印刷する

ページ番号 : 36631

更新日:2025年3月4日

ここから本文です。

 

「じぶんをいきるためのるーる」(大阪府立大学SOGI啓発ポスター)&
「性的少数者の人権」(愛知県人権啓発ポスター)パネル展

 「じぶんをいきるってどういうこと?」
 「好きな人がいると言われると、異性を思い浮かべるのはなぜだろう?」

 人の数だけじぶんのいきかたや好きのかたちがあって、お互いの「じぶんらしさ」を尊重できたら、ひとりひとりが豊かに生きることにつながります。このパネル展を見て、ひとりひとりが「じぶん」について考えたり、誰かと「じぶん」を話すきっかけになればいいなと思います。

 市内各所で展示を行います。ぜひ、お近くの会場にお越しください。

開催会場

1月31日~2月2日 あかし市民広場(大明石町1丁目6-1 パピオスあかし2階)

2月4日~2月16日 あかし市民図書館(大明石町1丁目6-1 パピオスあかし4階)

2月1日~2月28日 西部図書館(魚住町中尾702-3)

2月13日~2月20日 複合型交流拠点ウィズあかし(東仲ノ町6-1アスピア明石北館)

2月4日~2月28日 三井住友信託銀行明石支店(明石市東仲ノ町5-28)

あかし市民広場パネル展 ウィズあかしパネル展

お問い合わせ

明石市市民生活局インクルーシブ推進課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-6056

ファックス:078-918-5617

(LGBTQ+/SOGIE施策担当)

ホーム > くらし・手続き > LGBTQ+/SOGIE > LGBTQ+フレンドリープロジェクト > パネル展「じぶんをいきるためのるーる」(大阪府立大学SOGI啓発ポスター)&「性的少数者の人権」(愛知県人権啓発ポスター)