印刷する

ページ番号 : 34755

更新日:2025年8月22日

ここから本文です。

2025(令和7)年度第1回明石市文化財保護審議会(9月4日)

会議傍聴のご案内

2025(令和7)年度第1回明石市文化財保護審議会(9月4日)の傍聴者を募集します。

審議会等

名称

2025(令和7)年度第1回明石市文化財保護審議会(9月4日)
開催日時 2025(令和7)年9月4日(木曜日)午前10時から正午まで(予定)
開催場所

明石市立文化博物館 2階 大会議室

主な議題

明石市指定有形文化財(中崎公会堂※)の指定解除に係る諮問に対する答申案の検討について ほか

 

※中崎公会堂につきましては、令和5年3月に、建物全体を市の指定文化財に指定しましたが、令和7年3月に、兵庫県の指定文化財に指定(和室、給湯室、トイレ部分を除く)されました。

 兵庫県に指定された部分につきましては、市条例により、市の指定が自動的に解除されますが、それ以外の部分につきましては、市の指定が残ったままとなっていますので、この度、文化財的価値の低い、和室、給湯室、トイレ部分の市の指定を解除しようとするものです。

定員 5名(先着順に受け付けます。定員になり次第、締め切ります。)
申込方法 9月3日(水曜日)正午までに、電話またはメールで申し込んでください。
申込先:明石市文化・スポーツ室歴史文化財担当

電話番号:078-918-5629 メールアドレス:rekishi-bunkazai※city.akashi.lg.jp(※を@に変えてください)

※手話通訳者・要約筆記者の派遣が可能です。手話通訳・要約筆記ご希望の方はその旨をお知らせください。

注意事項

個人情報の保護等により、審議の一部または全部を非公開とする場合、傍聴をお断りすることになりますので、あらかじめご了承願います。

傍聴者は、会議の撮影または録音、発言、威嚇行為など会議の妨げとなる行為はご遠慮ください。

 

お問い合わせ

明石市市民生活局歴史文化財担当

兵庫県明石市上ノ丸2丁目13-1(明石市立文化博物館1階)

電話番号:078-918-5629

ファックス:078-918-5633

ホーム > 市政情報 > 市民参画(パブコメ・傍聴) > 審議会等手続 > 会議の公開(傍聴者募集) > 【傍聴者募集】2025(令和7)年度第1回明石市文化財保護審議会(9月4日)