印刷する

ページ番号 : 39058

更新日:2025年8月22日

ここから本文です。

『漁師さんの船に乗って 明石の海を体感しよう!』を開催しました!

 夏休みに子供たちが海に触れる機会として、今が旬の「明石だこ」を通じて、「明石の海」を体感し、「あかしの海のいま」を知ることができるイベントを実施しました。

集合写真 

 日 時:2025年8月19日(火曜日)午前9時30分~午後1時00分

 場 所:明石浦漁業協同組合

 参加者:市内在住の小学3年生~6年生と保護者 10組20名

 タイムテーブル(PDF:366KB)

たこつぼ絵付け

 貝殻で作ったチョークを使って、あかしの海やタコに思いを馳せながら、海やタコの絵を描いたり、メッセージを書きました。

絵付け(1)

漁場見学・タッチプール

 漁船に乗って、市役所前の海に絵付けしたたこつぼを投入! 

 明石の海で獲れた魚を実際に触りました!

漁場見学

セリ見学

全国的にも珍しい活魚のセリを見学しました!サワラやマダイがたくさん水揚げされていました!

セリ 

明石産マダコを使った郷土料理 味わい体験

明石浦漁業協同組合の「浜のかあちゃん」こと髙山さんが、腕によりをかけて作った明石産マダコを使った夏の定番郷土料理を味わいました!

味わい体験2

丸谷市長・戎本組合長から「あかしの海のいま」のお話

あかしの海の現状や今、行っている取り組みをお話していただきました。

お話2

 

 さいごに

 あかしの海を実際に体感していただき、より地元である明石の海に親しみを持っていただけたら嬉しく思います。またこのイベントを通じて、これから自分たちであかしの海を「豊かな海」にしていくために何ができるのか考えてもらうキッカケになればと思います。

 引き続き、皆さんに楽しんでいただけるようなイベントを企画してまいります!またのご応募をお待ちしております

 

お問い合わせ

明石市環境産業局豊かな海づくり課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5045

ファックス:078-918-5136

ホーム > しごと・産業 > 農水産業 > 明石の水産業 > 「漁師さんの船に乗って 明石の海を体感しよう!」を開催しました!