ここから本文です。

更新日:2021年1月27日

薬剤師免許について

薬剤師免許に関する各種申請の手続き

申請の種類 概要
薬剤師免許の申請 薬剤師名簿への登録するための申請手続きです。
薬剤師名簿の訂正 薬剤師名簿登録事項に変更があった場合に行う手続きです。
変更から30日以内に手続きを行ってください。
薬剤師免許証の書換交付 薬剤師名簿の訂正を行った場合に、免許証の書換を行う手続きです。
薬剤師免許証の再交付 薬剤師免許証を紛失、き損した場合に行う手続きです。
薬剤師名簿登録消除申請
(本人用)
薬剤師名簿から登録を抹消する際に行う手続きです。
薬剤師名簿から登録を抹消した場合、薬剤師として業務を行うことは
できません。
薬剤師名簿登録消除申請
(薬剤師の死亡等の場合)
薬剤師の方が死亡された場合、戸籍法の届出義務者の方が行う
手続きです。

 薬剤師免許証の郵送

申請した薬剤師免許証の受け取りは窓口での交付を原則としますが、お仕事の都合等で窓口までお越しできない場合は、申請時に以下の書類等の提出していただければ、免許証を郵送でお送りします。

必要な書類 概要
免許証郵送交付依頼書(ワード:29KB)  
B4サイズの封筒 受取先の郵便番号、住所、氏名を記載し、540円(簡易書留料)の切手が貼付されたB4サイズの封筒
本人を確認できる書類(提示) 以下のいずれか書類を提示
・運転免許証
・健康保険・国民健康保険の被保険者証
・マイナンバーカード(顔写真付きのもの)
・パスポート

薬剤師免許証の受け取り 

必要な書類 概要
薬剤師免許証受取案内の葉書  
印鑑  
本人を確認できる書類(提示) 以下のいずれか書類を提示
・運転免許証
・健康保険・国民健康保険の被保険者証
・マイナンバーカード(顔写真付きのもの)
・パスポート
委任状(ワード:24KB) 申請者本人以外が免許証を受け取る場合に限る
委任された方本人を確認できる書類(提示) 申請者本人以外が免許証を受け取る場合に限る
提示する書類は上記の同じ

お問い合わせ

明石市福祉局あかし保健所保健総務課

明石市大久保町ゆりのき通1丁目4-7 あかし保健所

電話番号:078-918-5414

ファックス:078-918-5440