ホーム > 子ども・教育 > 離婚等のこども養育支援 > 養育費取り決めサポート事業

ここから本文です。

更新日:2020年8月3日

養育費取り決めサポート事業

 こどもが養育費を確実に受け取れるように、養育費の取り決めを調停調書や公正証書などの公的な書類として作成することを支援します。

 取り決めサポートチラシ

裁判所への手続きの仕方をアドバイス

 申立書の書き方や必要書類の準備についてご相談ください。

 【対象者】

  • こどもが明石市に住んでいる
  • 養育費の取り決めを考えている方      

作成にかかる費用を補助

 調停申立や公正証書の作成等にかかる費用(収入印紙代や手数料等)を全額補助します。

 【対象者】

  • 調停申立等受理時または公正証書作成時に明石市内に居住するこどもを監護する親
  • 令和2年7月1日以降に養育費の取り決めについて調停申立等を行った方(※)または公正証書を作成し、費用を支払った方

※:申立ての時点で補助しますので、調停調書等の作成中や、調停が不調に終わった場合でも申請していただけます。

 【申請期間】

   調停申立等受理日または公正証書作成日から6か月以内

 【必要書類】

 (共通)

  • 申請書
  • 請求書

 (調停申立等の場合)

  • 調停申立等を行ったことが分かる書類(受領印が押された申立書や調停期日通知など)

 (公正証書の場合)

  • 公正証書(強制執行認諾文言付きのものに限る)
  • 公証役場に支払った際の領収書(申請者が負担したものに限る)

申請先・お問い合わせ先

 まずは電話かFAX、メール等でご連絡いただくか、市民相談室窓口までお越しください。

 ☆ これから離婚する方も、取り決めをせずに離婚した方も、まずはお気軽にご相談ください ☆ 

    専用ダイヤル:078-918-5240

お問い合わせ

明石市政策局市民相談室

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5002

ファックス:078-918-5102