印刷する

ページ番号 : 38537

更新日:2025年4月17日

ここから本文です。

離乳食をはじめましょう!!

離乳食はなぜ必要なのでしょう?

赤ちゃんは生まれてから1歳ごろまでに身体面、運動面、精神面など大きく成長します。

成長に伴い、母乳やミルクだけでは足りなくなってくる栄養を食事から取れるようになるために、「飲み込む・もぐもぐする」「新しい食材を体験する」など、練習をしていく必要があります。

生後5~6か月ごろになり、「食」に興味を示し始めたらそろそろ離乳食をはじめましょう!

月齢ごとの進め方

生後5~6か月ごろから約1年間で「食べる」練習をしていきます。

赤ちゃんも初めての味や感触に戸惑うこともありますが、「食事=楽しい!」と思えるように、親子で焦らず少しずつ練習していきましょう。

★月齢ごとの進め方のポイント

栄養士からの離乳食アドバイス

★レシピも掲載していますので、ご覧ください。


お問い合わせ

明石市こども局こども健康課

兵庫県明石市大明石町1丁目6-1

電話番号:078-918-5656

ファックス:078-918-6384