印刷する

ページ番号 : 3270

更新日:2025年4月18日

ここから本文です。

水道料金・(下水道使用料)減免申請書

申請書の内容

 

詳細

申請書(様式)名

水道料金・(下水道使用料)減免申請書(PDF:786KB)

減免対象者

及び

減免の内容

ひとり暮らしの高齢の方で、以下のいずれの要件にも該当する方は、減免申請をすることで、水道料金・下水道使用料の基本料金を半額免除することができます。

ア 4月1日現在65歳以上の方

イ 明石市内に居住し、かつ明石市に住民登録されている方

ウ 前年の所得が一定額(老齢福祉年金の支給限度額)未満の方

エ 生活保護を受給されていない方

オ 中国残留邦人等の支援給付を受給されていない方

申請書(様式)サイズ

A4

手数料

不要

受付窓口

明石市水道料金お客様センター(市役所分庁舎2階)

営業時間(1月1日から3日までを除く毎日、午前8時55分から午後5時40分まで)

留意事項

原則、ご本人が申請をしてください。

※本人の提出が難しい場合は、委任状が必要となる場合があります。

 委任状の様式は問いません。(任意様式)

減免事由に該当しないと判断した場合には減免・減額することができませんので

ご了承ください

申請者の「住所・氏名」と「水道使用者氏名・使用場所」が異なるときは、減免を

受けることができません。市内転居した場合や、閉栓していて再び水道の使用を開始

する場合は、再度申請が必要です。申請書は、各市民センターでも配布しています。

問い合わせ先

〒673-8686
明石市中崎1丁目5番1号 明石市水道料金お客様センター
電話/078-915-0270

ホーム > 市政情報 > 明石市関連リンク集 > 申請書ダウンロード > 上下水道局 > 水道室 > 水道料金・(下水道使用料)減免申請書