展示

主催/エコウイングあかし

お問い合わせ/環境創造課(TEL918-5786 FAX918-5586)

 

あかし里親100%プロジェクト

里親相談会(毎月開催)

日時/①3月10日(金) ②4月14日(金)

いずれも午前10時~正午

※①は「里親ケースワーカーが里親に望むこと」のミニ講座あり

場所/明石こどもセンター(大久保町ゆりのき通1-4-7)

内容/里親・養子縁組の説明、先輩里親による体験談、個別相談

お問い合わせ/あかし里親センター

(TEL935-9720 FAX935-9721 メールakashi.satooya@ainote.main.jp

 

あかし防犯情報

問い合わせ/総合安全対策室(TEL918-5069 FAX918-5140)

明石警察署(TEL922-0110)

令和4年は20年ぶりに市内の犯罪が増加しました

令和4年中の市内の刑法犯認知件数は、前年比約10%増(161件増)の1750件でした。特に、特殊詐欺、自転車盗、車上ねらいが増えています。

刑法犯総数 特殊詐欺 自転車盗 車上ねらい

令和3年 1589件 51件 243件 52件

令和4年 1750件 62件 337件 59件

前年比 +161件 +11件 +94件 +7件

特殊詐欺

架空料金請求詐欺や還付金詐欺が増えています。身に覚えのない請求や、医療費・保険料の払い戻しなど、お金に関する話は、あわてずに家族や市役所、警察に相談してください。

一人で判断せず、家族や市役所・警察へ相談しましょう

市役所をかたる不審電話が市内で多発中!

イラスト説明=ニセの警告

自転車盗

被害にあった約6割が無施錠でした。ほんの少しの時間でも、必ず鍵をかけましょう。

イラスト説明=鍵がかかっていないぞ

 

広報あかし No.1376 3月1日号

発行/明石市 編集/政策局 シティセールス推進室 広報課

〒673-8686 兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 

TEL078-918-5001(直通)

FAX078-918-5101

メールkouhou@city.akashi.lg.jp

明石市 検索

 

明石市広報番組

市の情報を市民の皆さんへお届け

明石ケーブルテレビ 地デジ11ch

「海峡のまち 明石」

月~日曜日 午後8時~8時15分

火~日曜日 午前10時~10時15分

3月5日まで 「①市民便利帳をお届けします ②ご存知ですか ごみ出しルール」

3月6日~19日 「自分は大丈夫と思っていませんか~消費者トラブルに気を付けて~」明石市ホームページでも過去の番組をご覧いただけます

 

 

お問い合わせ

明石市政策局広報課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5001

ファックス:078-918-5101