印刷する

ページ番号 : 38266

更新日:2025年8月1日

ここから本文です。

市営住宅の入居者募集(常時募集)

受付方法

先着順で受付

※ 入居申込書等の提出書類は下記の受付場所でお渡しします。受付時間内に窓口でご提出ください。(郵送などの受付は無効です)

※ 窓口受付に代理人(市営住宅に入居予定のご家族以外の方)が来られる場合は、「委任状・代理人の身分証明書」が別途必要になります。詳細は下段「代理人による手続きの注意事項」欄をご確認ください。

 

窓口受付場所・時間

明石市役所本庁舎7階 住宅課

午前:9時00分~11時30分、午後1時00分~午後5時00分

上記以外の時間帯は受付不可。
窓口受付は時間を要するためお待ちいただく場合があります。余裕をもってお越しください。

常時募集申込詳細

常時募集申込詳細(PDF:248KB)

募集住宅

全て2名以上の世帯が対象です。(単身世帯の募集はありません)

申込
番号

住宅名

所在地

竣工

年度

家賃(円)

応募状況

(8月1日現在)

(1)

貴崎東住宅

貴崎2丁目1番11

S57

21,500~42,200

募集中

(2) 貴崎住宅 貴崎2丁目13番14 S63 24,900~48,800 募集中

(3)

(4)

西二見住宅 二見町西二見1943番地の7 H08 28,600~56,200

募集中

募集住宅詳細

募集住宅詳細(PDF:438KB)

募集住宅の追加について

募集住宅を追加する場合は、5・8・9・10・2・3月のうち、対象となった月の1日(1日が閉庁日の場合は翌開庁日)に追加します。

対象となる月は未定のため、追加が行われるかを知りたい場合は、各月の1日の1週間前に住宅課にお問い合わせください。

(例:9月1日に追加が行われるかを知りたい場合は、8月25日以降に住宅課までお問い合わせください。)

応募上の注意事項

1.申し込み後に入居申込書等の内容を修正・変更することは一切受け付けません。

2.定期募集と同時に申し込むことはできません。

代理人による手続きの注意事項

1.委任者(市営住宅に申し込まれる方)が記入、署名した委任状の提出が必要です。市の書式(PDF:91KB)もしくは、以下の事項が記載された委任者の署名のある任意の委任状をご用意ください。

  • 作成年月日
  • 委任者の住所・氏名・生年月日
  • 代理人の住所・氏名・電話番号・委任者との続柄
  • 委任する内容 (例)「私は、●●●●を代理人と定め、明石市営住宅入居申込書に関する一切の手続きを委任いたします」

2.代理人の本人確認書類

代理人の方は、個人番号カード、運転免許証などの官公署が発行する顔写真付の身分証明書をご持参ください。

3.申込書記入事項の確認等

代理人の方が受付で申込書を記入するために、委任者から以下の事項について事前確認を行うか、確認できる書類などをご持参ください。

  • 委任者の勤務先住所と連絡先
  • 委任者の現在の住宅の状況(住宅の種類・申込理由)
  • 入居予定者全員の生年月日・年齢
  • 入居予定者全員の職業・就業年月日
  • 入居予定者全員の障害手帳の有無
  • 入居予定者全員の年間総収入額

 

 

 

 

 

お問い合わせ

明石市都市局住宅課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5044

ホーム > くらし・手続き > 住まいの情報 > 市営住宅の入居者募集(常時募集)