印刷する
ページ番号 : 26926
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
子どものために何かをしたい方、ぜひボランティア里親入門講座におこしください
ボランティア里親は、週末や長期休みに1週間程度、児童養護施設等で暮らす子どもを家庭に迎え入れるボランティアです。
この度、ボランティア里親に少しでも興味、関心のある人向けに、「ボランティア里親入門講座」を下記のとおり開催します。
個別でのご相談は随時受け付けています。ご希望の方は、あかし里親センターまでご連絡ください。
【日時、場所】
(1)2025年(令和7年)6月10日(火曜日)14時~16時
会場:ウィズ明石7階703(明石市東沖ノ町6-1 アスピア明石北館)
(2)2025年(令和7年)10月4日(土曜日)10時~12時
会場:ウィズ明石8階802(明石市東沖ノ町6-1 アスピア明石北館)
【申込先】
あかし里親センター
〒674-0068 大久保町ゆりのき通1年4月7日 あかし保健所1階
電話:078-935-9720
FAX:078-935-9721
メール:akashi.satooya@ainote.main.jp
講座では、ボランティア里親についての説明のほか、現在活躍中の里親さんから実際の子どもとの交流の様子等を聞くこともできます。
「子どものために何かをしたい」という方、ぜひボランティア里親入門講座におこしください。
申込方法の詳しい内容については、下記リンクをご覧ください。
【関連ページ】
対象のボタンを選択すると
表示内容が切り替わります
ホーム > 子ども・教育 > 子どもの専門相談・里親 > 里親制度 > ボランティア里親入門講座