飼い主さがし掲示板

ここから本文です。

新しい飼い主さん探し掲示板

新しい飼い主さん探しの掲示板です。(あかし動物センターに収容されている犬猫ではありません。)


ご案内

やむを得ない事情で飼えなくなったペット(哺乳類、鳥類、爬虫類)の飼い主の方と、新しくペットを飼いたい方の情報交換の場を提供しています。
ホームページ掲載をすることで必ず新しい飼い主の方が現れる訳ではありません。ホームページ掲示板だけに頼らずに、ご自分で新しい飼い主の方をさがすよう努めてください。

明石市は情報交換の場を提供するのみで、実際の譲渡に関しては一切関与しません。譲渡に際してのトラブル(譲渡前・譲渡後共)は当事者同士で解決してください。

ペットを譲りたい方

1 飼育しているペットの登録の条件

(1)明石市内で飼育していること。
(2)営利や他人への再譲渡を目的としないこと。
(3)やむを得ない事情で飼育が継続できなくなったペット(爬虫類、鳥類、哺乳類)であること。
(4)掲載利用中も引き続き飼育すると共に、新たな飼い主を探す努力を自らおこなうこと。
(5)譲渡については、譲渡者、希望者双方で話し合うこと。
(6)譲渡に関するトラブルについては明石市が責任を負わないことに同意できること。

※生後91日以上の犬の場合にあっては、狂犬病予防法に基づく登録、及び当該年度の狂犬病予防注射を受けていることが必要です。
※登録期間は、登録申請を行った日から6ヶ月間です(6ヶ月経過した場合は再登録が可能です)。
※掲載には料金等は必要ありません。
※詳細については、あかし動物センターまでお問合せください。(あかし動物センター:078-918-5797)

新しくペットを飼いたい方

飼いたいペットを見つける方法

(1) ご希望のペットの譲渡者本人にお問い合わせください。

(2) ペットの詳細な情報、譲渡決定、引き渡し方法については譲渡者本人、希望者の双方で話をしてください。

※明石市は情報交換の場を提供するのみで、実際の譲渡に関しては一切関与しません。譲渡に際してのトラブル(譲渡前・譲渡後共)は当事者同士で解決してください。
※犬については受け渡しの際、鑑札及び狂犬病予防注射済票も忘れずに受け渡してください。譲渡が完了した後、新しい飼い主が飼い犬の登録変更を行ってください。→詳細な手続きの方法はこちらをご覧ください

ページトップ