印刷する

ページ番号 : 1156

更新日:2024年12月20日

ここから本文です。

明石市立夜間休日応急診療所

明石市立夜間休日応急診療所

〇診察状況を確認できます
インフルエンザ等の流行時期には患者が集中し、受付から診察終了までかなりの待ち時間が発生しています。また、感染症の拡大防止の観点からも、待合室での混雑を避けるため、来所前に応急診療所のホームページ(下記リンク)で診察状況をご確認いただき、受診の目安としてください。(緊急度により、診察の順番が前後することがあります。)

〇適正受診にご協力を
当診療所は、夜間や休日等の急な体調不良の方への応急的な治療を行うため、限られた設備・医療スタッフで運営しています。
「仕事で昼間に行けないから」「昼間より空いているかも」などの理由で受診が増えると、夜間に応急診療を必要とする方への医療提供が困難となるため、適正な受診にご協力をお願いします。

施設詳細

住所

明石市大久保町八木743-33

電話番号

078-937-8499

ファックス

078-937-8400

ホームページ

明石市立夜間休日応急診療所のホームページ<診療状況の確認はこちら>(外部サイトへリンク)

その他

※1応急診療所のため、詳しい検査はできません。また、原則として、
当日分の薬の処方となります。引き続き治療が必要な場合は、
かかりつけの医療機関などで治療を受けてください。
※2健康保険証またはマイナンバーカード、各種医療費受給者証、診療代を忘れずにお持ちください。(お支払いは現金のみです。クレジットカード・電子マネーは使用できません。)
※3隣接する明石市医師会館や明石医療センターとお間違えのないように
お願いします。

お問い合わせ

明石市福祉局あかし保健所保健総務課

明石市大久保町ゆりのき通1丁目4-7 あかし保健所

電話番号:078-918-5414

ファックス:078-918-5440

※夜間休日応急診療所を受診される際の緊急のお問い合わせにつきましては直接診療所(電話078-937-8499、ファックス078-937-8400)へご連絡ください。

ホーム > 施設案内 > 医療・保健・福祉施設 > 保健・医療施設 > 明石市立夜間休日応急診療所