ホーム > 暮らし・コミュニティ > 住民登録・戸籍・証明 > マイナンバー(個人番号)カード申請サポートについて
ここから本文です。
更新日:2023年6月2日
マイナンバーカード交付申請書の記入補助や、無料での顔写真撮影を行い、ポストに投函すれば申請完了となるところまでサポートします。
国等より送付された「QRコード付きマイナンバーカード交付申請書」を持参ください。
開催曜日 | 開催場所 | 開催時間 |
月 | 明石市役所2階市民課 | 午前10時~午後4時30分 |
火 | 魚住市民センター | 午前10時~午後4時30分 |
水 | 大久保市民センター | 午前10時~午後4時30分 |
木 | 二見市民センター | 午前10時~午後4時30分 |
月~金 |
あかし市民広場(パピオスあかし2階) | 午前10時~午後4時30分 |
※「あかし市民広場」での申請サポートは、6月30日までです。
⇒市役所・あかし市民広場・市民センター申請サポートチラシ(PDF:1,294KB)
※あかし市民広場では駐車券サービスがありません。公共交通機関をご利用ください。
決まり次第、随時掲載予定。
・明石市に住民登録をしている市民の人
・これからマイナンバーカードを申請する人
・QRコード付きマイナンバーカード交付申請書
※お持ちでない方は、明石市役所市民課、あかし総合窓口、各市民センター、各サービスコーナーにて、事前に取得いただきますようお願いします。(本人確認書類必要)
※申請書をお持ちではない方は、ご自身のマイナンバー(個人番号)を記入する必要があります。
1.写真撮影
↓
2.申請書を記入(用紙はご持参するようお願いします。)
↓
3.申請完了(お客様がお帰りの際に、ポストへ投函していただきます)
※あかし総合窓口ではWEB申請を行うため、ポスト投函は不要です。
※カードのお受け取りは約2か月後にご自宅に届く交付通知書を受け取ってから、ご予約のうえ来庁いただきます。
◆明石市マイナンバーカードコールセンター
078-918-5266 (平日9時00分~17時00分)
関連リンク