ホーム > 市政情報 > 各課室別案内 > 政策局 > 政策局 企画・調整室 > あかしSDGsパートナーズ > あかしSDGsアドバイザー派遣制度
ここから本文です。
更新日:2023年10月10日
本制度は、あかしSDGs推進計画(明石市第6次長期総合計画)の下、パートナーシップによるまちづくりを推進し、地域の課題解決や活性化を図るため、あかしSDGsパートナーズ登録団体にSDGsに関するアドバイザーを派遣し、個別支援を行うことにより市内におけるSDGsの取組を促進する制度です。
制度の詳細は、2023年度あかしSDGsアドバイザー派遣募集要領をご参照ください。
2023年度 あかしSDGsアドバイザー派遣募集要領(PDF:1,046KB)
(1)アドバイスの実施(1団体につき最大3回まで)
(2)研修の実施(1団体につき1回まで)
※研修講師の派遣については、構成員が10名以上の団体が対象となります。構成員が10名未満の場合であっても、あかしSDGsパートナーズに登録されている他団体と連携して研修講師の派遣を受けることは可能です。
※アドバイスと研修を合わせて1団体最大4回の派遣が可能です。
アドバイザーは以下のとおりです。
国際航業株式会社 | サンメッセ総合研究所 |
株式会社中国銀行 明石支店 | NPO法人チュラキューブ |
株式会社ともに経営研究所 | Future Creation Lab. オブリガード |
兵庫県立大学 環境人間学部(増原直樹准教授) | マミーズクリエイター合同会社 |
アドバイス及び研修の詳細については、紹介シートをご参照ください。
アドバイザー紹介シート(PDF:1,614KB)NEW!!(10月10日更新)
以下の申請書等に必要事項を記入の上、メールにて提出してくだい。派遣希望時期の概ね2か月前までにご提出ください。
(1)提出書類
※提出書類一式はこちら(ワード:55KB)からダウンロードできます。
※記載例はこちら(PDF:614KB)からご確認ください。
※申請に関するよくある質問と答えはこちら(PDF:453KB)からご確認ください。
(2)提出方法 メールにて提出
(3)提出先 sdgspartners@city.akashi.lg.jp
派遣は、提出いただいた書類をもとにアドバイザーと調整のうえ、決定します。決定通知書にて通知しますので、その後、アドバイザーと日程調整をしてください。
アドバイザー派遣がすべて終了したときは、すみやかに事後アンケートを提出してください。
(1)提出書類 あかしSDGsアドバイザー派遣事後アンケート(申請者用)(様式第8号)(ワード:43KB)
(3)提出締切 派遣終了後14日以内
(4)提出先 sdgspartners@city.akashi.lg.jp
(1)申請関係 ☆一式はこちら(ワード:55KB)からダウンロードしてください。
(2)変更・中止関係
(3)事後アンケート関係
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ